タグ

2020年3月7日のブックマーク (10件)

  • 運転手絶句「こんなに早く決断されるとは」観光バス会社"ほぼ全員解雇"…新型コロナ 入国規制が追い打ち | 北海道ニュースUHB

    中国韓国との減便に続き、実質的な入国制限が始まるなか、道内のバス業界が激震に見舞われいます。既に廃業を検討したり運転手を解雇したりする動きが相次いでいます。 解雇された運転手:「こんなに早く解雇という決断になると思わなかった。このままではまずい状態になるだろうと想像はつきましたけど」 札幌の観光バス会社に勤めていた50代の男性運転手です。 正社員として数年間勤めた会社を、先月解雇されました。理由は観光客の減少です。 中国からのツアーが軒並みキャンセルとなり、経営が厳しくなったと説明を受けました。 解雇された運転手:「年齢的にも再就職できるのか、この状況がいつまで続いてこの業界に戻って来れるのか、全く今の段階では想像がつかないですね。どうしたらいいのかというのが正直なところですね」 道内に観光バス会社は250社ほどあります。 道バス協会によりますと、各社とも新型コロナの影響が深刻化していて

    運転手絶句「こんなに早く決断されるとは」観光バス会社"ほぼ全員解雇"…新型コロナ 入国規制が追い打ち | 北海道ニュースUHB
    BIFF
    BIFF 2020/03/07
    政府も雇用調整助成金の拡大とかセーフティネット保証の対象時業者増やすとか対策は出してるんだけど、現状ぜんぜん経済政策は足りていない。何度もいうけど内需を傷めた消費増税は愚策だった。。
  • 新型コロナは世界にどう広がったのか? 遺伝子解析で追跡

    科学者たちは、新型コロナウイルスの遺伝子変異をリアルタイムで追跡している。遺伝情報から、ウイルスの進化の様子や、各国に複数の経路で侵入している事実が明らかになってきた。 by Antonio Regalado2020.03.06 3162 1559 160 15 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)がこれまでにない規模で世界的に広がる中、ウイルスの遺伝物質から、感染経路だけでなく、世界での広がり方や封じ込めに失敗した状況が、最終的に分かるかもしれない。 科学界では、ウイルスの感染拡大に伴う遺伝子変異を追跡することで、ほぼリアルタイムで系統樹が作成されている。この系統樹は、感染が国から国へ飛び火する様子を特定するのに役立つという。 ブラジルの科学者たちは、2月下旬に国内初の新型コロナウイルスの感染例を確認した際、すぐにウイルスの遺伝子配列を解読した。そして、すでにオンライン上で公表され

    新型コロナは世界にどう広がったのか? 遺伝子解析で追跡
    BIFF
    BIFF 2020/03/07
    時代の進歩を感じる。ただ「感染者の発見や隔離といった積極的な公衆衛生対策が、ウイルスを食い止める最大のチャンスになると指摘」は、韓国の現状をみるとこのウィルスに有効なのか疑問な気がする。。
  • 「船から飛び降りたい」 個室待機で訴え相次ぐ―新型コロナ:時事ドットコム

    「船から飛び降りたい」 個室待機で訴え相次ぐ―新型コロナ 2020年03月07日13時37分 新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」などで個室待機した人たちが、「死にたい」「船から飛び降りたい」などと訴える事例が、2月1日からの約1カ月間で91件に上っていたことが分かった。災害派遣精神医療チーム(DPAT)などの活動状況を日精神科病院協会が公開した。 クルーズ船、21人陽性 米カリフォルニア沖―乗員1100人は船内隔離へ 同協会によると、DPATは2月2日~3月3日、クルーズ船乗客や政府チャーター機で中国・武漢市から帰国した人らの心のケアに当たった。医師や看護師、精神保健福祉士ら約550人が出動した。 活動中に寄せられた相談では、不眠や不安感といったストレス関連症状が101件と最も多く、次いで「死にたい」といった緊急を要する精神状態が91件に上った。

    「船から飛び降りたい」 個室待機で訴え相次ぐ―新型コロナ:時事ドットコム
    BIFF
    BIFF 2020/03/07
    今カリフォルニア沖の「グランドプリンセス」も同様の状況だと思う。乗客のご無事をお祈りしたい。。
  • 静岡県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張【新型コロナ】(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース

