タグ

2019年8月11日のブックマーク (3件)

  • 元徴用工問題「対決でなく対話で解決を」 支援者ら会見:朝日新聞デジタル

    韓国の元徴用工訴訟の原告側弁護士や日韓の支援者らが11日、東京都内で記者会見し、日韓の対話による解決を求める声明を発表した。被告の日企業に改めて協議を求めるとともに、当事者間の協議を日韓両国政府が尊重するよう要請している。 記者会見したのは、日製鉄や三菱重工業など日企業を相手取り、韓国で訴訟を起こした韓国人元徴用工や元勤労挺身(ていしん)隊員の代理人弁護士や支援者ら。韓国大法院(最高裁)が昨年10~11月の判決で元徴用工らへの賠償を日企業に命じ、確定している。 声明で、弁護士らは「日政府は韓国が『約束を守らない』と非難するが、韓国大法院は日韓請求権協定を否定したのではなく、協定を前提に法解釈を行った。河野(太郎)外相も個人賠償請求権は消滅していないと認めている」と主張。両国政府に対し、「私たちが望むのは対決ではなく対話を通じた解決。被害実態に向き合わず、国家間の政治的対立に明け暮

    元徴用工問題「対決でなく対話で解決を」 支援者ら会見:朝日新聞デジタル
    Baru
    Baru 2019/08/11
    「河野外相も個人賠償請求権は消滅していないと認めている」 こういう嘘をつく人は嫌い。嘘つきが対話で解決なんて主張しても、説得力なし。また対話中に日本企業の財産は奪われるが、これもこの人たちの戦略。
  • [寄稿]平凡な韓国と日本の市民がもっと対話しなければならない

    Baru
    Baru 2019/08/11
    「少女像を守る日本市民のように 日本選手の優勝を祝った韓国観衆のように」とあるが、少女像に批判的な日本市民は対話の対象ではないらしい。いつもの「良心的日本人は別」思考。
  • 「表現の不自由展・その後」実行委員が偏りすぎ問題 - Baru’s blog 水たまり

    「表現の不自由展・その後」のあいさつには、「表現の不自由展 実行委員会」の署名があります。アライ=ヒロユキ、岩崎貞明、岡有佳、小倉利丸、永田浩三の5氏です。挨拶には、5氏の簡単な紹介が載っていますが、簡単な肩書程度でしかありません。そこに記載されていない各氏の属性を調べると、政治的に非常に偏っていることが分かります。見事に反安倍政権の方々が集まっています。その情報を以下にまとめました。 アライ=ヒロユキ 九条美術の会 安倍政権退陣署名呼びかけ人 主な寄稿先に、赤旗、週刊金曜日有り。 「天皇アート論」という著書が有り、天皇関連の展示に関係している可能性がある。 「検閲という空気 自由を奪うNG社会」という著書があるが、ある書評に『美術批評家の著者は、第二次安倍政権の発足後に急増した「封印ないし干渉された表現の事例」を丹念に集め、「それが徐々に線になるだけでなく、社会全体を覆う問題」であるこ

    「表現の不自由展・その後」実行委員が偏りすぎ問題 - Baru’s blog 水たまり
    Baru
    Baru 2019/08/11
    「表現の不自由展・その後」の実行委員会が偏っていることについて書きました。