タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (70)

  • 電子マネーnanacoとWAON、年内にもApple Payに対応

    流通系大手2社が発行する電子マネーが年内にApple Pay対応へ――。セブン&アイ・ホールディングスは8月10日、グループ傘下のセブン・カードサービスが展開するグループ独自の電子マネーnanaco(nanaco)を、年内にApple Pay対応を開始すると発表した。 また、イオンも同日、イオンの電子マネーWAON(WAON)のApple Pay対応を年内に開始することを発表している。これにより、nanacoとWAONがiPhoneApple Watchでも利用できるようになる。 いずれも、サービスの内容や開始日については、詳細が決まり次第発表するという。 nanacoは、2007年4月にサービスを開始し、約7400万人の会員を有する(2021年7月末現在)。セブン-イレブン、イトーヨーカドーをはじめとするセブン&アイグループ各店および外部加盟店の約80万店で利用できる。セブン&アイグル

    電子マネーnanacoとWAON、年内にもApple Payに対応
    BRITAN
    BRITAN 2021/08/10
    nanacoさん、やっとか…100年待ったよ…。
  • 慶應病院、全国のApple Watchユーザーを対象に臨床研究アプリ--家庭と医療の連携に向け

    慶應義塾大学病院は、Apple Watchを利用した臨床研究「Apple Watch Heart Study」を2月1日より開始した。 Appleが1月27日に公開した最新版のiOSとwatchOSにより、日でもApple Watch Series 4、5、6のいずれかを所持していれば、OSをアップデートすることで「心電図」がとれるようになった。 Apple Watch Heart Studyはこれらの機能を活用し、心電図アプリケーションで測定する心電図や脈拍などのさまざまなヘルスケアデータと、独自の研究用iPhoneアプリで収集する睡眠、飲酒、ストレス等に関する調査データを解析することにより、睡眠中・安静時の脈拍と生活習慣との関連を分析する。 また、アプリケーション経由で届く、脈がとぶ、脈が速い等の動悸の申告を元に、心電図やヘルスケアデータの変化を解析するという。 心電図は心臓に異常が

    慶應病院、全国のApple Watchユーザーを対象に臨床研究アプリ--家庭と医療の連携に向け
    BRITAN
    BRITAN 2021/02/04
    面白そう
  • 「CLIP STUDIO PAINT」に待望のAndroid版--Chromebookでも利用可能に

    セルシスは12月10日、マンガ・イラスト作成アプリ「CLIP STUDIO PAINT」のAndroid版を提供開始した。対応OSは、Android 9/10/11のほか、Chrome OSでも利用可能。RAMは3GB以上が必須、6GB以上を推奨しており、ディスプレイサイズはスマートフォンで6インチ、タブレットで10インチ以上を推奨している。 同アプリは、WindowsmacOSiPhoneiPad版がこれまでに提供されており、2020年8月には、Galaxy端末に特化した「CLIP STUDIO PAINT for Galaxy」がリリースされている。GalaxyはAndroid OSで動作するものの、他のAndroid端末では利用することはできなかった。今回、待望のAndroid版が提供されることで、主要なOSを一通りカバーすることになる。 Android版でも、PC版やiPho

    「CLIP STUDIO PAINT」に待望のAndroid版--Chromebookでも利用可能に
    BRITAN
    BRITAN 2020/12/10
  • 「エネループ」ひっそりと発売15周年--4本1円で利用できる電池

    パナソニックでは、充電繰り返し回数の多い「eneloop」と、1回あたりの使用時間が長い「充電式EVOLTA」というように、用途に合わせて選べるようにしているが、量販店などで展示販売されているのは充電式EVOLTAの方が多い。一方で、eneloopは、AmazonではPanasonicのロゴを黒にした製品が用意されたり、コストコでは充電器をセットにしたパッケージ製品が販売されたりしている。 ちなみに、eneloopでは、約2100回の繰り返し充電が可能であり、2019年3月からの新しいJIS規格においても約600回の充電が可能になっている。また、10年後でも残容量は約70%を保持していることから防災グッズとして利用することにも適しているほか、電池の外装が抗菌加工となっているため、複数の人が利用するという環境においても、衛生面での配慮が施されているという特徴がある。 筆者は、10年以上前から

    「エネループ」ひっそりと発売15周年--4本1円で利用できる電池
    BRITAN
    BRITAN 2020/11/16
    モバブーもエネループだったなあ
  • 「驚異的な容量」--8GBメモリー版「Raspberry Pi 4」で何ができるのか - CNET Japan

