ブックマーク / delightmode.com (48)

  • iPhone・iPadのAirDropでデータの受け渡しが便利!写真・動画・PDFなどのコンテンツを送受信する方法と注意点

    iPhoneiPadなどApple製品同士で使えるAirDropはデータの受け渡しにとても便利な機能です。写真・動画・PDFなどのコンテンツを送受信する方法と利用する際の注意点も合わせてご紹介します。この記事の続きを読むCopyright © 2024 ディライトモード DelightMode All Rights Reserved.

    iPhone・iPadのAirDropでデータの受け渡しが便利!写真・動画・PDFなどのコンテンツを送受信する方法と注意点
  • 格安SIMとは?スマホ料金を節約するために知っておきたい基礎知識

    今回は格安SIMとは何か?スマホ料金を節約するために知っておきたい基礎知識についてです。 2015年以降、SIMフリーという言葉とともに格安SIMやMVNOという言葉を頻繁に聞くようになってきました。 格安というけどdocomoやau、ソフトバンクとどう違うのか?どのくらい安くなるのか?気になることはいろいろありますよね。 僕自体もキャリアのソフトバンクから格安SIMに乗り換えていますので、いろいろと体験していることもあります。 ここでは格安SIMの基について解説するとともに、実際の体験談もご紹介していきますね。 格安SIMとは?知っておきたい基礎知識SIMカードってどういうもの?格安SIMを語る前にSIMカードの話をしておきたいと思います。SIMカードは通話やインターネットをするために必要なICカードのことです。 docomoやau、ソフトバンクなど店頭で契約したときに、携帯電話やスマ

    格安SIMとは?スマホ料金を節約するために知っておきたい基礎知識
    Babar_Japan
    Babar_Japan 2017/01/04
    基礎の基が学べて初心者にわかりやすいです。
  • [格安SIMレビュー] IIJmio(みおふぉん) へソフトバンクから乗り換えて良かったこと、悪かったこと

    IIJmio [格安SIMレビュー] IIJmio(みおふぉん) へソフトバンクから乗り換えて良かったこと、悪かったこと こんにちは!モリダイです。 ソフトバンクからIIJmio(みおふぉん)へ乗り換えて1年半以上が経ちました。格安SIMということで、キャリアには無いメリットがある一方でデメリットと思われる箇所もあるわけです。 僕の利用方法では料金も安くなって通信環境も満足できるものだったので、乗り換えて正解だったと言えます。ただ、使い方や目的などによってはそうでない場合もあります。 そこで実際にIIJmio(みおふぉん)に乗り換えて良かったこと、悪かったことをまとめてみることにしました。 契約内容や利用状況も載せているので、これから利用を検討されている人も参考にしてみてくださいね。 IIJmio(みおふぉん)の契約内容と利用状況僕は半年してから利用目的に合わせて契約プランを変更しています

    [格安SIMレビュー] IIJmio(みおふぉん) へソフトバンクから乗り換えて良かったこと、悪かったこと
  • トリプルディスプレイで作業効率アップ!USBディスプレイ増設アダプター「バッファロー GX-DVI/U2C」レビュー

    Windows トリプルディスプレイで作業効率アップ!USBディスプレイ増設アダプター「バッファロー GX-DVI/U2C」レビュー こんにちは!モリダイです。 仕事PC作業をしているといろとアプリを立ち上げたり、エクセルやブラウザなどで資料を見たりとウィンドウ画面を切り替えることが多いです。 特に僕はシステム開発の仕事をしているということもあり、事務所にいるときはずっとパソコンの前にいますので、ちょっとした切り替え作業かもしれませんが思いのほか集中の妨げになっているんですよね。 以前にもディスプレイを増設してデュアルディスプレイ環境にしているのですが、 さらに快適な環境を目指してトリプルディスプレイ(マルチディスプレイ)にしてみました。 今回、バッファローのUSB接続のディスプレイ増設アダプター「GX-DVI/U2C」を購入して環境構築してみましたのでご紹介したいと思います! トリプル

    トリプルディスプレイで作業効率アップ!USBディスプレイ増設アダプター「バッファロー GX-DVI/U2C」レビュー
  • 第38回 岡山スマホユーザー会(岡スマ)レポ!Microsoftの「Surface Book」登場、タブレットとしても使えるノートPCその魅力は?

