2022年4月24日のブックマーク (3件)

  • 自閉症の現象学を、自閉症側から考えてみる。 - 精神科医的ひとりごと(仮)

    自閉症の現象学 は、定型発達の視点から書かれています。定型発達の人にとって、最重要問題は人間関係ですから、人間関係のスタートである視線触発からして発達が「遅れがちな」自閉症者は、重要なものが足りない人として描かれることとなります。 しかし、です。人間関係が最重要、という視点ではないところから眺めれば、もう少し違う風景が広がるのではないかと思ったりします。それはそれで成り立つんじゃないのかなあ。 以下、自閉症の現象学を材料とした、あくまでわたしの考えです。 ◆ 自閉症であろうとなかろうと、生まれた瞬間には、自分と世界の区別はないと考えられます。そこで、自分の手で自分の顔を触ったとしましょう。触った手と触られた顔、どっちも自分ですよね。これを繰り返すことで、自分と自分じゃないものの区別がつきます。自分の輪郭がはっきりします。 狭いところにはまり込むと、自分の身体の境界ははっきりしやすいですし、

    自閉症の現象学を、自閉症側から考えてみる。 - 精神科医的ひとりごと(仮)
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/04/24
    「論理的な説明によって必要性を理解した上で、」ルールを守ろうと思って論理的説明を求めて、ハァ何言ってんだてめぇつって怒られるところまでがワンセット。
  • 頭に乗せるだけで身長を測れるデバイス「キコ」が登場! - ナゾロジー

    親にとって、子供の成長を目にするのは嬉しいことです。 特に身長は、成長過程を的確に表現できる良い指標だと言えます。 しかし、体重計と違って、自宅に身長測定器のある家庭は少ないでしょう。 そこで今回、米デラウェア州を拠点とするエレクトロニクス企業・マグパイテック(Magpie Tech)は、頭の上に置くだけで簡単に身長を測れるデバイス「キコ(Kiko)」を開発しました。 現在、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」にて支援募集中です。 Your Home Clinic, Kiko : LASER Height Measurer & Smart Scale https://www.kickstarter.com/projects/magpietech/kiko-open-a-small-clinic-at-home?ref=1t039v Kiko utilizes a lase

    頭に乗せるだけで身長を測れるデバイス「キコ」が登場! - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/04/24
    身長は床から測るものという固定観念を見事にぶっ壊してくれたデバイス。(屋外での測定はできません。)
  • 76年前のファッション誌をもとに服をコーディネートする

    「流行はめぐる」とよく言われる。 言われるたびに思っていたが、「めぐる」ことがわかっているなら、最初から昔の流行に従っておけば話が早いのではないか。 昔から流行にはかなりうといタイプだったが、起死回生の必勝法を見つけてしまったかもしれない。 家にあるものを活用しつつ、昔の流行を参考にして、トレンディな存在に生まれ変わろう! 流行がどれくらいのスパンでめぐるのかわからない 昔の流行を知るために、やってきたのがここだ。 東京・神保町の古書街。アパレルショップは見当たらない。 「古ならなんでもそろう」と言われるこの街で、私は昔の流行、いや、最先端のファッショントレンドを仕入れるのだ。 雑誌の古専門店で、女性ファッション誌を3冊ゲットした。 古屋に来てから気付いたが、「流行はめぐる」とは言うものの、実際にどれくらいの頻度でめぐるのかがわからない。しかたないので、とにかく古いファッション誌を買

    76年前のファッション誌をもとに服をコーディネートする
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/04/24
    (DPZ)「76年前のファッション誌をもとに服をコーディネートする」数行の中にボケとツッコミが納めてあって大変面白い。「完全に清掃スタッフ」見本は顎紐なのにあえて後を通すから汚れ避けの三角巾になるのでは。