    Raspberry Pi Foundationが、8GBのメモリーを搭載する「Raspberry Pi 4」と新しい64ビットOSのベータ版を発表した。米国時間5月28日に75ドルで発売されたRaspberry Pi 4は、RAM容量が既存の「Raspberry Pi 4 Model B」から2倍に増量されており、Model Bの発売から1年後というタイミングで登場した。 「Raspberry Pi」の共同開発者であるEben Upton氏は米TechRepublicに対して、「2019年6月にRaspberry Pi 4を発売して以来、われわれはずっとこれをやりたいと思っていた。そして、それがついに実現した」と述べた。 「このメモリー容量は驚異的である。OSのメモリー使用を最適化するための作業がソフトウェア側で今も進められていることを考えると、なおさらだ。パワーユーザーがこれを使って何を

    「驚異的な容量」--8GBメモリー版「Raspberry Pi 4」で何ができるのか - CNET Japan
    BRITAN
    BRITAN 2020/10/24
    下手な会社のPCよりメモリーが多いからなあ…
  • ソニー、裸眼で立体視できるディスプレイ--4K15.6インチで触れられるようなリアル感

    ソニーは10月16日、裸眼で3DCG映像の立体視ができる全く新しいディスプレイ「Spatial Reality Display (空間再現ディスプレイ)ELF-SR1」を発表した。15.6インチサイズで、解像度は3840×2160ピクセル。触れられそうな高精細の立体ディスプレイを実現した。発売は10月31日。映画ゲームや車、建築などコンテンツクリエーター向けに提供する。想定価格は50万円前後。 「Spatial Reality Display (空間再現ディスプレイ)ELF-SR1」。右はトップバー、サイドパネル、ボトムステージなど、オプションパーツとの組み合わせ。画像はイメージ 空間再現ディスプレイは、高速ビジョンセンサーにより視線位置を認識し、パネルの全画素を一人に占有描画することで、裸眼での立体視ができる「視線認識型マイクロオプティカルレンズ方式」を採用。ディスプレイの前に座ると、

    ソニー、裸眼で立体視できるディスプレイ--4K15.6インチで触れられるようなリアル感
    BRITAN
    BRITAN 2020/10/16
    “PCについては、CPUがIntel i7-9700以上(8コア以上)、GPUがGeForce RTX2070 Super以上、16GB以上のメモリを推奨動作環境”←写真ではRyzen使ってるね
  • インテル、デスクトップ向け第11世代「Rocket Lake」を2021年1Q発売へ

    Intelは米国時間10月7日、デスクトップ向け「Intel Core」プロセッサーの第11世代(コードネーム「Rocket Lake」)を2021年第1四半期に発売することを正式に認めた。この次世代プロセッサーはミドルレンジのデスクトップ機を対象とし、「PCIe 4.0」に対応する。 Intelでデスクトップ、ワークステーション、ゲーミングを担当するバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーのJohn Bonini氏は発表の中で、Rocket Lakeも「ゲーム向けのすばらしいプロセッサー」になると述べた。近いうちにさらなる情報を明らかにするという。 IntelはRocket Lakeについては多くを明らかにしなかったものの、デスクトップ機向けプロッセッサーの現行世代となる第10世代の「Intel Core S」シリーズについては、そのゲーム向け性能の高さをアピールした。また、ゲーム「Ma

    インテル、デスクトップ向け第11世代「Rocket Lake」を2021年1Q発売へ
    BRITAN
    BRITAN 2020/10/08
    これでやっとPCIe4.0が使えるようになるのね
  • 「モバイルPASMO」の実現までに13年もの歳月がかかった裏事情

    PASMO協議会は10月6日、Apple PayでのPASMOサービスを開始した。iOS 14以降を導入したiPhone 8以降の機種、またはwatchOS 7以降を導入したApple Watch Series 3以降のデバイスでPASMOを利用できるようになる。 この3月に提供が開始されたAndroid版PASMOと合わせ、スマートフォンの主要2プラットフォーム上でPASMOのモバイル対応が進んだわけで、既存のモバイルSuicaサービスと合わせ、首都圏の交通系ICカードのモバイル対応が実質的に完了した形となる。 「ガラケー」とも呼ばれる従来ながらの携帯電話(フィーチャーフォン)にモバイルSuciaサービスが提供開始されたのが2006年のこと。2007年3月にPASMOサービス(当時は鉄道23事業者、バス31事業者)が首都圏ICカード相互利用を含めてスタートしてから、およそ13年半が経過し

