ブックマーク / did2memo.net (155)

  • 【iPhone15】クイックスタート時のソフトウェアアップデートが進まない問題と対策について

    iPhone 15に機種変更した後に初期設定・データ引き継ぎをしようとした際に、クイックスタートの途中で必要となった「ソフトウェアアップデート」を「今すぐアップデート」しても「ソフトウェアアップデート」画面等のまま進まず、なかなか終わらない問題が一部のユーザーの間で発生しています。 この問題が発生してしまったユーザー向けの、対策関連の情報を紹介します。 ※iPhone内に保存されているデータ等に対する影響の大きい操作も紹介内容には含まれるため、十分なバックアップを行った上で、また、各操作内容の意味を理解した上で、どう対処するかを検討するようにしてください。Appleへの問い合わせはApple サポート" title="こちら">こちらから行うことが可能です。 目次 1. 初期設定でソフトウェアアップデートが表示される2. 「重要:別のiPhoneからデータを直接転送したい場合は」表示3.

    【iPhone15】クイックスタート時のソフトウェアアップデートが進まない問題と対策について
  • 【iOS17】最新版にアップデートできない原因について(iOS17.0.2へのアップデート/iPhone 15専用版)(追記あり)

    iOS17へアップデート済みのiPhoneにおいて、「最新版にアップデートできない」と困ってしまっているユーザーが発生しています。 「アップデートできない」と困ってしまっている原因と対策について紹介します。 目次 1. 最新版と表示されてアップデートできない2. 「iOS17.0.1までしかアップデートできない」3. 原因4. 対策について5. 追記:iPhone 15以外にも提供開始(2023年9月27日)6. iOS17で発生中の不具合について スポンサーリンク 最新版と表示されてアップデートできない 現在一部ユーザーから「最新版にアップデートできない」との声があがっているのは、iOS17の最新版にアップデートしようとした際に、「iOSは最新です」と表示されてしまい「最新版にアップデートできない」となる問題です。 「iOS17.0.1までしかアップデートできない」 より詳しく言えば、現

    【iOS17】最新版にアップデートできない原因について(iOS17.0.2へのアップデート/iPhone 15専用版)(追記あり)
  • 【Garmin】Garmin Connectに「サーバーの停電」エラーが表示される・反映できない等の問題が発生中

    Garmin(ガーミン)ユーザーが使用するアプリ「Garmin Connect(ガーミン コネクト)」にて、「サーバーの停電 Garmin Connectで現在停電が発生しています。ご不便をおかけし申し訳ございません。可能な限り迅速に復旧できるよう現在対応中です。」と表示されてしまったり、Garmin Connect経由で連携しているStravaにデータが反映されない等の問題の発生するユーザーが増えています。 この問題に関する情報を紹介します。 目次 1. Garmin Connectに「サーバーの停電」エラーが表示される2. 「サーバーの停電」の意味3. 障害発生中4. 対策について5. 追記:復旧へ スポンサーリンク Garmin Connectに「サーバーの停電」エラーが表示される 2022年10月16日16時30分頃より、Garmin Connectアプリ上に次の黄色い警告表示

    【Garmin】Garmin Connectに「サーバーの停電」エラーが表示される・反映できない等の問題が発生中
  • 【au通信障害】「ほぼ回復」でもまだ繋がらない・通話できない・直らない場合の対策について

    auで発生した通信障害に関して、「音声通話を含めてほぼ回復」とのニュースを目にしたものの、現在もまだつながらない、通話ができない、と困ってしまっているユーザーが増えています。 現在もまだつながらない常態が続いているユーザー向けの情報を紹介します。 目次 1. 「ほぼ回復」した通信障害2. まだつながらない、電話ができない問題3. 対策について スポンサーリンク 「ほぼ回復」した通信障害 2022年7月2日未明に発生したauの通信障害は2022年7月4日16時時点で「ほぼ回復」との案内が行われました。 音声通話・データ通信含め全国的にほぼ回復しています。 (引用元) まだつながらない、電話ができない問題 しかしその「ほぼ回復」以降も「まだつながらない」「まだ電話ができない」などの声は多く、「ほぼ回復の『ほぼ』から外れてしまっているからつながらない?」と、完全回復を待つ声も増えています。

    【au通信障害】「ほぼ回復」でもまだ繋がらない・通話できない・直らない場合の対策について
  • 【接種証明アプリ】「接種回数 0回」「最終接種日0000-00-00」と表示されてしまう問題について