    岡山スマホユーザー会(岡スマ) 第38回 岡山スマホユーザー会(岡スマ)レポ!Microsoftの「Surface Book」登場、タブレットとしても使えるノートPCその魅力は? こんには!モリダイ(@Mori2nd)です。 2016年3月27日(日)に第38回「岡山スマホユーザー会(岡スマ)」を開催。1・2月と参加できていなかったため、久しぶりで楽しみにしていました。 今回はGoPro風のアクションカメラやテンキー搭載の折り畳み式スマホ「MUSASHI」、そしてタブレットとしても使えるノートPC「Surface Book」が登場しました。 レポートにまとめてみたのでどうぞ! 第38回「岡山スマホユーザー会(岡スマ)」レポート今回は途中参加も含めて10名、場所は倉敷酒津公園そばにある古民家カフェ「くらしき茶房 桜花」です。 直前まで参加者が少ないかもと心配していましたが、駆け込みでいろんな

    第38回 岡山スマホユーザー会(岡スマ)レポ!Microsoftの「Surface Book」登場、タブレットとしても使えるノートPCその魅力は?
    Babar_Japan
    Babar_Japan 2016/03/30
    Surface Book 魅力的ですね〜
  • 2016年 今年もお世話になりたい!おすすめiPhoneアプリまとめ

    こんにちは!モリダイ(@Mori2nd)です。 2015年にiPhone 6sを購入して、ようやくiPhoneがメインスマホになりました。 (2015年の1月〜9月は格安のAndroidスマホ「Fleaz F4S」がメインスマホでWifi利用のみのiPhone5との併用でした。) 今までいろいろなiPhoneアプリを使ってきましたが、定番として固まってきているアプリがある中で、新たに使いはじめたアプリももちろんあります。 その中から2016年にもお世話になりたいおすすめアプリをピックアップしてみましたので、ご紹介したいと思います!アプリの数が多かったので、ジャンル分けしてみました。 日常生活を快適に過ごすためのアプリ日常生活を快適に過ごすために愛用しているアプリたちです。iPhoneがあればすぐに確認できてありがたいです。 機能充実、見やすい天気予報「Yahoo!天気」天気予報はYahoo

    2016年 今年もお世話になりたい!おすすめiPhoneアプリまとめ
  • [iPhone] AssistiveTouch(アシストタッチ)の最上位メニューをカスタマイズしてさらに使いやすく!

    iPhoneの使い方 [iPhone] AssistiveTouch(アシストタッチ)の最上位メニューをカスタマイズしてさらに使いやすく! こんにちは!モリダイ(@Mori2nd)です。 iPhoneの設定をいろいろカスタマイズして使っていますが、その一つがAssistiveTouch(アシストタッチ)。 iOS9からは最上位メニュー(一番最初に表示されるメニュー)もカスタマイズできるようになったので、よく使う機能を配置したらかなり使いやすくなりました。 僕がカスタマイズした内容と変更方法をご紹介したいと思います。 AssistiveTouch(アシストタッチ)の最上位メニューを自分好みにカスタマイズAssistiveTouchは画面上の好きな場所にボタンを配置して「ホーム画面に戻る」などのアクションが使える機能。 そのままでも便利だったんですが、以前はカスタマイズできるところが限られてい

    [iPhone] AssistiveTouch(アシストタッチ)の最上位メニューをカスタマイズしてさらに使いやすく!
  • iPhoneの便利な使い方・設定方法・Tipまとめ

    iPhoneの便利な使い方や設定方法、Tipsをまとめました!特に初心者の方はわからない事も多いと思いますので、ぜひ参考にしてみて欲しいです。 iPhone 6sにして「画面上側に指が届きにくい」という時に便利!簡易アクセス機能 僕はiPhone 5からiPhone 6Sに変えたときに、やっぱり画面サイズが大きくなったなぁと思いました。 画面上側に指が届きにくいですからね。 そんな時には簡易アクセス機能を使うと、画面を下げることができるんです。一番上の部分が真ん中あたりにくるので、簡単に指が届きますよ。 iOS標準カレンダーアプリの開始曜日を変更したい(日曜日以外にしたい)

