2013年8月14日のブックマーク (3件)

  • 『発達障害の基礎知識(3) 予定変更を嫌い、習慣的行動を好むわけ・IQが高くても困難は軽くない』

    育児パパのあったか・やさしい発達障害談義 12歳の発達障害児の育児や、発達支援活動を通して、「あたたかく」「優しく」そして「易しく」発達障害を語っていきたいと思います。略して「あ・や・しい発達談義!V(^^」・・いやいや怪しく無いっす! 時にはひとりの「人」としても、つぶやきますよ! 日ブログ村 クリック励みになります! さて、今日も発達障害の基礎知識です。当事者さんが、予定変更を嫌い、習慣的な行動を好むのには、障害特性の理由があります。 【自閉症の人って、どうして同じ習慣を繰り返したがるの?】 それは、そうせざるを得ないような原因となる障害特性があるからです。 原因とは、自閉症の中核的障害である「想像性の障害」です。 この困難は、程度こそ個人差がありますが、重度であれ、高機能であれ、ほとんどの自閉症スペクトラム障害の人たちが持ち合わせる特性です。これは、他人の言葉の意図を正しく理解でき

    『発達障害の基礎知識(3) 予定変更を嫌い、習慣的行動を好むわけ・IQが高くても困難は軽くない』
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/08/14
    「中にはIQが120を越える方もいますが、」なぜそこで線を引く?(^_^;) というか数字で線引きする必要はどこにもないだろ。(知的障害の有無のラインは設定されてるけど、俺はそれですらイラネとか思っている。)
  • ネトウヨ激怒必至!? ももいろクローバーZが語った、意外な“戦争認識”とは?

    今月15日で、日は68年目の終戦記念日を迎える。原爆が広島に投下された6日、同じく長崎に落とされた9日と、8月は日人があらためて先の太平洋戦争を振り返る時期となっているが、そんな中、あのビッグアイドル戦争について語った。そう、先日、日産スタジアムでのライブを成功させたばかりの、ももいろクローバーZである。 ももクロが“戦争認識”を披露しているのは、『とくダネ!』(フジテレビ系)にもコメンテーターとして出演中の若手社会学者・古市憲寿の新刊『誰も戦争を教えてくれなかった』(講談社)に収録された巻末対談。古市はももクロと仕事で一緒になった際に「彼女たちが憲法改正に興味を持っていて、それに対して『戦争は絶対にしたくない』と心配そうに言っていたこと」が印象的で、今回の対談をオファーしたという。ももクロが憲法や戦争に関心があったというのは驚きだが、この対談を読んでみると、彼女たちは予想以上に

    ネトウヨ激怒必至!? ももいろクローバーZが語った、意外な“戦争認識”とは?
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/08/14
    なぜももクロ?
  • ケーブルの正しい巻き方(動画)

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/08/14
    8に巻くよりは場所を取らない。▼ある程度巻くと途中をこうやった方が楽に巻けるようになるが、最初からやるのがポイントなのか。