2007年12月28日のブックマーク (2件)

  • 麻生太郎オフィシャルサイト

    議員会館】 〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館301号室 電話:03-3581-5111(代表) 日経団連が2008年春闘の経営側指針となる「経営労働政策委員会報告」を発表し、積極的に賃上げを行う姿勢を打ち出しました。 何度も言ってきましたが、景気を良くするためには、サラリーマンの給与を上げていく事は必要不可欠です。これまで財界の皆さんにも随分とお願いしてきましたが、ようやく経団連として賃上げを決断していただけるようになったわけで、大いに期待しているところです。 会社の儲けのうち労働者がどのくらい取り分を得たのかを図る指標として「労働分配率」がありますが、1998年に73・4%だったものが、今では65%程度まで落ちています。世界と比較しても、日のデフレ不況の間に世界経済は大きく伸び、今や日は世界一の高給ではありません。イギリスなんかの方が高いとい

    BUNTEN
    BUNTEN 2007/12/28
    実質と名目に関する卓見あり。「多少物価が上がっても、給与が上がれば喜びや希望が生まれ、財布のヒモだって緩んでくるんじゃないでしょうか。」etc.
  • イタリアはなぜIPTVのリーダーになったか - 池田信夫 blog

    DailyIPTV誌の今年の回顧によると、世界のIPTVのリーダーはイタリアだ。各国のIPTVサービスが赤字に苦しむ中で、イタリアのISP、FastWebのユーザーは今年40%増、利益は60%増で、1999年の創業以来はじめて黒字になる。テレビ局と提携して地上波テレビ番組をすべてネット配信し、同時録画してオンデマンド配信するサービスまで開始した。これはHDDレコーダーをISP側にもつようなもので、視聴者は放送時間を気にしないで番組表(EPG)から選んで番組を見ることができる。 このように包括的なテレビ番組のネット配信サービスは、世界に類を見ない。放送の同時再送信はケーブルテレビや衛星放送に認められているが、オンデマンド配信についてはBGM1曲にまで個別の許諾が必要なので、この交渉が最大の障壁になっている。これに対してイタリアでは、音楽・映像などすべての権利を一括して管理する芸術家のギルド

    BUNTEN
    BUNTEN 2007/12/28
    「役所もテレビ局も権利者団体も、」(中略)「新しい産業が立ち上がらないから、日本の一人当たりGDPは世界第1位から18位に転落した。」デフレを知らない池田信夫氏。他の部分はまともなのに、これでぶち壊し。orz