    iPhoneの便利な使い方・設定方法・Tipまとめ
  • Dpub12 in 神戸に参加!地方開催の良さと継続の力を実感 #Dpub12

    こんにちは!モリダイ(@Mori2nd)です。 神戸で開催されたDpub12に参加して来ました。東京開催には一度参加したことがあったので、地方開催の時に参加したかったんですよね。 会場は「神戸北野美術館」素敵な空間で語り合った岡山から神戸までは新幹線で。会場となっている神戸北野美術館までは新神戸駅から歩いて10分ほどでした。徳島のタカさんと合流していざ会場へ。 こちらが会場の神戸北野美術館。名前の通り普段は美術館としてやっているため、美術品が多数展示してあったんですよ。すごい素敵な空間です。 スタートにあたってまずは乾杯。Dpubは巨大な飲み会と言っているだけあって、この後はひたすら飲んで喋って交流を楽しむ。 僕は東京のDpub5でお会いした方との再会はもちろん、せっかくの地方開催なので、地方で活動している方々とぜひお話したかった。 神戸と岡山は近いこともあり、僕が岡山の話をしても知ってい

    Dpub12 in 神戸に参加!地方開催の良さと継続の力を実感 #Dpub12
    Babar_Japan
    Babar_Japan 2015/11/10
    ハイタッチ‼どんな気持ちだったんでしょう〜
  • [IIJmio] iOS9をインストールしたiPhoneでテザリング(インターネット共有)を使う方法

    MVNO(格安SIM)のIIJmioを利用しているので、そのまま使えるようにSIMフリーのiPhone 6sを購入しました。 IIJmioのSIMカードを利用したiPadでテザリング(インターネット共有)を使うときもそうでしたが、APN構成プロファイルを正しく設定しないと使えません。 iOS9の登場後に新しいAPN構成プロファイルが公開されているので、そちらをインストール・設定をしてテザリング(インターネット共有)を使う方法をご紹介します。 以前からIIJmioを利用(iOS8からiOS9にアップデート)した場合も更新が必要ですよ。 iOS9に対応したiOS用APN構成プロファイルをインストールするiOS用APN構成プロファイルのダウンロードを開始するには?iOS9に対応したAPN構成プロファイルのインストールのため、iPhoneからファイルをダウンロードする必要があります。 ※wifi接

    [IIJmio] iOS9をインストールしたiPhoneでテザリング(インターネット共有)を使う方法
  • 第33回 岡山スマホユーザー会(岡スマ)は10/18(日) に開催!「オスピターレ」にて午前11時からスタートです!

    第33回岡山スマホユーザー会(岡スマ)の開催が10/18(日)に決定しています。 [追記] 今回は終了しました。次回開催予定や会の内容などは岡スマの紹介ページでご覧いただけます。→ 岡山スマホユーザー会(岡スマ)は”スマホ・ガジェットが好きな人や使い方が知りたい初心者が集まるオフ会”です! 開催月によって時間と場所が変わりますので、2015年10月の開催概要をご紹介しておきます! 第33回「岡山スマホユーザー会(岡スマ)」開催概要岡スマの概要岡山スマホユーザー会(通称:岡スマ)は”スマホやガジェット好きな人の集まり”としてスタート。最近は各自の興味のあるネタを話し情報交換できる場となっています。 ※毎月第3日曜日に定期開催予定。 第32回はiPhone 6s/6s Plusの発売直後ですごく盛り上がりました! 岡スマの詳しい内容や過去の開催レポートはこちらの記事にまとめています。合わせてご

    第33回 岡山スマホユーザー会(岡スマ)は10/18(日) に開催!「オスピターレ」にて午前11時からスタートです!
  • AndroidスマホからiPhone6sへ変更。変換アダプタ利用のおかげでSIMカードの差し替えもスムーズでした

    格安スマホ・SIMフリー端末 格安SIMの知識・使い方 AndroidスマホからiPhone6sへ変更。変換アダプタ利用のおかげでSIMカードの差し替えもスムーズでした スマホ(携帯)の利用状況を考え、docomoの回線ネットワークを利用したMVNO(格安SIM)のIIJmioを契約しています。 これまではSIMフリーのAndroidスマホを利用していましたが、iPhone 6s/6s Plusが発売されるのことになったので、iPhone 6sのSIMフリー版を購入しました。 IIJmioではnanoSIMで契約しておいて、Androidスマホは「変換アダプタを使って標準SIMとして利用する」というやり方をしていたので、SIMカードの変更など面倒な手続きも無く、切り替えをスムーズに行うことができたというわけです。 今回はこのあたりの話についてご紹介したいと思います。 スマホ・携帯ごとに使え

