タグ

規格に関するBell000のブックマーク (9)

  • 米Microsoftがついに,バイナリ形式のOffice文書仕様を公開

    Microsoftは2008年2月16日(米国時間),Office 97以降で採用するバイナリ形式のOffice文書仕様を公開した。拡張子が「.doc」「.xls」「.ppt」であるOffice文書を,同社の新フォーマット「Open XML」に変換することを目的とした技術情報公開である。同社で相互運用性を担当するBrian Jones氏によれば,Open XMLをISO(国際標準化機構)標準にするうえで,複数の国の標準化団体から既存のバイナリ形式についても開示するよう求められたことが,公開の理由であるとしている。 Open XMLのISO標準化に関しては,今月下旬からスイス・ジュネーブで開催されるISOの会合で,最終的な結論が出る見込み(関連記事:顧客が支持しているのは「Open XML」,ISO標準化にも自信--MSの標準化担当幹部)。Microsoftとしては,会合に先立ってバイナリ

    米Microsoftがついに,バイナリ形式のOffice文書仕様を公開
  • GS1データバー | 標準化活動 | 一般財団法人流通システム開発センター

    GS1データバーとは GS1データバーは、GS1標準シンボルのなかで、最も新しい一次元シンボルです。GS1データバーは全部で7種類あり、小売業の定置式レーザーPOSスキャナで読み取れるように設計されているものが4種類、タッチ式CCDスキャナなどのハンディスキャナでないと読み取れないものが3種類あります。 新しい符号化理論を用いており、EAN(JAN)、UPCシンボルと比較すると、同じ量のデータをより小さいスペースで表現できるという特徴があります。また、GS1-128シンボルと同様に、GS1アプリケーション識別子で表した情報項目を符号化しますが、GTINのみを表すものとGTIN以外のデータも符号化できるものがあります。 GS1データバーは開発当初はRSS(Reduced Space Symbology=省スペースシンボル)と呼ばれていましたが、2007年2月に現在のGS1データバーに名称が変

  • ドコモもauもいいかげんにメールアドレス設定の仕様を直せ。

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: song lyrics Credit Card Application High Speed Internet fashion trends Contact Lens Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

  • Mobile:今週のモバイルキーワード「POIX【ぴーおーあいえっくす】」

    POIX【ぴーおーあいえっくす】 【国内記事】 2001年8月20日更新 POIX(Point of Interest Exchange Language)は,自動車メーカー,カーナビゲーションメーカー,携帯端末メーカーなどが参加する業界団体「モバイル標準化検討委員会」(MOSTEC:Mobile Information Standard Technical Committee)で策定された,位置情報交換のための仕様である。 POIXは1999年4月にVer.1.0が策定され,現在は1999年6月に発表されたVer.2.0が最新である。POIXはXML1.0を使用して設計されており,単なる位置情報表記に留まらず,周辺のさまざまな情報まで包括して表現できる環境が提供されている。例えば店舗への交通手段(バス,電車,車)などが含まれる。ただし,店舗の営業時間などの情報はPOIXでは扱われない。

  • ファイルの先頭8バイトだけで画像のフォーマットを調べる - bits and bytes

    PHPでファイルをアップロードしたとき $_FILES にアップロードされたファイルについての情報が入っています。 そして $_FILES[...]['type'] にはアップロードされたファイルの MIME type が入っています。しかしここに入っている値は PHP: ファイルアップロードの処理 - Manual に $_FILES['userfile']['type'] ファイルの MIME 型。ただし、ブラウザがこの情報を提供する場合。 例えば、"image/gif" のようになります。 この MIME 型は PHP 側ではチェックされません。そのため、 この値は信用できません。 と書かれている通り信頼できません。ソースコードを見てみると php-5.1.4/main/rfc1867.c の SAPI_API SAPI_POST_HANDLER_FUNC(rfc1867_post

