2021年8月10日のブックマーク (9件)

  • ドッグカフェ「ペニーレインつくば店」に行ってきました。 - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します♪。 (*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(゚ω゚)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は出張です(;゚∇゚)。 頑張ってきますo(*・ω・)ノ!! 今日のΣp[【◎】]ω・´)は7月の連休最終日の写真です。 午前中にドッグカフェに行ってきました。 連日朝から暑かったので、木陰のドッグランをお散歩しようと思い立ちました。 午後からはオリンピックを見たかったので、時間を調整しながら行ってきました。 9時の開店と同時に入りましたε=(ノ・∀・)ツ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;

    ドッグカフェ「ペニーレインつくば店」に行ってきました。 - ちまりんのゆるい日常
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/10
    囲み枠に吹き出し💭に、ブログデザインが素敵です!
  • クチナガハリバエ - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro この花のあるあたりはクチナガハリバエがとても数多かった。 このハエの見た目の印象は体に鋭い毛が多く口吻も長いが、脚もなかなか長い。 camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro この角度ですと脚の長さが良く分かります。僕は昆虫の撮影の時はいきなり近づかず先ずは離れて撮り、少しづつ近づいて撮っていきます。 これはいきなり近づいて逃げられ、何も撮れなかったという事態を回避するためです。 大抵の場合皆さんそうされていると思いますが、たまにいきなり近づく人がいます。焦らない方が良いでしょう。 camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro 前から、横から、後ろから、

    クチナガハリバエ - 六時のおやつ
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/10
    オリンピックと一緒に札幌の夏が去りましたね。
  • 取り急ぎ、楓屋さま - にゃんころころ猫だまり

    ぎりぎりになってしまいましたが、ねこ森音頭に参加させていただきたく、8の画像をアップいたしました。よろしければ末席にでもお使いださぃませ (* > <)⁾⁾ペコリ 北日はあれたお天気になっておりますけれど、どちらさまも、さまもお気をつけくださいませ 取り急ぎ、超短文で失礼いたします

    取り急ぎ、楓屋さま - にゃんころころ猫だまり
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/10
    ねこ森町で待ってますね!楽しく踊りましょう💗
  • ねこ森町 盆踊り大会 - 猫ビレッジ

    盆踊りに参加させてください ねこ森町の盆踊りに参加させてください。 行事に参加するのは初めてです。 kaedeya.hatenablog.com 七夕行事のときも直前まで参加したいなぁと思いつつ、時機を逃してしまいました。 今回も逃してしまいそうだったのですが、ぜひお願いしたいと思います。 期限ギリギリで大変申し訳ございません。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※盆踊りに参加しま~す※ 酔っぱらいのおじさん、ツーが いい気分で盆踊りに参加するの図

    ねこ森町 盆踊り大会 - 猫ビレッジ
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/10
    一緒に楽しく踊りましょう!ねこ森町で待ってますね。
  • 憧れた昭和の暮らしでやめたもの - ぬるま湯暮らし

    こんにちは。こみひです。 古い家に引っ越したことがきっかけで、昭和の暮らしに目覚めました。 昔の人はすごいな〜。よく考えてるな〜。 とはじめは思っていましたが、次第にやめていったことがいくつか。 。。 布団を敷く暮らし 虎太郎と布団の暮らし 蚊帳のある暮らし 虎太郎と蚊帳の暮らし 床に座る暮らし おわりに 【おまけ】みかん 布団を敷く暮らし 布団を押し入れに片付けたら、部屋が広く使えます。 小さい部屋でも昼間は広々。 毎日布団の上げ下ろし。 はじめは軽々だったはずが、段々と重く苦痛に感じて。。。 虎太郎と布団の暮らし まだ虎太郎しかいない暮らしで、虎太郎と一緒に寝ていた頃。 こみひが寝る時間に虎太郎の運動会がはじまります。 どったんばったん遊んだら、こみひの布団に入ってこみひの腕枕で寝ていました。こみひにとって至福の時。 布団の暮らしは、ちょうど虎太郎の目線にこみひの顔になります。体は布