    日リリースされた「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」にて、接種証明書の発行を行おうとして「ワクチン接種記録が見つかりました」とは表示されるものの、その内容を確認してみると「接種回数 0回」「最終接種日 0000-00-00」と表示されてしまい、接種の情報が正しく表示されない、という問題が一部のユーザーの間で発生している模様です。 この現象や対策についての関連情報などを紹介します。 目次 1. 接種回数0回と表示されてしまう2. エラーが発生3. 対策について スポンサーリンク 接種回数0回と表示されてしまう 日2021年12月20日リリースされたばかりの「新型コロナワクチン接種証明書アプリ(接種証明アプリ)」にて、接種記録の確認ページに次のように「接種回数0回」などと表示されてしまい、正しいワクチン接種記録が表示されない問題の発生するユーザーが、一部発生している模様です。 ワクチン接

    【接種証明アプリ】「接種回数 0回」「最終接種日0000-00-00」と表示されてしまう問題について
  • Feedlyが使えない・落ちてる・読み込まない等の障害発生中(503 Service Unavailable)

    日2021年11月1日午前6時30分頃より、Feedlyを利用しているユーザーから、「Feedlyにつながらない」「Feedlyが落ちてる」「Feedlyが落ちてる」などの声が急増しています。 この問題について紹介します。 目次 1. Feedlyが使えない問題発生中2. 障害発生中3. 対策について スポンサーリンク Feedlyが使えない問題発生中 日2021年11月1日午前6時30分頃より、Feedlyが利用できないとの声が急増しています。 具体的には、以下のような声が増えています。 「Feedlyが使えない」 「Feedlyアプリが使えない」 「Feedlyが落ちてる」 「Feedlyが重い」 「Feedlyが起動しない」 「Feedlyが読み込めない」 「Feedlyにつながらない」 「503 Service Unavailableエラーでつながらない」 障害発生中 この問題

    Feedlyが使えない・落ちてる・読み込まない等の障害発生中(503 Service Unavailable)
  • 【iOS15】左上の時計の隣に表示される青い矢印が表示されるのは何?について

    日リリースされた最新版のiOS「iOS15」へのアップデート以降、ディスプレイ左上に表示される位置情報/GPSの利用に関連する矢印が、今まで見かけたことのない青色の丸に囲われて表示されることを見かけるようになりました。 この表示について調べてみると、公式情報を見る限り一見当てはまるものがなかったのですが、最終的に関連する情報を見つけることができたので、そちらを紹介します。 目次 1. 青色の矢印が目立つ2. ドキュメントを見ても該当する記述がない?3. 英語版に記載あり4. 位置情報の要求を示す表示 スポンサーリンク 青色の矢印が目立つ iOS15へのアップデート以降、アプリを利用していると、ホーム画面に戻るときなどに、画面の左上、時刻表時のすぐ右隣に青色の矢印が表示されていることが気になりました。 この表示は、同様の操作をiOS14の端末で確認してみても、今までには見られなかった表示で

    【iOS15】左上の時計の隣に表示される青い矢印が表示されるのは何?について
  • 【iOS14】デフォルトのブラウザをChromeに変更する方法

    iOS14から、URLを開くときに利用するアプリ(デフォルトのブラウザ)を、Safari以外のブラウザアプリに変更できるようになりました。 ただしこの設定方法(設定場所)に気が付きにくいこともあるようなので、今回はデフォルトブラウザをSafariからChromeに変更する場合の設定方法を題材に、ポイントを紹介していきます。 目次 1. iOS14にアップデートする2. Chromeアプリを最新版にアップデートする3. デフォルトブラウザを変更する4. 「Safariで開く」ボタンに注意 スポンサーリンク iOS14にアップデートする まずあらかじめ、iOS14へのアップデートを行っておいてください。そうすることで、iOS14の新機能である「デフォルトのブラウザAppの変更」が利用できるようになります。 iPhoneをiOS14にアップデートする手順詳細 Chromeアプリを最新版にアップデ

