ブックマーク / efcl.info (5)

  • Google DomainsからCloudflare registrarにドメインとメールを移管した

    Google DomainsがSquarespaceに買収されるので、持っているドメインとカスタムドメインのメールアドレスをCloudflare Registrarに移管した。 Cloudflare Registrar · Cloudflare Registrar docs 基的にはCloudflare Registrarに表示される手順でやっておけば、問題は起きなかったので、よくできてると思った。 次のような手順で順番に移管していたので、移管時のメモ。 手順 Google Domainsの移行準備 Cloudflareのname serverを使うように移行する ドメインの移管 メールの転送設定 Google Domainsの移行準備 移管する前に、Google Domainに登録しているドメインの設定を変更しておく。 それぞれONになってると移管時に問題が発生する。 DNSSECを無

    Google DomainsからCloudflare registrarにドメインとメールを移管した
    BURN
    BURN 2023/09/30
  • JavaScriptのいろいろなコーディングルールをまとめてみた

    JavaScriptの書き方はJavaScript自体がある程度自由なためいろいろな書き方ができますが、一貫性を持って書いた方がバグなども発生しにくくなるため、コーディングルールを定めておくのはよいことだと思います(特に複数人の開発の場合) 有名な企業やライブラリはコーディングルールも公開している事が多いので適当にまとめてみました JavaScript style guide – MDC Docs Mozilla/Firefox向けのものなので、一部ECMAScriptの範囲を超えたものも含まれています。 多くの人が見ていると思うので、見たことない人は一度読んでみるといいです。 jscsにこのコーディングルールをチェックするプリセットが用意されています。 Google JavaScript Style Guide Google JavaScript Style Guide 和訳 — Goo

    JavaScriptのいろいろなコーディングルールをまとめてみた
    BURN
    BURN 2011/05/28
    rss
  • FirefoxのJavaScriptデバッガ拡張Firebugの進化がすごい

    Firefoxのデバッグ拡張ことFirebugですが、Firefox4よりFirebugとは別にWeb Consoleという機能が入りました。 しかし、Firebug自体もさらに便利になっているので、少し紹介します。(Firebug1.7 –1.8 の範囲で) 現在のFirefox4に正式対応しているのはFirebug1.7xで、Firebug1.8xはAlpha版として公開されているのでまだ不安定な部分もあることに注意して下さい。 特に注意書きしてない部分はFirebug1.7の項目だと思って大丈夫だと思います コマンドラインに履歴ボタン コンソールパネルでのコマンドエディタ(でかい方のコマンドライン)にHistoryボタンが新たに追加されました。 過去に実行したコマンドをポップアップから選択して挿入することができます。(以前はCtrl+ZでUndoし続ける必要があった) コマンドライン

    FirefoxのJavaScriptデバッガ拡張Firebugの進化がすごい
    BURN
    BURN 2011/04/26
    rss
  • ブラウザの最新情報を知るために、Web開発者が読んでおくべきブログ

    JavaScriptやWeb開発に興味を持っている人はブラウザ周りの新しい情報も知っておくと良い場合も多いです。 なのでブラウザ周りに絞ってブラウザ別のブログなどを紹介。 Internet Explorer(IE) IEBlog – Site Home – MSDN Blogs IEについての最新情報を書いているオフィシャルサイト Hebikuzure’s Tech Memo IEやWindowsについて多岐にわたり書かれているブログ。 更新頻度が高く、IE Blog の記事の私訳などとても参考になる。 Internet Explorer ブログ (日語版) – Site Home – MSDN Blogs IEBlogの翻訳記事などを掲載する日語オフィシャル版(全て翻訳されるわけじゃないのでIEBlogも見た方がいい) Internet Explorer デベロッパーセンターのMSD

    ブラウザの最新情報を知るために、Web開発者が読んでおくべきブログ
    BURN
    BURN 2011/03/05
    rss
  • JavaScript対応APIドキュメント生成ツールのまとめ

    JavaScriptにもJavaDocのようなコメントからAPIドキュメントを生成するツールがいろいろとあるため、どのようなものがあるか少し調べて見ました。基的なコメントの書き方は大体がJSDocと共通しているので、特に言及がなければそのような書き方が通るものが多いです。 JsDoc Toolkit JSDoc(開発停止)の後継であるため最も有名だと思います。 現在はver2で機能追加のリクエストは停止されていますが、JSDoc 3が開発中となっているそうです。 情報量もそこそこあると思うので、APIドキュメント生成ツール関係について調べる時に参考になる。 Closure Compilerなどいろいろなところで使われていたりします。 -JsDoc Toolkitを使う! – トップページ YUI Doc YahooのYUI Libraryで使用されているドキュメント生成ツールです。 Py

    JavaScript対応APIドキュメント生成ツールのまとめ
    BURN
    BURN 2011/02/27
    rss
  • 1