  • Global Standard

    国際標準化がなぜ今重要なのか −標準音痴日の失速− この記事は通産省・工業技術院・国際規格課長の藤田昌宏さん(当時)から許可を得て掲載しています 題に立ち戻り、以上のような世界経済の動向を受けて、国際規格の分野における近年の大きな環境変化を四点指摘したい。 第一は規格の世界的統一の動きである。 従来「貿易障壁の除去」といえば関税の引き下げがまず課題とされてきた。しかしながら、関税がゼロになっても自由な貿易が保証されるわけではない。そこで「非関税障壁」がより注目されるようになり、非関税障壁の一つとして、各国の規格の相違が注目されるようになった。国毎に違う規格が存在すると自由な物流を事実上阻害するからである。 この結果、「規格」を貿易障壁としないための方策がウルグアイラウンドの主要なテーマの一つとされ、交渉の結果締結されたWTO/TBT協定(貿易の技術的障害に関する協定:Agree

    Bell000
    Bell000 2007/01/10
    国際標準化がなぜ今重要なのか-標準音痴日本の失速-
  • ISBN規格改定のお知らせ

    ISBNコード 日図書コード 書籍JANコード ご利用手引き ダウンロードはこちら Services available services ISBNコードの取得 ISBNコードの新規・追加発行 書籍JANコードの追加 登録出版者の照会 I発行された出版者記号情報を照会 ISBNコードの検算 チェックディジットを確認 登録情報の変更 メールアドレス、 担当者、住所、 電話番号等の変更 よくあるご質問 FAQ 当センターについて 日図書コード管理センターとは ISBNコードとは More Services 12月 22,2017 Front はコメントを受け付けていません。 お知らせ 2020.09.24 重要なお知らせ 9月25日(金)から30日(水)まで棚卸業務のため、新規出版者登録を停止いたします。 新規登録のお申し込みが9月24日(木)以降になった場合、コードの 発行が10月1日以

  • RIETI ポリシーディスカッション 第9回:いくら失敗しても懲りない「日本発の標準」づくりの愚

    このごろIT(情報技術)の世界でメディアをにぎわせている話題に「ICタグ」がある。商品につけた半導体チップに情報を入れ、電波で受信して在庫管理や防犯などに使おうというものだ。国際的には、MIT(マサチューセッツ工科大学)を中心にして決められた規格「オートID」が標準になり、ウォルマートなどが採用を決めた。日でも、慶応大学にオートIDセンターができ、実装が進んでいる。 ところが、そこに「ユビキタスID」というのが現れた。まだ規格も固まらず、作っているメーカーは2社だけだが、そのリーダーである東大の坂村健教授は「米国にあわせる必要はない。日独自の標準を作ることが国益にかなう」として政府の関与を求めている。これは「バーコードは米国の規格だから、日独自の国定コードを作ろう」というようなものである。 坂村氏がこういうナショナリズムをあおるのは、今回が初めてではない。15年前に彼が進めた「トロン

  • 槻ノ木隆の「BBっとWORDS」 - その95「PNGの現状と今後」

    ■ PNGって何? PNGとは「Portable Network Graphics」の略で、GIFにかわる画像フォーマットして開発されました。特徴としては以下のようなものが挙げられます。 ・GIFに相当する8bit(256色)のほか、24bit(1,677万色)や48bit(280兆色)など、さまざまなフォーマットに対応 ・特許問題の生じない圧縮フォーマットを採用しつつ、GIFよりも圧縮率が高い ・透過色に関して、αチャネルをサポートしている関係で半透明の表現なども可能 ・アニメーションのサポートがない(これはPNGをベースとしたMNGフォーマットでサポートされる) ・古いWebブラウザや画像処理ソフトでは対応しない 前回説明した通り、2000年にGIFの特許問題が出てきたことで、GIFの代替フォーマットとして急速に普及を始めたのがPNGフォーマットになります。そういう意味では、GIFなど

  • 1