    【iOS14】デフォルトのブラウザをChromeに変更する方法
  • マクドナルドアプリの「モバイルオーダー」が重い・エラーで注文できない問題が発生中

    2020年8月29日12時前頃より、マクドナルドアプリから利用できる「モバイルオーダー」機能で「エラー 問題が発生しました。お手数ですが、再度お試しください」エラーになってしまう問題の発生するユーザーが急増しています。 この問題について紹介します。 目次 1. モバイルオーダーがエラーで注文を進められない2. 障害発生中3. 対策について スポンサーリンク モバイルオーダーがエラーで注文を進められない 現在マクドナルドアプリの「モバイルオーダー」機能を利用するために店舗を選択してから商品を選択した際に、ずっと読み込み中表示のまま進まなくなってしまったり、その後次のエラーが表示され、注文を進めることができない問題が発生しています。 エラー 問題が発生しました。お手数ですが、再度お試しください また、次のエラーが表示される場合もあります: この店舗には選択した商品のお取扱がありません 大変申し

    マクドナルドアプリの「モバイルオーダー」が重い・エラーで注文できない問題が発生中
  • 【Zoom】ミュートじゃないのに「マイクの音が入らない」問題のよくある原因と対策(ヘッドセットのマイクが聞こえない・使えない・声が入らない問題)

    Zoomミーティングでヘッドセットを接続している際に、Zoomの表示上ミュートが解除されていても、マイクからの声が入らない、相手に自分の声が聞こえない、といったことが発生する場合があります。 その「ミュートになっていないはずなのにミュートみたい」となってしまう、ありがちな原因や対処法について紹介します。 目次 1. ミュートを解除しているのにマイクから声が入らない2. よくある原因3. 対策4. その他の原因と対策 スポンサーリンク ミュートを解除しているのにマイクから声が入らない Zoomには、非常に目立つ左下の位置から、ミュートのオン・オフ切り替えができます。 次の画像のように表示されていれば、「ミュートがオフ」の状態で、マイクの音が入っている状態です: しかし、このミュートがオフの状態であるにもかかわらず、自分の声が他の参加者に聞こえない状態になってしまう場合があります。 このとき、

    【Zoom】ミュートじゃないのに「マイクの音が入らない」問題のよくある原因と対策(ヘッドセットのマイクが聞こえない・使えない・声が入らない問題)
  • ATOKの辞書(登録単語)をMSIMEに取り込む・移行する方法

    ATOKを10年以上使っているのですが、久しぶりにMSIME(Microsoft IME)の様子を見てみようと思い、ATOKからMSIMEに辞書を移行することにしてみました。 その際の手順をここに残しておきます。 目次 1. ATOKからエクスポートする2. Microsoft IME側でのインポート3. 久しぶりのMSIME スポンサーリンク ATOKからエクスポートする Windows 10で現在利用中の「MSIME」のインポート設定を見る限り、どうやらATOKのテキスト形式の辞書ファイル(.dicではなく.txt)の読み込みに対応しているようでした。そこでまず最初にATOKの辞書ファイルをテキスト形式でエクスポートする方法を探しました。 ATOKの辞書ファイルをエクスポートするには、ATOKの「辞書ユーティリティ」を起動して、「ツール>単語・用例の一覧出力」を開きます。そして、「参照

    ATOKの辞書(登録単語)をMSIMEに取り込む・移行する方法
  • フォートナイトで二段階認証ができない・「サービス内部のエラー」になる問題について

    2019年2月14日現在、フォートナイトのギフト機能を使ってグライダー(ハートスパン)をプレゼントしたり、二段階認証を設定するともらえるエモート(ブギウギ)をもらうために、Epicアカウントでの二段階認証を設定するユーザーが増えています。しかし、原因不明のエラーになってしまうユーザーが多数発生している模様です。 そのエラーについて。 目次 1. 「サービス内部のエラー」2. 障害発生中? スポンサーリンク 「サービス内部のエラー」 現在、フォートナイト(Epicアカウント)のアカウントで「パスワード&セキュリティ>メール認証の有効化」から二段階認証を設定しようとした際に次のエラーが表示されてしまう問題が一部のユーザーの間で発生している模様です。 サービス内部のエラー リクエストの処理で問題が起こりました。後ほど再度お試しください。 [閉じる] また他にも「There was an erro

    フォートナイトで二段階認証ができない・「サービス内部のエラー」になる問題について
  • 【au障害情報】「auで通信障害が発生中?」「auが電波障害でつながらない」の声が急増中(2018年12月15日)