    焼津市選出の諸田洋之県議(無所属)がインターネットオークションにマスクを大量に出品していたことが6日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大でマスクが品薄状態の中、入札で高値に釣り上がったケースもあった。 取引履歴や諸田氏の説明によると、諸田氏は2月半ばごろから医療用マスク2千枚セットなどを40回以上にわたって出品し、1回当たり数万~十数万円で落札されていた。 諸田氏は取材に対し、出品を認めた上で、出品したマスクは自分が仕事で仕入れた在庫品だと説明。「転売品ではなく、問題ない」と主張した。落札額についても「出品時は1円からスタートしている。落札は相場価格だ」と正当性を強調したが、「異なる見方もあるので」として入札価格が74万円台になっていた医療用マスク2千枚セットなどの出品を6日、取り下げた。 経済産業省は2月28日、転売目的の買い占め防止のため、インターネットオークションの事業者に対し、マ

    静岡県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張【新型コロナ】(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2020/03/07
    この人の会社、以前から楽天でサージカルマスクを売ってた模様(https://www.rakuten.co.jp/auc-sorafune/index.html商品レビューで確認)。その在庫をオークションで売ってたと。良心的じゃないけど、買い占めて転売とは違う。。
  • 上 昌広 on Twitter: "某局に出演した時、「安倍政権の批判は避けて欲しい」と注意されました。上層部が嫌がるそうです。"

    某局に出演した時、「安倍政権の批判は避けて欲しい」と注意されました。上層部が嫌がるそうです。

    上 昌広 on Twitter: "某局に出演した時、「安倍政権の批判は避けて欲しい」と注意されました。上層部が嫌がるそうです。"
  • 加計学園獣医学部韓国人全員不合格は人種差別?⇒推薦入試以外で4人合格 - 事実を整える

    岡山理科大学獣医学部(加計学園運営)の入試において韓国人受験者が全員不合格となったことが人種差別だと騒がれていますが、おかしな話です。 ※岡山理科大学がHPで説明したため、メディアの印象操作・フェイクが明らかになりました。 加計学園獣医学部の韓国人全員不合格は推薦入試、日語能力の不足 筆記試験は英語数学 英語数学の問題文の日語の難易度 リーディングとスピーキングの能力の違い 韓国で説明会・「韓国人枠がある」というデマも 推薦入試以外の形式で4人合格という事実 まとめ:岡山理科大学獣医学部に人種差別疑惑は無い 加計学園獣医学部の韓国人全員不合格は推薦入試、日語能力の不足 韓国人受験生を全員不合格 加計学園獣医学部に「不正入試」疑惑 | 文春オンライン 岡山理科大学の獣医学部。昨年11月16日、愛媛県今治のキャンパスで獣医学科の推薦入試が実施されたが、同学科が韓国人受験生全員の面接試

    加計学園獣医学部韓国人全員不合格は人種差別?⇒推薦入試以外で4人合格 - 事実を整える
    BIFF
    BIFF 2020/03/07
    加計学園はもともと外国人の誘致に熱心で、どうも文春の報道は違和感あるんだよね。実際に何か不正があったのかは続報待ちかな。。
  • ネット右翼も離反? 「この国を、守り抜く。」安倍首相に向けられた批判 | 毎日新聞

    2017年衆院選の自民党のスローガン「この国を、守り抜く。」。安倍首相はキリッと力強いが、新型コロナウイルス対策は何だか頼りない 「この国を、守り抜く。」。前回衆院選で麗々しく掲げた安倍晋三首相である。ところが今回の新型肺炎の対応を巡り、支持基盤である右派からも厳しい批判の声が上がり始めたのだ。実は選挙公約に「感染症対策」をうたっていた首相、当に国民を守り抜けるのか?【吉井理記/統合デジタル取材センター】 「感染症対策の強化」を公約にしていた安倍政権 安倍首相は蒸し返されたくないかもしれない。2014年衆院選の公約集「J―ファイル」である。 わざわざ「感染症対策の充実・強化」という項目(214)を設け、新たな感染症が発生すれば、新型インフルエンザ等対策特別措置法にのっとり「全ての行政機関・地方自治体・各企業・全国民が一体となった国民保護のための体制を整備します」と力強く断じていた。この公