    「モバイルPASMO」の実現までに13年もの歳月がかかった裏事情
    BRITAN
    BRITAN 2020/10/08
    “南東京エリアを中心に地盤を持つ大手鉄道会社が肩代わりしたと、筆者の複数の情報源が証言している”←東急?これからのキャンペーンの力の入れ具合でどこなのかハッキリしそうね。
  • 「Xbox Series X」と「S」、日本でも11月10日発売--国内価格もそれぞれ公表

    Microsoftが発売する次世代ゲーム機「Xbox Series X」と「Xbox Series S」の日展開について、日マイクロソフトは海外と同じく11月10日に発売すること、参考価格はXbox Series X が4万9980円 (税抜)、Xbox Series Sは3万2980円 (税抜)であることを発表した。

    「Xbox Series X」と「S」、日本でも11月10日発売--国内価格もそれぞれ公表
    BRITAN
    BRITAN 2020/09/10
    “Xbox Series X が4万9980円 (税抜)”←税込54,978円
  • アニメ制作現場はデジタルでどう変わったか--アーチ×横浜アニメーションラボに聞く

    2019年の夏だけでも40近い作品が放映されている日のアニメーション。手描きのイメージを持っている人もいるかもしれないが、いまやアニメ制作現場においても着実にデジタル化が進んでいる。それも作画だけでなく、制作におけるさまざまなシーンで活用が広がっているという。 今回は、オリジナル劇場アニメ「プロメア」や、配信用ショートアニメ「みるタイツ」などのプロデュース・宣伝に携わるアーチ代表取締役プロデューサー 兼 グラフィニカ取締役プロデューサーの平澤直氏と、数あるアニメスタジオの中でも、積極的にデジタル技術を取り入れている横浜アニメーションラボ代表取締役の大上裕真氏に、アニメ制作現場におけるデジタル活用やエンジニアの役割を聞いた。 ——まずは、お二人の関係性や両社がこれまで手がけてきた作品などを教えてください。 平澤氏:アーチでは「予算があり、アニメを制作したいけれどその方法が分からない」方々と

    アニメ制作現場はデジタルでどう変わったか--アーチ×横浜アニメーションラボに聞く
    BRITAN
    BRITAN 2020/07/04
    ここか
  • トリニティ、単価39円の通称「原価マスク」を販売へ--販売価格を印刷し転売防ぐ

    トリニティは4月27日、販売価格が単価39円の通称「原価マスク」を販売すると発表した。ウェブサイトから購入できる。1箱50枚入り(個包装)で2176円(税込み・送料別)。1枚あたり39円(税込43円)になる。1回の注文で1人4箱(200枚)まで、購入後7日間は再購入できない。倉庫入荷は、5月11日を予定している。 転売を防ぐため、製品のパッケージに原価構造のイラストと販売価格を印刷。「元の販売価格が書いてあれば、転売する人はそれよりも高く売るのは難しくなるのではと考えている」と説明する。 送料は1箱495円、2箱以上は一律506円。北海道州、四国、九州を除くエリア(離島)は上記にプラス2035円がかかる。ただし、マスク以外のトリニティ製品を5000円以上購入すると送料が無料になる。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大にともないマスクの需要が高まっている中、誰もが安価に購入

    トリニティ、単価39円の通称「原価マスク」を販売へ--販売価格を印刷し転売防ぐ
    BRITAN
    BRITAN 2020/04/28
    原価を学ぶ良い機会
  • 「Xbox Series X」、詳細スペックを公開--読み込み速度も向上

    1つ目の記事はXbox Series Xのスペックシートに関するものだ。12テラフロップスのグラフィック性能を実現する「RDNA 2」グラフィックスカードと「Zen 2」プロセッサなど、多くの情報が2月に公開されている。 この記事では、Xbox Series XのSSDドライブに関する機能も強調している。システムに新たに加わった「Xbox Velocity Architecture」により、開発者は最大100GBのゲームアセットを即座に利用できる。 Microsoftはまた、ゾンビシューティングゲーム「State of Decay 2」を使って、次世代Xboxと旧世代Xboxの読み込み時間の差を紹介する動画も公開した。「Xbox One X」ではゲームを読み込むのにおよそ50秒かかるが、Xbox Series Xではわずか9秒だった。 新しいコントローラーには2つのアップデートが加えられて

