タグ

ブックマーク / business.nikkei.com (69)

  • 「メロスは走ってなかった」と言える子の育て方

    奈良市立一条高等学校の校長として新たな取り組みを始めた藤原和博氏と、東京都立両国高等学校で「教えない授業」を実践している山崇雄氏の対談の2回目(1回目は「先生が授業で「教えない」ほうが子供は伸びる」。 ロボットやAIが人間の仕事を代替する社会が現実的になり、親世代が受けてきた教育や価値観が通用しなくなるかもしれない今、子供たちにベストな教育とはどんな形なのか。山氏は近著『なぜ「教えない授業」が学力を伸ばすのか』の中で、そのためには講義型の一斉授業より、ペアやグループで学び合う「アクティブ・ラーニング」型の授業が有効だと述べる。 様々な面で「正解主義」に偏りがちな日。しかし、今求められているのは、従来になかった仮説をたて、チームで協働して解を見つける能力だ。そのために藤原氏と山氏が行っている授業について話し合う。 大人が子供をひたすら褒める関係をつくる 藤原さんが奈良市立一条高等学校

    「メロスは走ってなかった」と言える子の育て方
    BIFF
    BIFF 2016/10/03
    最近話題のアクティブラーニング。有用性は高いと思うけれど、指導できる人材が皆無に近いのと、必要な知識が増える中これに投入できる時間をどう捻出するかが問題。。
  • 川内は結局止まる…「原発20~22%」は実現不可

    福井県の高浜原発が大津地方裁判所の仮処分により停止したのが今年の3月。それから5カ月後の8月26日、鹿児島県の三反園知事は、九州電力の瓜生道明社長に、川内原発の運転を一時停止して施設を点検するよう申し入れた。高浜が「司法ショック」なら、川内は「行政ショック」だ。 停止要請は拒否も、止まる「川内原発」 三反園知事は7月の県知事選で川内原発の一時停止と再点検などを公約として当選。8月下旬 から9月上旬をめどに、九電に一時停止を申し入れる考えを示していたが、今回の申し入れで公約を守ったことになる。 知事が特に問題視しているのが、万一の場合の避難対策で、8月19日には原発から半径5km圏内にある薩摩川内市の集落や、30km圏内に入る隣のいちき串木野市内を視察。事故の際に使われる予定の避難道路の検証などを行い、前知事時代に作成された原発事故時の避難計画を見直す考えを示した。 4月の熊地震後、川内原

    川内は結局止まる…「原発20~22%」は実現不可
  • 5年前、韓国は通貨スワップを「食い逃げ」した

    2012年8月10日、李明博大統領は竹島に上陸。前年に日のスワップ枠のお陰で通貨危機を乗り切った後の掌返しだった(写真:代表撮影/AP/アフロ) (前回から読む) 日韓国が通貨スワップ再開に向け協議を始める。5年前のスワップは結んだ途端、韓国が掌返し。「慰安婦」を蒸し返したうえ大統領が竹島に上陸。さらには天皇陛下に謝罪まで要求したのだが……。 日に実利なし 前回は中国との関係悪化に悩んだ韓国が、日にスワップを頼んできたということでした。 鈴置:朴槿恵(パク・クンヘ)政権の二股外交が破綻、韓国は米中双方からにらまれた。そこで突然に態度を変えて、日にすり寄って来たのです。 ウォンは弱い通貨なので、韓国からはしばしば資が逃げ出します。韓国はいざという時に外貨を誰かから借りる仕組み――通貨スワップが必要です。 でも、関係の悪化した米国は容易には結んでくれそうにない。中国には通貨スワッ

    5年前、韓国は通貨スワップを「食い逃げ」した
    BIFF
    BIFF 2016/09/09
    表現として「食い逃げ」が妥当かわからないけれど、中韓との外交で下手に出たり一歩引いたりすることが「関係悪化」につながることは事実。相手の「顔」を潰すのと同様「悪手」と知るべき。
  • 50オトコは「透明人間」。香山リカ氏が一刀両断

    50オトコは「透明人間」。香山リカ氏が一刀両断
    BIFF
    BIFF 2016/08/08
    「日経ビジネス」の定期購読を解約した。。
  • それでも、英国がEUから出たい理由

    それでも、英国がEUから出たい理由
    BIFF
    BIFF 2016/06/22
    まぁ、経済的損失は覚悟の上という人たちに「経済的に不利」と説いても効果は期待できないかな。後悔先に立たずだの可能性が高いとは思うけれど。。
  • 英国の女性議員殺害が問う“憎悪扇動”の大罪

    「英国白人対その他民族」という構図 弱い人たちを支援したいと政治の道を進んだコックス議員の情熱は、就任わずか13カ月で、突然絶たれた。 コックス議員は現在、英国を揺るがしている「EU離脱を問う国民選挙」において、残留派の立場であった。6月10日付で固定されたツイートには「移民問題は確かに存在するが、EUを離脱する正しい理由ではない」と書かれている。 民主主義の根幹を揺るがす殺人事件に驚愕しながらも、このところ筆者はEU離脱関連取材を通じ、選挙戦を取り巻く気持ちの悪い違和感に襲われてもおり、心の片隅で「起こるべくして起こってしまった事件」だとも感じている。白昼堂々、銃のみならず刃物まで使用して大の大人の男が女性を殺害するなど、どんな強烈な憎悪が渦巻いていたのか、知る術はない。しかし、EU離脱を問う今回のキャンペーンが、多分に英国白人対その他民族という構図を煽るような展開で来ている感は、否めな

    英国の女性議員殺害が問う“憎悪扇動”の大罪
  • 進化する監視カメラ、犯罪者の“オーラ”を検知

    進化する監視カメラ、犯罪者の“オーラ”を検知
    BIFF
    BIFF 2016/06/11
  • 「ソニー社長を引き受けた平井さんは軽率だな」

    「ソニー社長を引き受けた平井さんは軽率だな」
    BIFF
    BIFF 2016/05/16
    ダースベーダーが肯定引退後の「帝国」について語る。。
  • 「THAADは核攻撃の対象」と韓国を脅す中国

    地上配備型ミサイル迎撃システム(THAAD) 写真=U.S. Department of Defense, Missile Defense Agency/ロイター/アフロ 習近平が直接に命令 韓国が米軍のTHAAD配備を認めるようですが。 鈴置:韓国国防部は2月7日、在韓米軍基地へのTHAAD配備に関し「米国との公式協議に入る」と発表しました。 今後、北朝鮮の核問題で解決に向けてよほどの進展がない限り、配備を容認すると思われます。中国から極度の脅迫を受けたら、韓国は受け入れを中止するでしょうけれど。 北朝鮮の核・ミサイル開発が進むに連れ、米国はグアムなどにTHAADを置いて迎撃体制を整えてきました。当然、有事となれば真っ先に攻撃を受ける在韓米軍基地にも配備する方針を打ち出しました。 すると中国韓国に対し「配備を絶対に認めるな」と圧力をかけました。2014年7月の中韓首脳会談では、習近平主

    「THAADは核攻撃の対象」と韓国を脅す中国