    ネット右翼も離反? 「この国を、守り抜く。」安倍首相に向けられた批判 | 毎日新聞
    BIFF
    BIFF 2020/03/07
    自分は消極的安倍支持だったけど、消費増税で不支持に回った。コロナウィルス渦で目立たなくなってもあの愚策は決して忘れない。コロナ渦で世界規模の経済災害が進行してるけど、未だに「桜」とか言ってる議員も。。
  • <新型コロナ>国立感染研 現場は悲鳴 歴代政権下で人員・予算減:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスの感染に関する検査や終息に向けた活動を行う国立感染症研究所(東京都)の人員や研究費の減少傾向が続いている。外部の有識者は十年前から今回のような感染症流行時に支障を来すとして増員、増額を要望していたが、歴代政権は聞く耳を持たなかった。研究者らは感染拡大への対応に追われ、専門家は「政府は対策を軽視していた」と批判する。 (川田篤志)

    <新型コロナ>国立感染研 現場は悲鳴 歴代政権下で人員・予算減:東京新聞 TOKYO Web
    BIFF
    BIFF 2020/03/07
    でも病院船の話が持ち上がると一斉に「無駄遣い」の声が上がるのが本朝なんだよね。備えず、事が起きると批判する。。(病院船が感染症に役立つと思わないけど、災害時は助かる人が多いと思う)
  • クルーズ船「グランド・プリンセス」号で21人の新型コロナ感染確認 乗船者3,500人に検査実施へ - TRAICY(トライシー)

    プリンセス・クルーズが運航するクルーズ船「グランド・プリンセス」号で、新型コロナウイルスの感染者が確認された。 共同通信はホワイトハウスで記者会見したペンス副大統領の話として、乗員19人と乗客2人の計21人が感染しており、乗員乗客全員のウイルス検査を行う方針を示したと報じた。 「グランド・プリンセス」号では、2月11日から21日にかけて運航した、サンフランシスコ発着のメキシコクルーズに乗船していた2人の乗客が新型コロナウイルスに感染していたことがわかっている。1人が死亡し、もう1人も重篤な状態が続いているという。船はその後、ハワイクルーズに出発しており、一部日程を切り上げて、カリフォルニア州沖に停泊している。 アメリカ沿岸警備隊は現地時間5日午前にヘリコプターで検査キットを船に届け、船内の医療チームが検体を採取し、カリフォルニア州の検査施設に輸送した。プリンセス・クルーズによると、まず検査

    クルーズ船「グランド・プリンセス」号で21人の新型コロナ感染確認 乗船者3,500人に検査実施へ - TRAICY(トライシー)
    BIFF
    BIFF 2020/03/07
    ダイヤモンドプリンセスと同等の大型クルーズ船(やや小ぶり)、米国の対応も大変だと思う。続けて名前が出て「プリンセス」を一杯運航しているプリンセスクルーズのダメージも大きそう。。
  • 厚労省ツイート「誤情報」だった 名指しでTV番組のコメントに反論するも…(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    コロナウイルスの感染拡大に伴って、ネット上ではデマが拡散していますが、何と厚生労働省のツイッターが虚偽の情報を流すという事態になっています。私たちは何を信じればよいのでしょうか。 各省庁では合わせて743万枚のマスクを備蓄していますが、政府は国民や医療機関に放出するためのものではなく、各省庁で使うためのものであるとして今のところ備蓄の放出は行っていません。ところが全国の医療機関でマスク不足が深刻になっていることから、3月4日に放送されたテレビ朝日の番組で、出演者が「医療機関で深刻なマスク不足が発生しており、まずは医療機関に配る必要がある」と指摘する事態となりました。 これに対して厚生労働省はツイッターで「感染症指定医療機関への医療用マスクの優先供給を行ったほか、都道府県の備蓄用マスクの活用や日医師会や日歯科医師会のルートを活用した優先配布の仕組みをお知らせしています」と公表。すでに医療

    厚労省ツイート「誤情報」だった 名指しでTV番組のコメントに反論するも…(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2020/03/07
    コロナウィルスやトイレットペーパーに関してはワイドショーが(中には明らかなデマも混ぜて)不安を煽っている惨状が目に余るけど、厚労省がコレをやってはどうしようもないよね。。