    2018年12月15日15時30分頃より、「auで通信障害が起こっているのではないか」「Wi-Fiしかつながらない」などの声が急増しています。 今のところau・KDDIの障害情報ページに該当しそうなお知らせは見当たりませんが、多くのユーザーから通信障害ではないかとの声があがっているため、もし突然圏外になってしまっても、端末の故障を疑って初期化などは行ってしまわずに、再びつながるようになるのを待つようにしてみてください。 目次 1. 「auで通信障害が発生している?」の声が急増中2. 一部のユーザーのみつながらない状態?3. 対策について4. 復旧?5. 参考 スポンサーリンク 「auで通信障害が発生している?」の声が急増中 現在、auで通信障害が起こっているのではないか、との声が急増しています。 今度はauが通信障害やってー わたしは今たまたまauショップにいてるんやけど店員さんが ほんま

    【au障害情報】「auで通信障害が発生中?」「auが電波障害でつながらない」の声が急増中(2018年12月15日)
  • 【PayPay(ペイペイ)】「ヨドバシカメラでは使えないの?」「家電量販店でヨドバシカメラだけ使えない」について

    「20%還元」が話題の「PayPay(ペイペイ)」では現在、高い還元金額を得やすい「家電」や「パソコン」の購入が人気となっています。 特にPayPayの利用場所として人気なのは「ビックカメラ」で、長蛇の列が話題ですが、PayPay自体は「ヤマダ電器」や「エディオン」など、その他の家電量販店でも対応しています。 そんな中、ヨドバシカメラは使えるの?使えないの?という声や、ヨドバシカメラだけPayPayが使えないといった声が目立ちます。 これらについて、PayPayに対応している家電量販店を整理して紹介します。 目次 1. ヨドバシカメラではPayPay支払いが使えない2. PayPay対応の家電量販店は10カ所3. ヨドバシだけ?4. グループ別で見ると4カ所5. ヨドバシカメラ以外のPayPay非対応家電量販店6. PayPayは売上高トップ3を抑えているのが大きい スポンサーリンク ヨド

    【PayPay(ペイペイ)】「ヨドバシカメラでは使えないの?」「家電量販店でヨドバシカメラだけ使えない」について
  • 【OCN障害】OCNメールの送受信ができない・OCNメールにつながらない障害が発生中(2018年11月20日発生中)

    2018年11月20日16時45分頃より、OCNメールが送受信できないユーザーが多数発生しています。 この問題について。 目次 1. OCNメールが使えない2. OCN障害発生中3. 対策について4. 過去の発生例5. 追記:復旧(23時30分) スポンサーリンク OCNメールが使えない 日夕方頃より、OCNメールが送信できない、OCNメールにメールが届かない、などの声が急増しています。 OCNメールが繋がりにくい。— 頼朝 (@yoritomo2009) 2018年11月20日 ocnメール、ネットワークサービスエラーってなんやねん。メールつかわれへんぞ。アホとちゃうんか。— アニメ好きのおっさん@バイク未定 (@loveanime1971) 2018年11月20日 OCNのサーバー障害で送受信出来ないらしい。— KINASA(`・ω・´) (@k1nasa0283) 2018年11月

    【OCN障害】OCNメールの送受信ができない・OCNメールにつながらない障害が発生中(2018年11月20日発生中)
  • 「Windows PCに勝手に『LINE』アプリがインストールされた」の声が増加中(2018年11月11日) | LINEの仕組み

    昨日2018年11月10日頃より、Windows 10のPCを利用しているユーザーの間で「LINEが勝手にインストールされていた」との声が急増しています。 LINEを全く使っていないユーザーのパソコンに突然LINEアプリがインストールされていて、急にLINEの「ログイン画面」や「自動ログインがオンになっています」ポップアップが表示される等の現象が発生している模様です。 まだあまり話題になっておらず、詳細も分かっていない状況ですが、今回はこの「LINEアプリが勝手にインストールされていた」現象が発生したユーザーの声や、その原因となっている可能性があるWindows 10の機能について調べた内容を紹介します。 今のところ詳細は分かっていませんが、以前から発生している「Candy Crush Soda Sagaが勝手にインストールされた」「Facebookアプリが勝手にインストールされた」「Tw

    「Windows PCに勝手に『LINE』アプリがインストールされた」の声が増加中(2018年11月11日) | LINEの仕組み
  • 「ゆうメール」の料金表に「規格外」の料金がないのはどうして?→「規格外」廃止(2018年9月1日以降取扱いなし)

