北海道・上川盆地にもようやく春がやってきました。 記録的な少雪の冬だったおかげで、春が遅い我が家の庭にも、例年より2週間ほど早く春の花たちが顔を見せてくれました。 長い冬を耐えた北国の人間にとって、『春』という季節は、ただの四季のひとつではない特別な喜びの象徴でもあります。 そう。 いつも通りの春ならば。 春の到来が嬉しいものに変わりはありませんが、やはりアレですね。 「新型コロナウイルス」 この厄介な未知のウイルスのせいで、世界各国が窮地に追い込まれています。 前回の更新が2/27。 そこから既に1ヶ月半以上が経った今回の更新までウイルスの猛威が衰えることはなく、今現在も刻々と状況が変わり予断を許しません。 おお、春よ春 もっと単純に春の到来を喜びたかったよ。゚(゚´ω`゚)゚。 前回記事を更新した日の翌2月28日、国内で感染が先行した形となった北海道では全国に先駆け、道知事の判断で2月
