タグ

colaboと一般社団法人に関するBIFFのブックマーク (3)

  • https://twitter.com/daisukeogo/status/1612158549467238400?s=12&t=RAVw9DQcv3DI-N6pbf1Qsg

    BIFF
    BIFF 2023/01/09
    会計が異様にお粗末な一方で、Colaboの公金集り体質が何重にも組み込まれた周到な印象なのに凄い違和感あるんだよね。コレをすべて仁藤氏が主導してるのか、バックに蠢動してるのがいて仁藤氏は単なる広告塔なのか。。
  • Colaboの不動産について

    わからん事を列挙する。俺の知識が足りないだけだと感じたらツッコミ入れてください なぜ不動産を所有するのかcolaboは1億円相当の不動産を所有していることを公開している。公益法人から助成金をもらって土地含めて一億相当の新築アパートを2022年の2月に建築したとある。 詳しく調べていた人がいて、相場なら6000万円相当のはずのものを1億で買っているのは不自然ではないか?より多くの部屋数(7団体で200室なので一つ29室程度?)を確保する事を想定した募集に応募して8部屋で助成金が貰えるのは何故か?という疑問を提起している。 https://twitter.com/red____/status/1600110034901667840 しかし俺が気になるのは、そもそもなぜ不動産を所有するのか、だ。女の子を救うためのシェルターが必要という理屈はわかるが、女の子を守るために活動場所やシェルターの場所は

    Colaboの不動産について
    BIFF
    BIFF 2022/12/07
    一社の清算時は資産は出資者で分配と誤って記憶していた。例えば残余資産を同種の活動をする他の法人に譲渡して、清算法人の社員がそこの理事の収まるというスキームはあり得るのか気になる。。
  • 町営地域作り公社の俺が来たぜ

    anond:20221206001603 いやあ、耳が痛くてもげそうだぜ!やめてくださいしんでしまいます。 団体の専従者数名が就職せずに「善行」で飯って行くのが目的の全てみたいな誰も得しないショボい自己満足活動は今もザラにある。 そういうところに公金をイージーに流し込む行政の問題がまず一つ。俺に正論ロジハラするのやめてくれませんか。 最初に言っておくけどこれ全部フィクションだからね。わかった?わかったなら次に進んでよし! 分からねえ奴は増田に来る資格なし! 恐らく日中に無数にある問題日中にいくらでもある限界集落。 国の予想では近い将来人口ゼロ集落が続出すると予告されている町。 町だが、面積が無駄に広く人口密度はそこらの村よりも低い。自治体を維持するために昭和の大合併、平成の大合併で合併しまくった結果だ。 合併したのに従来の役場はそのまま支所という形で残し、行政改革をせずにくっつたけた

    町営地域作り公社の俺が来たぜ
    BIFF
    BIFF 2022/12/06
    「女性支援団体」にノウハウを導入した層があるんだろう。増田と違うのは「女性支援団体」は自分たちで新たに助成金を作る政治力があること。Colaboに不正が見つかっても大した額じゃないけど放置すると拡大しそう。。
  • 1