    郵便局が提供する郵便サービス「ゆうメール」の料金表を確認すると、今までは「規格内」と「規格外」の2種類に分かれていた料金表に、その区別がなくなっていることが分かります。 規格内と規格外が統合されたのか何なのか、料金表のページを見ても、その変更内容については別段の記載がありません。 今回はその変更点について紹介します。 目次 1. 「規格外」料金が消えた2. もともとの料金表3. 料金が改定された4. いままで「ゆうメールの規格外で送っていた荷物」はどうすればいいの? スポンサーリンク 「規格外」料金が消えた 現在、ゆうメールの料金表ページを確認してみると、重量ごとの運賃が、次の通り記載されています: 重量:運賃 ~150g:180円 ~250g:215円 ~500g:300円 ~1kg:350円 今まで掲載されていた、サイズや重量が規格外の場合の「規格外」料金が見当たりません。そしてサイズ

    「ゆうメール」の料金表に「規格外」の料金がないのはどうして?→「規格外」廃止(2018年9月1日以降取扱いなし)
  • 無料ソフトを使って動画ファイルからDVDを製作する手順詳細(DVD Flickの使い方)

    Windows 10のパソコンを使って、動画ファイル(.mp4)を元に、DVDプレイヤーで再生できる形式のDVDを製作する作業を行いました。 今回は、無料のソフト「DVD Flick」を利用してDVDを作成します。 ※DVDの焼き方について調べると、DVDプレイヤーでうまく再生するためには「ファイナライズが必要」と書かれていることが多いかと思います。今回の手順では、まさにその「ファイナライズ」が実行されたDVDを製作します。 ※今回は.mp4形式の動画ファイルをDVDに書き込みましたが、DVD Flickは他にも拡張子ベースでは.wmvや.flvなど多数の動画形式に対応しています(参考)。 目次 1. DVD-Rを調達する2. DVD Flickをダウンロードする3. DVD Flickのインストール4. DVD Flickで直接DVD-Rを焼く(DVD製作する)5. DVDに焼く6. 動

    無料ソフトを使って動画ファイルからDVDを製作する手順詳細(DVD Flickの使い方)
  • 「高槻市の公式ページが開けない」問題と大阪市・箕面市・茨木市などの公式サイトの対応について

    日2018年6月18日に大阪北部で発生した最大震度6弱の強い地震の影響で、大阪ガスや大阪市、大阪メトロなどの公式ホームページにアクセスが集中し、閲覧しづらい状況が発生しました。 それから12時間以上が経過した現在(21時40分)も「高槻市」の公式ページが閲覧できない問題が発生しています。 その一方で、近隣の市は、災害発生時に閲覧しにくい状況を避けるための工夫を実施しているケースもあるようです。 このあたりについて見比べてみたので、その結果をメモしておきます。 目次 1. 「高槻市の公式ページが開けない」問題発生中2. 「災害モード」「軽量版」を表示する市も2.1. 大阪市(震度6弱)2.2. 茨木市(震度6弱)2.3. 枚方市(震度6弱)2.4. 吹田市(震度5強)2.5. 寝屋川市(震度5強)3. 通常通りの表示のケースも3.1. 箕面市(震度6弱)3.2. 豊中市(震度5強)3.3.

    「高槻市の公式ページが開けない」問題と大阪市・箕面市・茨木市などの公式サイトの対応について
  • セブンイレブンアプリのキャンペーンクーポンで「無料ドリンク」を受け取る手順

    2018年6月1日にリニューアルされた「セブンイレブンアプリ」ではいくつかのキャンペーンが実施中です。そのキャンペーンの一つに「ダウンロード+会員登録ですぐにもらえる!ドリンク無料クーポン 先着230万名様限定!」があります。 このキャンペーンを利用するためには、セブンイレブンアプリ内で発行されたクーポンを利用して割引きを受ける必要があります。 今後実施される別のキャンペーンや、割引クーポンを使う際も同様の手順となるので、ここで今回の無料ドリンクキャンペーンを例に、その手順を紹介します。 目次 1. セブンイレブンアプリを会員登録(ログイン)する2. クーポンの画面を開く3. 対象商品をレジに持っていく4. バーコードを表示する5. 関連 スポンサーリンク セブンイレブンアプリを会員登録(ログイン)する 今回のクーポンを獲得・利用するには、セブンイレブンアプリで新規会員登録をするか、7iD

    セブンイレブンアプリのキャンペーンクーポンで「無料ドリンク」を受け取る手順