タグ

2016年2月23日のブックマーク (10件)

  • 僕の変わったところ、変わらないところ。 : 小池一夫 公式ブログ

    家出中の中1女子が出会い系サイトに登録し、男に連れ去られた事件のツイートですが、ずいぶんたくさんの意見を頂きました。 皆さまの意見を読んで、僕の意見もずいぶん変わりました。変えさせてくれて、あ... コメント一覧 86.7 2016/05/11 21:53 ありがとうございました、 取り急ぎお礼申し上げます、 85.さ 2016/04/01 09:30 女の子に生まれたかった 男に生まれて損した 84.♪ 2016/04/01 03:44 ミニスカートをはいていたから。 暗い夜道を歩いたから。 だから、被害に遭ったんだ。 って昔は良くオッさんが大声で言いましたね。 誰も言い返せなかった時代は過ぎ アホな理論振り回す暴力者に意見できる時代になった事が良かったです。 83.まなみ 2016/03/19 20:07 「君は君のままでいいんだよ。無理に笑ったりしなくていい」この言葉に私は半分救われ

    僕の変わったところ、変わらないところ。 : 小池一夫 公式ブログ
    BIFF
    BIFF 2016/02/23
    濁りと対峙せず、上澄みを吸収する姿勢。これは見習いたい。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    BIFF
    BIFF 2016/02/23
    「力」のない教師が根拠のない基準で「指導」をして、そんな教育を受けた生徒たちがおかしな「常識」を「正しい知識」として振り回すのは負の循環です。
  • マイナンバー:男性2人に同一番号 香川と長野で | 毎日新聞

    全ての国民が固有の個人番号を持つマイナンバー制度で、香川県坂出市と長野市の2人の男性に同一の個人番号が割り振られていたことが23日、坂出市への取材で分かった。マイナンバー作成の基になる住民票コードが重複していたことが原因。2人の氏名の読み方と生年月日が同じだったため、長野市の男性が同市に転入してきた際、坂出市の男性が転入してきたと長野市職員が勘違いし、2人の住民票コードが同一になったという。 坂出市市民課によると、坂出市の男性が2月上旬、高松西年金事務所(高松市)で年金を照会した際、住所が長野市になっていることを職員が見つけて発覚した。現在、トラブルは起きていないといい、今後、男性に新たな個人番号を割り振るという。

    マイナンバー:男性2人に同一番号 香川と長野で | 毎日新聞
    BIFF
    BIFF 2016/02/23
    マイナちゃん、ダメじゃん。。
  • 中国国務院、奇抜なビルの建設を禁止へ (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    北京(CNN) 中国国務院は21日に出した通達で、都市計画に関する新たなガイドラインに基づき、何の特徴もなく文化遺産にもならない「奇抜な」建物や「不規則な形状の」建物の建設を禁止すると発表した。 ビルの建設に当たっては、経済性や緑の多さや美しさを追求するよう促している。 中国では過去数十年の経済成長に伴って、人目を引く独特の形状のビルが次々に建設された。特に北京ではそうしたビルが林立し、オランダの建築家レム・コールハース氏が手がけた中国中央テレビ社ビルは、ズボンを思わせる形状から地元の人の間で「ビッグパンツ」と呼ばれるようになった。 ティーポット形の展示センターのビルや、人気番組「スター・トレック」に登場する宇宙船「エンタープライズ号」に見立てたビルも話題になった。 これに対して通達では、「経済的でも機能的でも美的でもなく環境にも優しくない」奇抜な建築物は禁止すると規定した。た

    BIFF
    BIFF 2016/02/23
    コレはちょっと残念。
  • 【バイト男性暴行死裁判】傷害致死罪の執行猶予は珍しい?【ローカス先生と批評家ハク氏】

    バイト男性暴行死の女に執行猶予判決 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160219-00000089-nnn-soci 【あらすじ】 バイト男性暴行死裁判について「傷害致死での執行猶予は珍しくない」とローカス先生。「珍しいよ、実例と統計を出せ無能弁護士!」と批評家ハク氏。おちゃめなオチもあるよ。 続きを読む

