2012年7月9日のブックマーク (4件)

  • [本日の一品]大人の工作にもオススメ! 「ふわっと軽いねんど」

    Beluga
    Beluga 2012/07/09
    ヤスリで加工できるの良いな。
  • 日本の家電は使いにくい? 「ボタンが少ない=使いやすい」とは限らない - 日経トレンディネット

    ここ数年、日の家電は多機能化・高機能化が目覚ましく、しっかりと取扱説明書を読まないと機能を理解できなかったり、ボタン操作がしにくかったりと、使いにくいものが増えている。 そんななか、使い勝手がグンと良くなったと筆者が最近感じたのは日立の白物家電。特に昨年夏に発売されたオーブンレンジやドラム式洗濯乾燥機は「この液晶タッチパネルが使いやすい」「洗剤投入口から洗剤がこぼれないし入れやすい」というように、使い勝手を左右するユーザーインターフェース(UI)の部分で感動するポイントがたくさんあった。 そこで、その理由を探るべく、日立製作所のデザイン部に足を運び、家電のデザインを担当している技師やデザイナーにUIの考え方などについて聞いた。そこで感じた“使いやすい白物家電”とは? 購入者の声がタッチパネルへの転換のきっかけに 今回、話を聞くきっかけになった日立のオーブンレンジ「ヘルシーシェフ」。20

    日本の家電は使いにくい? 「ボタンが少ない=使いやすい」とは限らない - 日経トレンディネット
    Beluga
    Beluga 2012/07/09
    内容は並だがタイトルには強く同意。過去の「ボタンが多くて使いにくい」の答えが「ボタンが少ないから使いやすい」だと思っているヤツ多すぎ。答えはユーザーの声には無い。先を見据えた目でしか見えてこない。
  • Thunderbirdの開発、事実上終了へ ソフトの提供・修正は継続

    Mozilla Foundationは、オープンソースのメールクライアントThunderbirdの開発を事実上終了する。Webベースのコミュニケーションが普及し、デスクトップメールクライアントユーザーは基的な機能で満足していることが背景にあるという。ミッチェル・ベイカー会長が7月6日(現地時間)、自身のブログで今後の計画を説明した。 Thunderbirdの開発チームを含むMozillaの首脳陣は、Thunderbirdに新機能を追加することはもはやMozillaにとっての最優先事項ではないという結論に達したとベイカー会長は説明する。だが、Thunderbirdのユーザー(ベイカー会長もその1人)は現在2000万人以上おり、マルチプラットフォームに対応するオープンソースのメールクライアントは他にほとんどないことから、提供は継続するという。 MozillaがMozillaWikiで提案して

    Thunderbirdの開発、事実上終了へ ソフトの提供・修正は継続
    Beluga
    Beluga 2012/07/09
    会社で使うメーラーは、Outlook Expressはウィルスの標的だからダメ、Thunderbirdも衰退、Webメールは社外に情報を置くことになるのでダメ、…あとは一体何があるんだ??
  • Appleが利用するフォントを徹底解剖 | ブログヘラルド

    アップルが広告や宣伝にどのフォントを利用しているのか気になったことがあるだろうか?コンピュータのキー、MacUIiPhoneにはどのフォントが利用されているのだろうか?以下にアップルが利用するフォントを挙げていく。 ブランドアイデンティティ 全ての広告素材、プロモーション、アップルのウェブサイト、そして、光り輝く製品の箱には、アップルはミリアド・プロ・セミボールドと呼ばれるミリアドのバリエーションを利用している。サンセリフの書体であるミリアドは1992年にアドビによって初めてリリースされていた。現在、アップルだけでなく、グーグル(Gmailの最後の3文字)、リンクトイン、ロールスロイス、そして、ウォルマートもミリアドを採用している。アップルは2002年からミリアドの利用を始めている。 それ以前は、アップルはギャラモンの利用に拘っていた。アップルが利用していたフォントはアップル・ギャラモ