2018年3月5日のブックマーク (7件)

  • アライグマだけ捕まえる捕獲器開発 手先の器用さ逆手に:朝日新聞デジタル

    アライグマに特化した捕獲器を、埼玉県が民間業者と開発した。手先が器用なアライグマの特徴を逆手に取り、ネコなど他の動物がかかりにくい仕組み。県は昨年12月に特許申請し、4月から販売予定だ。 北米原産のアライグマは成長すると粗暴になり、雑性でトウモロコシやブドウなどの農作物被害が深刻化している。環境省が特定外来生物に指定する。 県の被害額は2016年度1610万円。県内ほぼ全域で捕獲実績があり16年度は5244頭と5年前の2倍以上となっている。県は「繁殖ペースに駆除が追いつかない」と頭を悩ませてきた。 これまでの捕獲器では、タヌキやハクビシンなどもかかり、駆除の効率が悪くなるのが課題だった。県農業技術研究センターが、新潟県の捕獲器メーカーと2年がかりで開発したのは幅31センチ、高さ47センチ、奥行き45センチのかごの中に筒式の仕掛けを設置したもの。アライグマが筒の底にある餌を取ろうと前脚を入

    アライグマだけ捕まえる捕獲器開発 手先の器用さ逆手に:朝日新聞デジタル
    Barton
    Barton 2018/03/05
    いいんじゃないかしらん。アライグマの獣害は深刻だからな。
  • 【参院予算委】近畿財務局決裁文書、書き換え事実なら麻生太郎財務相辞任も 高橋洋一氏「政権か朝日が倒れる究極の戦い」(1/3ページ)

    【参院予算委】近畿財務局決裁文書、書き換え事実なら麻生太郎財務相辞任も 高橋洋一氏「政権か朝日が倒れる究極の戦い」 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却をめぐり、財務省が取引の決裁文書を書き換えた疑いがあるとの朝日新聞報道が政界を揺るがせている。野党は報道が事実なら「安倍晋三首相の内閣総辞職は必至だ」と攻め立てる。一方で、朝日は5日現在で、書き換え前とする「契約当時の文書」を「入手」したのではなく「確認」したとしており、これが与野党の神経戦の激化を招いている。 最大の焦点は、朝日の報じた「契約当時の文書」が財務省近畿財務局の「決裁文書」と同一なのかどうかだ。報道が事実なら、国有地売却問題の発覚後に国会議員に開示された文書は決裁後に書き換えられた位置づけとなる。財務省は、公文書を作り替えたそしりは免れず、関係者が刑事罰を受ける可能性もある。 5日の参院予算委員会では「改竄(かいざん)

    【参院予算委】近畿財務局決裁文書、書き換え事実なら麻生太郎財務相辞任も 高橋洋一氏「政権か朝日が倒れる究極の戦い」(1/3ページ)
    Barton
    Barton 2018/03/05
    はてさて、真相はいかがなものか。取りあえず、様子見だよな。
  • 多数の格安スマホ、出荷段階でウイルス感染

    多数の格安スマホ、出荷段階でウイルス感染
    Barton
    Barton 2018/03/05
    やはり怪しげな格安スマホには手を出さない方が吉、ってか。こういう時にはこの言葉よ。「こういう時って、臆病なくらいがちょうどいいのよね」
  • 制限速度守る車を追い越して車線塞いで急停車「バカタレー!」と暴行 77歳男逮捕 三重 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    三重県四日市市で前を走る車の運転が遅いことに腹を立てて交通トラブルとなり、男性に暴行を加えたなどとして、77歳の男が逮捕されました。 時速30キロの制限速度を守り住宅街を走る車。 すると突然、後ろから、反対車線に大きく膨らんで追い越してきた1台の車が…。道路を塞いで停止した車の中から降りてきたのは、高齢の男。すると、突然…。 男「わざとゆっくり走っとんのか?」 被害者の男性「あそこ30キロ制限ですよ」 男「バカタレー!」 被害者の男性「危ないです 危ないです」 逮捕されたのは三重県・菰野町の無職・松岡紀彰容疑者(77)で、今年1月、三重県四日市市内の県道で20代の男性と交通トラブルになり、車を道路上に急停車させたうえ、車の中に手を入れるなどした疑いが持たれています。 ドライブレコーダーに犯行の様子が映っていたことから松岡容疑者が特定され、調べに対し、「ノロノロ運転に腹が立った。車内に手を入