    【バイト男性暴行死裁判】傷害致死罪の執行猶予は珍しい?【ローカス先生と批評家ハク氏】
  • 「高校生未来会議は首相シンパが支援」 東京新聞報道に学生「傷つけられた」 | GoHoo

    東京新聞が2月10日付朝刊の特報面で「『高校生未来会議』どんな組織」と題し、来月開催する全国高校生未来会議を支援している団体の代表が安倍晋三首相ら政権側と近い関係にあり、安保法制に反対する学生デモに「対抗」して「組織化」「動員」されているとの印象を与える記事を掲載したところ、主催する学生らが「酷い記事」「悲しさでいっぱい」などとツイッターで抗議の声を上げている。 東京新聞は、未来会議の事務局をおき支援している団体代表の大学院生を直接取材せずに「首相シンパ」と呼んで記事化。未来会議代表の高校生に10分程度の電話取材をしただけで、実際にしていない発言をコメントとして載せた疑いがあるほか、高校生の写真を事前の断りなく掲載していたことが、日報道検証機構の調査でわかった。高校生らが記事掲載翌日から当機構の取材に応じ、経緯を詳しく明らかにした。記事でコメントを引用された学者2人も当機構の取材に応じ、

    「高校生未来会議は首相シンパが支援」 東京新聞報道に学生「傷つけられた」 | GoHoo
    BIFF
    BIFF 2016/02/23
    記事を読む限り「高校生未来会議」の姿勢はバランスが良いと思う。既定路線なので、東京新聞の不誠実さには驚かない。。
  • 首相夫人が発起人! 高校生が東北の復興を考える場を作りたい! - クラウドファンディング READYFOR

    安倍昭恵首相夫人が発起人!高校生が被災地の復興について考える場をつくりたい! みなさんこんにちは!私たち、東北高校生未来会議は東北の高校生と全国の高校生が交流し、東北の復興や持続可能な発展について熟議する、高校生が運営する団体です。4月に第一回東北高校生未来会議を開催し、東北の高校生50人×全国の高校生50人で東北の復興について考える場を作りたいと考えています。 東北の高校生50名が東京に来るための新幹線代を補助したいのですが、資金が不足しています。このイベントを成功させるために支援していただけませんでしょうか。 (プレイベントの様子) 自分の町の未来のために、高校生ができること 震災後、岩手県や宮城県の約9割の小中高生が「自分の町のために何かしたい」と答えたというアンケート調査結果があります(2011年6月、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン調べ)。実際に、被災3県では自分たち

    首相夫人が発起人! 高校生が東北の復興を考える場を作りたい! - クラウドファンディング READYFOR
    BIFF
    BIFF 2016/02/23
    首相夫人は「「東北」高校生未来会議」の発起人ということか。
  • 首相シンパ?高校生未来会議代表の女子高生反論 | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]

    Japan In-depth 編集部(Emi) 日報道検証機構(GoHoo)とのコラボ企画。今回は、東京新聞が「首相シンパ」との見出しで報じた全国高校生未来会議の記事に関してや、北朝鮮の「ミサイル」を巡る報道について、GoHoo代表理事の楊井人文氏が語った。放送には、楊井氏と共に、都内の私立高校2年生・石塚瑞希さんもゲストとして参加した。 《「全国高校生未来会議」を巡る記事について》 石塚さんは高校生未来会議の代表を務めるが、東京新聞に掲載された記事に抗議の意を示している。 まず、石塚さんは高校生未来会議について、「高校生が社会問題を『熟議』する学びの場を提供する企画」と説明。3月に開催を予定している全国高校生未来会議は、全国の高校生が東京に集まり、地方創生問題や地域おこしプロジェクトなどについて考えようという企画だという。全国から都内に最大で150人の高校生を集め、2泊3日の日程で議論

    首相シンパ?高校生未来会議代表の女子高生反論 | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]
  • AppBank「暴力団関連は追加調査なし」の不可解と廣瀬光伸さんパワハラ問題(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース