タグ

2016年9月30日のブックマーク (5件)

  • 「爆弾を頂戴したので、それをむしろ起爆剤に」小池都知事が豊洲市場、五輪費用の疑問に回答 (ログミー) - Yahoo!ニュース

    9月30日、小池百合子都知事が定例記者会見のなかで豊洲市場問題の調査報告を行いました。質疑応答では、豊洲市場移転の白紙撤回や職員の処分などについての質問が飛んだほか、東京オリンピック・パラリンピックの費用の問題などについても話が及びました。 司会者:幹事社の読売新聞のキノシタから何点か質問します。盛り土の前に、端的に2問うかがいます。 昨日、都政改革部の第2回会議のなかで、オリパラ調査チームの報告書が出まして、さまざまな抜的な見直し案が盛り込まれていたんですけれども。それを受けて、競技団体や競技者の間に不安の声や反発するような声もあがっているんですが、それいついて端的にどのように受け止められますでしょうか? 小池百合子氏(以下、小池):オリパラ調査チームは極めて大胆に、そしてまた経営的な手法でいくつかの提言をしてくださいました。 とくに、大会が終わってからの利用頻度であるとか、そ

    「爆弾を頂戴したので、それをむしろ起爆剤に」小池都知事が豊洲市場、五輪費用の疑問に回答 (ログミー) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2016/09/30
    小池知事。出足の懸念があったけれど、この2ヶ月上手に舵を取っていると思う。
  • スウェーデン、徴兵制復活へ 8年ぶり、2018年から

    スウェーデン・ビスビュー港に配備されたスウェーデン軍部隊(2016年9月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/TT NEWS AGENCY AND TT News Agency/SOREN ANDERSSON 【9月30日 AFP】スウェーデン政府は28日、徴兵制を2018年から復活させると発表した。 スウェーデンでは過去2世紀にわたって自国領内で武力衝突が起きておらず、現代の軍隊におけるニーズに徴兵制は不適切だとの判断に基づき2010年に徴兵制を廃止していた。 ペーテル・フルトクビスト(Peter Hultqvist)国防相は記者会見で、「より安定した堅固で機能的な新兵獲得方法に至る道を見いだしつつあると期待している」と述べた。 徴兵制復活後は、18歳の男女約4000人が毎年徴集される見通し。 「兵士の質・量ともに志願兵では供給が不十分な状況を数年間見てきたことを考えれば、賢明な提案だ」

    スウェーデン、徴兵制復活へ 8年ぶり、2018年から
    BIFF
    BIFF 2016/09/30
    本朝とは大分事情が異なる模様。にしても毎年4,000人も入れる軍隊だったっけ、スウェーデン軍。志願兵制度で精強な軍にといってたのが「質」でも不十分な結果になったというのは衝撃。。
  • スウェーデンが人材確保難で徴兵復活検討: 東京の郊外より・・・

    米国防省や米軍の動きを中心に安全保障の話題をフォロー。Cool Head, But Warm Heartで 13日付Defense-News記事は、スウェーデン外務大臣が、軍の人材確保が困難になりつつあるため、2010年に一度廃止した徴兵制を何らかの形で復活させることを検討する必要があると講演したと報じています また、世論調査では、7割以上が徴兵制復活に賛成で、反対はわずかに16%だとも報じており、興味深いのでご紹介します 背景について、同記事はあまり詳細に触れていませんが、ロシア軍の活発化等もあるものの、国家として必要な軍事力はしっかり維持しておくことが望ましく、2010年以前の徴兵制が社会全体から見て適切なものだったとの「大人の見識」が国民に共有されているように思います 世界で徴兵制を採用している、または復活を目指している国には、「対ロシアの軍備強化」や「究極の男女平等」や「社会福祉の

    スウェーデンが人材確保難で徴兵復活検討: 東京の郊外より・・・
  • 前例主義にならない実名報道を マスコミ倫理懇「思考停止防げ」 - 共同通信 47NEWS

    マスコミ倫理懇談会全国協議会の第60回全国大会の分科会で討議する参加者=29日午後、福岡市  新聞社や放送局などでつくるマスコミ倫理懇談会全国協議会の第60回全国大会は29日午後、福岡市の会場で分科会が開かれた。事件に遭った被害者が匿名で発表される状況が相次いだことについて、参加者から「実名報道を社会に理解してもらえなければ、その都度(マスコミ自身が)必要性を説明しなければならない。思考停止に陥ってはならない」との声が出た。 実名報道がテーマの分科会では、7月の相模原障害者施設殺傷事件で、警察が遺族の意向を受け、殺害された19人を匿名にした事例を毎日新聞の青島顕記者が報告。「前例主義にならず、実名報道の必要性を考え続けることが大切」と話した。

    前例主義にならない実名報道を マスコミ倫理懇「思考停止防げ」 - 共同通信 47NEWS
    BIFF
    BIFF 2016/09/30
    何故必要か真っ当な説明ができないのだから「実名報道は必要」こそ思考停止ではないか。「被害者側の要望(単なる同意ではない)があった場合のみ実名報道する」で良いのではないか。。
  • 五輪主導権争い 先手の小池氏×怒る森氏 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「IOC(国際オリンピック委員会)の理事会、総会で決まったことをひっくり返すのは極めて難しい」。29日朝、文部科学省で開かれた東京五輪・パラリンピックの調整会議。東京都の調査チームの報告書に言及した小池百合子知事に対し、大会組織委員会の森喜朗会長は不快感を示した。 組織委の武藤敏郎事務総長も、都の影響力の背景となっている都の出資金58億5千万円のうち、57億円を返還する意向を表明した。 森氏は閉会後、別室で待機していた報道陣のもとに自ら歩み寄り、予定にはなかった取材に応じた。「独断専行したら困る」「われわれの立場は東京都の下部組織ではない」。静かな口調ながら約20分間、怒りをぶちまけた。 2カ月近く前の8月9日、知事に就任したばかりの小池氏と森氏は笑顔で握手を交わし、開催費用を削減していく方向で協力していくことで一致した。だが、小池氏は組織委への監督・指導を強め、会計監査に踏み込む手

    BIFF
    BIFF 2016/09/30
    「金は出すけど口は出さない」は専門家に依頼する際の王道だけれど、「不明瞭な運営で予算を何倍も超過する連中」にそれは適用できないかな。。