    AndroidスマホからiPhone6sへ変更。変換アダプタ利用のおかげでSIMカードの差し替えもスムーズでした
  • iPhone 6sのSIMフリー版を購入予約して、MVNO(格安SIM)で運用することにした理由

    iPhone6s/6s Plusの発売が発表され、2015年9月12日の16時01分から予約開始となった。 僕は予約当日になってかなり迷うことになったのだが、最終的にはiPhone 6sのSIMフリー版を購入予約してMVNO(格安SIM)で運用することにした。 そもそも買う・買わないの判断から、MNPして割引特典を受ける方法などいろいろあったわけだけど、僕なりに選んだ理由などをご紹介したいと思う。 MVNO・格安SIMについての知識がそれほどない方は先にこちらの記事をどうぞ。

    iPhone 6sのSIMフリー版を購入予約して、MVNO(格安SIM)で運用することにした理由
  • 第31回「岡山スマホユーザー会(岡スマ)」拡大版レポ!毎月続けてきたことの意義は大きかった

    8月29日(土)に開催した第31回「岡山スマホユーザー会(岡スマ)」に行ってた。 今回は拡大版で飲み会メインのライトニングトークあり、プレゼント会ありの大きなイベントになっていて、幹事メンバーの僕もすごく楽しみにしていたのだ。 いつものようにレポートにまとめてみたのでどうぞ! ライトニングトークとプレゼント会で盛り上がりながら、フリータイムで交流を楽しむ 今回の開催場所はオスピターレ。岡スマが地元のTV番組「恋するスマホ女子部」から取材を受けた時にも利用させてもらった場所だ。 参加者は26名になり今までの最高人数。スマホのユーザー会という枠を超えて、様々なバックグラウンド(仕事趣味、生活地域など)を持つ方が参加してくれたお陰でたくさん得るものあり、楽しむこともできた。 当日のタイムテーブルは、フリータイムとライトニングトーク(プレゼンテーション)・フレゼント会を交互に行う形。岡スマらしい

    第31回「岡山スマホユーザー会(岡スマ)」拡大版レポ!毎月続けてきたことの意義は大きかった
  • SNSやブログをするならオリジナル個人アイコンが断然おすすめ!ヨッセンスのヨスさんに似顔絵イラストを描いてもらいました

    どうも、モリダイ(@Mori2nd)です。 このたびSNSやブログで使っていた個人アイコンをリニューアル。ブログ「ヨッセンス(yossense)」を運営しているヨス(@yossense)さんにお願いして似顔絵イラストを作成してもらいました。 オリジナルな似顔絵アイコンはいいもんですね。 個人アイコンを似顔絵イラストにすることにした経緯twitterの利用を開始して以前ずっと使っていたアイコンがあったんですが、これは某ゲームをモチーフにしたアイコン作成サービスで作ったもの。 一応似ているという声もあったんですが、そのゲームのイメージが強い面もあり、何かしっくりこないところもありました。 そんな中、たまたまヨスさんが書いていたこちらの記事が目にとまり個人アイコンを似顔絵イラストに変更することを決意。 【超初心者向け】ブログを始めるときに考えておくとよい5つのこと | ヨッセンス 個人でやってい

    SNSやブログをするならオリジナル個人アイコンが断然おすすめ!ヨッセンスのヨスさんに似顔絵イラストを描いてもらいました
  • Xperia Z4 Tabletは仕事も遊びもこなせる凄いタブレットだった!体感イベントインプレッション

    以前にXperia Z4のタッチ&トライイベントに行ってきた話をしたが、その時にXperia Z4 Tabletについても体験させてもらった。 いくつか写真も撮ったりしてきたので、ご紹介したいと思う。キーボードカバーと組み合わせることで、様々シーンで使える素晴らしいタブレットになっていた。 Xperia Z4 Tabletをタッチ&トライしてきたXperia Z4 Tabletは発表当初から注目していた製品。そのあたりはについては記事に書いたこともある。 【関連】Sony Xperia Z4 Tablet と純正キーボードカバーの使い勝手がかなり気になるぞ! 今回のタッチ&トライイベントではそのあたりの確認なども含めて、Xperia Z4 Tabletがどんな製品になっているか楽しみにしていたのだ。 バスルームで動画や読書を楽しめるほどの防水機能 Xperia Z4もそうだったが、Xper

    Xperia Z4 Tabletは仕事も遊びもこなせる凄いタブレットだった!体感イベントインプレッション
  • Apple Musicの「ステーションを開始」機能が楽しい!お気に入りの曲を始まりにして、新しい音楽を発見する旅に出かけよう!