    「Xbox Series X」、詳細スペックを公開--読み込み速度も向上
    BRITAN
    BRITAN 2020/03/17
    ACアダプターが巨大だろうな…
  • グーグル、アルバムアプリ「Googleフォト」のiOS版にもボケ味調整機能を追加

    Googleは、アルバムアプリ「Googleフォト」のiOS版にも、ポートレート写真の“ボケ味”を撮影後に調整できる機能を追加すると発表した。ただし、記事執筆時点(日時間11月20日14時)、「App Store」で配信されている「バージョン 4.6」にボケ味調整機能は搭載されていない。 New to iOS, adjust the background blur and change the focus of your portrait mode photo. Just pull up a portrait photo in Google Photos, click the editing icon to get to the editing menu, then tap it one more time to edit depth and focus. — Google Photos

    グーグル、アルバムアプリ「Googleフォト」のiOS版にもボケ味調整機能を追加
    BRITAN
    BRITAN 2018/11/21
  • ソニー、連ドラとアニメは1カ月前予約からOK--4K Ultra HD ブルーレイにも対応

    ソニーは4月23日、BDレコーダーに「4K Ultra HD ブルーレイ」の再生に対応した新モデル6機種を発表した。連続ドラマ・アニメを最長1カ月前から先行予約できる新機能「新作ドラマ・アニメガイド」も備える。発売は5月26日。 新モデルは、地上、BS、110度CSデジタルチューナを3系統搭載した「BDZ-FT3000/FT2000/FT1000」と、2系統搭載した「BDZ-FW2000/FW1000/FW500」の計6機種。いずれもソニー初となる4K Ultra HD ブルーレイの再生に対応する。 新機能の新作ドラマ・アニメガイドは、連続ドラマとアニメを最長1カ月前から先行予約できる、独自機能。従来EPG経由での録画予約は初回放送の8日前にならなければできなかったが、ネット経由で供給する専用の番組データを活用することで、1カ月前からの予約を実現した。 ドラマ・アニメ専用の、予約した番組数

    ソニー、連ドラとアニメは1カ月前予約からOK--4K Ultra HD ブルーレイにも対応
    BRITAN
    BRITAN 2018/04/24
    4Kテレビに食指が動かないんだよなぁ…
  • ビットコイン取引所Mt. Goxの元CEO、新たな職に就任

    ビットコイン取引所Mt. Gox(マウントゴックス)の元最高経営責任者(CEO)は、金融詐欺の罪に問われ、今なお東京において公判中の身だ。しかし、それが新たな仕事を見つける支障にはならなかったようだ。 Mt. GoxのCEOを務めていたMark Karpeles氏は現在、世界最大級の仮想プライベートネットワーク(VPN)サービスを手がけるLondon Trust Mediaの最高技術責任者(CTO)に就任している。Fortuneが同氏とのインタビュー記事で明らかにした。London Trust Mediaは先ごろ仮想通貨関連分野に進出しており、同社の共同創設者で会長のAndrew Lee氏は、Mt. Goxの米国事業を一時率いていたことがある人物だ。 Mt. Goxは2014年2月、顧客から預かっていた約75万ビットコインと、同取引所が保有していた10万ビットコインを消失させ、民事再生法の

    ビットコイン取引所Mt. Goxの元CEO、新たな職に就任
    BRITAN
    BRITAN 2018/04/24
  • インターネット接続速度を手軽にチェック&比較できるiPhoneアプリ9選

    ISPの接続プランを変更したり、端末を買い替えた場合に重宝するのが、回線速度を手軽にチェックできるアプリだ。これらアプリをインターネット接続の方法を変更する前と後でそれぞれチェックしておき、あとから比較すれば、それら数値の変化が一目瞭然になるというわけだ。 今回は、こうした回線速度や通信品質を手軽にチェックできるアプリを9種類紹介する。回線品質を比較する実験では、条件を揃えるために同じアプリを利用するのがベターだが、一時的にサーバがダウンしていたりと、予想外のトラブルに見舞われることもある。ここで紹介するアプリを適宜使い分けるなどしてほしい。なおいずれのアプリも無料で提供されており、有料アドオンがある場合はその旨を注釈で紹介している。 Speed Test 「Speed Test」(無料:12月29日時点)で、測定できる項目は、PING、アップロード/ダウンロード速度。計測したデータは回線