    制限速度守る車を追い越して車線塞いで急停車「バカタレー!」と暴行 77歳男逮捕 三重 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    Barton
    Barton 2018/03/05
    やはりドラレコ必要案件。車に乗る人はドラレコを買って取り付けよう。保険大事。
  • 日本最長「路線バス」乗ってみた 6時間40分座りたどり着いた境地

    【09:59発 0キロ 新宮駅】 【13:37発 96キロ 上野地】 【16:37 167キロ 大和八木】 全長167キロ、停留所数はなんと166。奈良交通の「八木新宮特急」は、高速道路を走らない日一長い路線バスだ。近鉄大和八木駅(奈良県橿原市)とJR紀勢線の新宮駅(和歌山県新宮市)を結ぶこの路線。高校生の頃から「いつかは乗りたい」という夢がかない、乗車することに。景色の移ろい、乗客との交流。運賃5250円の価値は……たしかにありました。(朝日新聞徳島総局記者・鈴木智之) バスは、1日3往復。新宮駅発は午前5時53分、7時46分、9時59分の3便。選んだのは9時59分発の終バスだ。あきらめて途中下車しようものなら、次の便は翌日だ。 出発5分前、駅前の停留所で、あこがれのバスは待っていた。青空の下、「大和八木」行きを示す電光掲示板がまぶしい。記念撮影もそこそこに、眺めの良い前方の座席を確保

    日本最長「路線バス」乗ってみた 6時間40分座りたどり着いた境地
    Barton
    Barton 2018/03/05
    鉄道の6時間は割と平気だけど…バスになると…。後、時間つぶすのが大変そう。
  • 「漫画家さんが無料で広告してくれたからユーザーが増えたクマ」違法サイト漫画村が"ありえない理由"で有料版「漫画村プロ」をスタート

    禍汁 @_Cazyu 「漫画村は利用してはいけない!!」 彡(゚)(゚)「漫画村?」 彡(゚)(゚)「なんやそれ…」 彡(゚)(゚)「初めて聞いたわ」 「漫画の違法アップロードサイトだから云々〜」 彡(゚)(゚)「ほーん…」 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 漫画村「利用者増えたんでプロ版作ります^^」 2018-03-05 07:32:18

    「漫画家さんが無料で広告してくれたからユーザーが増えたクマ」違法サイト漫画村が"ありえない理由"で有料版「漫画村プロ」をスタート
    Barton
    Barton 2018/03/05
    もう出版社は粛々と連合組んで司法の力を使うしかないでしょ。容赦なく無慈悲なまでにやらないと無理だと思う。
  • 【働き方改革】法案提出は4月以降…自民・武見敬三氏「予算成立後に審査」 野党は「高プロ」削除要求

    与野党の参院幹部らは4日のNHK番組で、国会提出が延期されている働き方改革関連法案をめぐり議論した。自民党の武見敬三参院政審会長は、平成30年度予算案が成立する3月下旬以降に与党内の法案事前審査が格化するとの見通しを示した。政府・与党が目指してきた3月中旬の国会提出が、4月以降に先送りされる可能性が出てきた。 野党側は、高収入の専門職を労働時間規制から外す高度プロフェッショナル制度(高プロ)を法案から外すよう重ねて訴えた。立憲民主党の福山哲郎幹事長は「高プロを残す前提で与党審査をしても意味がない」と主張し、民進党の小川敏夫参院議員会長も「時間外労働規制には賛成だ。しかし、抱き合わせにして(高プロを)滑り込ませることは許されない」と唱えた。 これに対し武見氏は「高度な専門的な知識や経験を持った方々に働く時間や働き方を自由に考えてもらえるという点で、極めて優れた新しい制度だ」と強調した。 公

    【働き方改革】法案提出は4月以降…自民・武見敬三氏「予算成立後に審査」 野党は「高プロ」削除要求
    Barton
    Barton 2018/03/05
    労基法の取締り、罰則強化も出来てねー癖に、高度プロフェッショナル制度なんか作ってるんじゃねーよ。今ある法案をきちんと遵守出来る社会的な合意の方が必要だろ…常識的に考えて。