    Apple全般 Apple Musicの「ステーションを開始」機能が楽しい!お気に入りの曲を始まりにして、新しい音楽を発見する旅に出かけよう! Apple Musicを使い始めてまた音楽を聴く楽しさに目覚めてきた気がする。 前にApple Musicについて記事にしたが、そのときに@sabichemさんから「ステーション機能」も良いという話を聞いた。実際使ってみたが、これはなかなか面白い機能だった。 自分の持っているお気に入りの曲を始まりにして、新しい曲と出会う音楽の旅をしているようで、これは素晴らしいと直感した。せっかくなのでシェアしたいと思う。 「ステーションを開始」選んだ曲を始まりにして、次々と感覚の近い曲が再生されるApple Musicにはプレイリストやラジオ機能などが備わっている。 ぱっとみた感じだと、ヒットチャートやAppleスタッフによるオススメ曲のプレイリストなどがあるだ

    Apple Musicの「ステーションを開始」機能が楽しい!お気に入りの曲を始まりにして、新しい音楽を発見する旅に出かけよう!
  • Apple MusicはiTunesがあるのが強み。パーソナルなレコメンド機能やオフライン再生が良い

    楽しみにしていたApple Musicがついに登場した。詳細があまり見えない中お披露目された感があるが、どうような印象を受けただろうか。 少し使ってみてところで現状の印象や感じることなどを共有したいと思う。 Apple Musicを使ってみていいな思ったのは単なる音楽ストリーミングサービスに留まっていないところ。これは後発だからというのもあるかもしれない。 自分が選んだジャンルやアーティスト情報をもとにレコメンドしてくれる「For You」機能があるが、iTunesライブラリ内に保存してある楽曲を元にして、その中のアーティストや同じジャンルで近いアーティストを表示してくれているようだ。 後、「Connect」機能についてもそうで、自分のiTunesライブラリに保存してあるアーティストを自動でフォローできる仕組みもある。 他の音楽ストリーミングサービスに無い強みというのはやはり、このiTun

    Apple MusicはiTunesがあるのが強み。パーソナルなレコメンド機能やオフライン再生が良い
  • iPadでRSSを読むときに「Sylfeed」をオススメしたい3つの理由

    今までiPhone版を愛用していましたが、iPad版もかなり良くこちらがメインになりました。ということで僕がiPadRSSを読むときにSylfeedをオススメしたい3つの理由をご紹介したいと思います。 iPadの大きい画面サイズでも操作しやすい設計iPadを使う利点はやっぱりこの画面サイズだと思います。スマホなどのモバイルサイズだと一度に見える範囲がどうしても限られてくるんですが、iPad版はフルスクリーン表示も可能でPCで見る感じとかなり近いため、ほんと快適ですね。(特に横画面) ただ、画面が大きいと操作しないといけない範囲が多くなることにも繋がりますよね。iPad版Sylfeedのほうはその点も考慮されていて、いろいろな機能が割り当てられた「操作ボタン(未読ボタン)」の配置を画面の向きによって変えれるんです。 このボタンを使うことで、次の記事へ進んだり、元の画面へ戻ったりといった操作

    iPadでRSSを読むときに「Sylfeed」をオススメしたい3つの理由
  • LINE MUSICアプリをiPadで使うとどうなる?!使い勝手を検証してみた!

    iPadLINE MUSICアプリを使うLINE MUSICiPhone以外にiPadにも対応しているので、ダウンロードして使うことができますよ。 画面サイズ・表示内容iPadLINE MUSICを使った場合、基的な画面構成はiPhone仕様の表示でした。なので、iPadで横向きにしても変わりません。 それから、iPad用のアイコンが用意されていないようで表示されませんでした。アイコンだけではアプリの判別がしにくいですね。 音楽再生音楽をいろいろ聞いてみましたが、再生機能は大丈夫なようです。特に気になるところは見つかりませんでした。これがメイン機能なので良かった。 シェア機能を試してみるLINE MUSICにはLINE音楽をシェアする機能があります。LINEでもそうですが、シェアしたりコミュニケーションしたりするのが楽しかったりするんですが、こちらはどうでしょうか。 ※シェア機能

    LINE MUSICアプリをiPadで使うとどうなる?!使い勝手を検証してみた!