    インターネット接続速度を手軽にチェック&比較できるiPhoneアプリ9選
    BRITAN
    BRITAN 2015/01/06
    意外と知らないのが多いが、”Ookla Speedtest”、おまえはダメだww
  • イーロン・マスク氏、ラーメン二郎は「非常に美味しかった」

    米Tesla Motors(テスラモーターズ)のCEOであるイーロン・マスク氏は、9月8日に開催されたスポーツ電気自動車(EV)「モデルS」の納車記念式典で、この前日に訪れたラーメン店「ラーメン二郎」について感想を求められ、「非常に美味しかった」と笑顔で答えた。 マスク氏は、9月7日に自身のTwitterに「Noodles in Shinjuku」というコメントとともに、ラーメン二郎 歌舞伎町店の写真をアップロード。同店は、尋常ではないボリュームや、背脂たっぷりの濃厚スープ、“呪文”のような注文などが有名で、「ジロリアン」と称される熱狂的なファンも多い。そのため、ネット上では「なぜ、イーロン・マスクが二郎に!?」と、ちょっとした話題となっていた。 報道陣からラーメン二郎の感想を聞かれたマスク氏は、「特に狙っていたわけではなく、友だちと歩いていて『ここがどうも美味しそうだ』ということで入った

    イーロン・マスク氏、ラーメン二郎は「非常に美味しかった」
    BRITAN
    BRITAN 2014/09/09
    旨かったんならよしw
  • どこまで似れば盗作なのか ~だってウサギなんだから

    著作権はどんな情報に及ぶどんな権利で、それは誰が持つのか。一番基のお話は前回までで終わりました。そこで今回と次回は、読者に作品を見ていただきます。というのは、「人の作品を真似して似た作品を作ると著作権(翻案権)侵害だ」と説明しましたね。でもどんな作品にも、何かしら先人の作品と共通点はあります。 では、現実にどの程度似ていれば著作権侵害で違法になってしまうのか。いわば、「パクリとセーフの境界」はどこにあるのか。実際に盗作裁判になったケースを見ながら探るのが、この2回です。現に様々な場面で頭を悩ますし、トラブルも起きやすい分野です。 最初は世界を震撼させた、この裁判から。 ミッフィー対キャシー事件! どうでしょうか。両者静かにたたずんでいますけど、こんなに心躍る対決も滅多にないですね。「ミッフィー」(日名うさこちゃん)は、いまだに高い人気を誇る、いわばキャラクタービジネスの先駆けのひとつ(

    どこまで似れば盗作なのか ~だってウサギなんだから
    BRITAN
    BRITAN 2014/06/20
    バッテン…知らんかった…
  • 新「Mac Pro」を早速「開封の儀」--ようやく発売のアップル新デスクトップ

    新型「Mac Pro」がついに発売された。徹底的に設計し直されたApple製「Macデスクトップの最上位機種であるMac Proは、プロ向けの製品で、価格は2999ドルからとなっている。Mac Proは米国時間12月19日に発売され、12月末までに出荷が開始される。 関連記事:アップル「Mac Pro」レビュー--超高性能、革新的なデザイン 提供: Sarah Tew/CNET

    新「Mac Pro」を早速「開封の儀」--ようやく発売のアップル新デスクトップ
    BRITAN
    BRITAN 2013/12/20
    やべえ欲しい…wwww
  • Kindle価格の謎を解く--ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか 

    (以下の調査結果は28日午後10時時点のものであり、その後、変化している可能性があります) 10月25日に日でのサービスを開始したAmazon電子書籍サービスKindleだが、米国のAmazon.comでアカウントを作成し、米国Kindleストアを利用していた既存ユーザーから、「日向けの価格が値上げされた」との声が上がっている。 インターネット上のまとめサイトには、日でのKindle ストアオープンによって洋書が割高になることを示すページが作成され、IT系ニュースサイトも関連記事を掲載した。Amazon.co.jpの「クチコミ」には、「amazon.comの洋書が値上げ」というトピックが立ち上がり、28日午後10時現在、157件の投稿が表示されている。 米国Kindleストアの値付けが話題となったのは、今回が初めてではない。2011年10月24日、アップルの共同創設者の唯一の公認伝

    Kindle価格の謎を解く--ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか 
    BRITAN
    BRITAN 2012/10/31
    あとでよむ