    憧れた昭和の暮らしでやめたもの - ぬるま湯暮らし
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/10
    膝を悪くしてから、正座ができなくなりました。椅子の生活に慣れているので、もう座卓生活は無理ですね~。まもなく95歳になる母も昨年からは布団ではなくベッド生活です。楽ちんです。
  • 可愛いお客様 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年4月19日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年2ヶ月) *嬉しい再会 7月の下旬、そう東京オリンピックが始まった頃の事です。 オネコさんが息子夫婦に頼まれて、孫のイッセイ君を預かる事になりました。 ジジとおママは昨年も今年もあっていますが、私昨年は会っていないので、1年半ぶりくらいかしら。ちょうど実家へ行く日だし、ラッキーでした。 2歳半の可愛い盛りです。 新宿でオネコは息子夫婦から彼を託されたので、私もそこで合流しました。 そして、一緒に電車を見たり乗ったりしながらの楽しい道中でした。 とても電車が大好きで、「やまのてせん❗️」とか指差して教えてくれるのです。 私は彼にとっては「おばあちゃんの妹」なので「小ばあちゃん」とh呼ばれています。 ニコニコしてくれるし、もう、可愛い、お利口さんで、「小ばあちゃん」はメロメロですよ。(^○^) イッセイ君はオネコの家に行く前に、実

    可愛いお客様 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/10
    イッセイ君、みんなに幸せを振りまいてくれる天使ですね。お母様もお父様も嬉しそうでよかった!
  • 豆板醤がないので、コチュジャンで代用する - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私はピリ辛胡瓜が大好きです。 www.betty0918.biz 昨年から、ピリ辛胡瓜は豆板醤を入れるはらゆうこさんのレシピで作っています。 しかし、たまたま豆板醤を切らしていた。 コチュジャンならあります。 前から思っていたのだけど、豆板醤とコチュジャンってどう違うの? なので、コチュジャンで代用して、「ピリ辛胡瓜」を作りました。 目次 ピリ辛胡瓜の材料 豆板醤とコチュジャンの違い 豆板醤ではなく、コチュジャンで代用する場合 ピリ辛胡瓜の作り方 ピリ辛胡瓜の材料 まずは、いつも作っているピリ辛胡瓜の材料です。 きゅうり ・・・ 2 生姜 (私はチューブ生姜)・・・ 5g 塩 ・・・ 小さじ1/2 豆板醤・・・小さじ1/2(お好みで調整) 醤油 ・・・ 小さじ1 砂糖 ・・・ 小さじ1 ゴマ油 ・・・ 大さじ1 白炒りゴマ ・・・ 小さじ2 さて、私は豆板醤を切らしていますのでコチュジャ

    豆板醤がないので、コチュジャンで代用する - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/10
    皆様ブコメありがとうございます。ピリ辛胡瓜大好きですが、食べながらついついビールに手がのびます。ノンアルコールですけどね。これってクセになっちゃいます。
  • 今朝の風景^^/ 70年前の歌 - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです この夏一番の暑さとなる日、 6時くらいから すでに太陽☀️のパワー全開! 公園の近くの新しい家の 二階の窓から 何やら視線が。。(*☻-☻*) ひまわりも🌻見える 最高の窓辺で満足そうなネコさんでした.. (=^x^=) ご覧いただき ありがとうございます m(_ _)m ◇◆◇◆◇ 先週のカルチャースクールの ( マスクして ) コーラスの教室では 戦後のラジオドラマ「 鐘の鳴る丘 」の 「 とんがり帽子 」の歌をコーラスしました 作詞 菊田一夫 作曲 古関裕而 この歌は わたしの子ども時代に テレビの懐メロ番組で 聴いたり それをきっかけに 母が歌っているのを聴いたものでした いざ、自分が歌ってみると 主人公の“ おいら ” に感情移入します さらに ラジオドラマの制作の背景である、 当時、何万人もいた戦災孤児 ・浮浪児 を思うと 何という大変な社会

    今朝の風景^^/ 70年前の歌 - うたと からだと わたし
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/10
    94歳の母が大好きな曲です。
  • 完全に出遅れた猫ちゃー 猫森町盆踊り - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    森町盆踊り 下僕の怠慢により、完全に出遅れてしまいました~ごめんよ~ちゃー いつものことですが、またまたしばらくブログ放置しており、風のウワサ?で森町盆踊りがあるとか、なんとか・・・気になりつつも、参加表明締切日となる・・・ ごめんよちゃー、盆踊りの日には、家でみんなに合わせておどるんだよ~(´;ω;`)ウゥゥ 盆踊り?こんな感じかちら~~~? あらよっと、こうかちら・・・? なに、そのたいまんな踊りは・・・?寝転んでおどるか~? kaedeya.hatenablog.com kaedeya.hatenablog.com 思い付きで起業できるのか? 昨年4月以降、コロナの影響で業からの収入がゼロとなり、はや一年以上たってしまい、これは何とかしなければ、と、模索しておりましたが、7月に突然ひらめいたことがあり、連日計画をしたり、起業補助金の算段をしたり、試作品を作りまくったり、でも

    完全に出遅れた猫ちゃー 猫森町盆踊り - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/10
    ちゃー様、ねこ森町で待ってるから!一緒に楽しく踊りまくりましょうね!お仕事頑張ってください。