とある日の 外勤飯 病院の近くの美味しいお店です。 税込み748円の「から揚げ定食」 Go To Eatで (748円)-(ぐるなびの500ポイント)=248円!! 凄すぎますね・・・ 病院の周囲には飲食店が数多くあり ランチの客を取り込もうとかなりの激戦です。 Go To Eat開始以降、混んでいるお店と混んでいないお店とが 明瞭に分かれてきたような気がします。 導入するにはなかなかハードルもあるのでしょう。 note.com 現金オンリーとか オンライン飲食予約のシステムと取り入れていないとか このあたり時代に乗れているか 情報に敏感であるか こうした差も要因になりえるのでしょう。 自分は飲食店の内情等、疎いので的外れの部分もあるかもしれません。 飲食店ならではのご都合や大変さなど、自分の予想できない領域が多いと思いますので、このあたりコメントする資格はありません。 ただ、 最近思うの
