ブックマーク / narnia-daddy.com (13)

  • 【闘え!頑張れ!】長女のことーその2ー - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、日のブログはあっという間に終わる予定の親男です。 (そう、日はWBC。大谷選手が先発。応援しないわけにはいかない。) さて。 昨日👇のような記事を書きました。 narnia-daddy.com で。 タイミングが合ったのかどうなのか。 さっき。 WBCのプレーボールの前に。 子どもたちが洗濯物たたみをしている時。(長男坊はどうしても見たいから必死に畳んでましたけど。) 長女が。 「新1年生に贈るスピーチに立候補したんだ〜」と。 「だから、お父さん、スピーチ原稿をつくるから添削して」と。 そして。 「また立候補しちゃったんだ」 なんて言ってました。 ワシは。 ワシは。 うれしい。 あっぱれ!わが娘! と言ってあげたい気持ちで。 めちゃうれしくて。 昨日の記事の中に書きましたが。 いろいろあってショックなはずだけど。 長女は。 ファイティングポーズを崩さなかったわけです。 冗談抜

    【闘え!頑張れ!】長女のことーその2ー - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    Betty0918
    Betty0918 2023/03/16
    私もすごく嬉しいです!ちょっとウルウルしちゃった。長女さん、とても素敵なお子様です。
  • 【プレパパ向け:4人育てて気付くこと】子育て中の時間は二度と経験できない - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、全日マタニティマーク反応速度選手権で4年連続優勝したことのある親男です。 (マジで速いっすよ、私。地下鉄で同じ車両なら負ける気がしないです) さて。 我が家は子供たちが4人いて。 いわゆる合計特殊出生率で考えるとベリーさんは平均値の3倍となり。 たまに。 「子育てベテラン!」とか。 「子供たちに慣れてますね!」とか。 「(子育ての何かが前提にあって)さすが~」みたいなことを。 言われたりしますが。 はっきり言って。 一人だって。 4人だって。 子育てにかける大変さってものはそんなに変わるもんではないかな、というのが実感です。 子育てに関する喜怒哀楽ってもんは。 子供の多さに比例するほど単純なもんじゃないだろう、と思ってます。 が。 子供が4人いなくちゃ。 私自身、実感できなかったなって痛く思うことが。 数少ない中でもやっぱりあって。 それが。 子供と一緒に経験できる時間。 まあ、

    【プレパパ向け:4人育てて気付くこと】子育て中の時間は二度と経験できない - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    Betty0918
    Betty0918 2021/07/25
    年子で3人の子を育てました。上から下まで3人で3歳8か月違い😓大変すぎて楽しかった思い出を思い出せません。後悔しています(m´・ω・`)m もっと育児を楽しめばよかった。
  • 【ご褒美飯】私のランチルール - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、過去最高に私を困惑させた堂飯が「サラダ丼」だった親男です。 (温かいご飯の上にほぼレタスとワカメ、そして、ガチのマヨネーズ。肉っ気は一切なし。後にも先にもあんなに謎で苦しい飯はなかった。恐るべし田舎堂。つーか、なぜ私は頼んだんだろ。。。) さて。 たまーにNHKの「サラメシ」を観る私。 (働く人々のランチにお邪魔、的な番組です) みんな楽しそうに毎日のランチに向き合っているのが、何とも好もしい番組です。 で。 私も働くお父さんとして、ランチにかける意気込み+ルールってものが少々あります。 そのルールは3つ。 1.人といに行かない 2.安い飯をべない 3.週末金曜日は老舗巡り です。 一つ目のルール「人といに行かない」ですが。 これは働き始めてからずっとやっていることでして。 仮にランチが重要な情報交換の場とか。 同僚とのコミュニケーションの場とか、言われようが。 とにかく

    【ご褒美飯】私のランチルール - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    Betty0918
    Betty0918 2021/07/16
    昼めしポリシー、素敵です。
  • 【自分崩壊】一人きり育児は必ず限界になる。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、学生時代は積極的に一人きりになる方を選択していた親男です。 (って書くと暗い青春ではありますが、それから十数年したら一転子供たち4人のお父さんになるなんて。あの頃の自分に教えてあげたら腰抜かすと思います。) さて。 我が家のキュートな下の子チーム(保育園チーム)のこっちゃん(次女、2歳)が、発熱で登園できなくて4日目(つられて次男坊4歳も一緒に在宅)。 もう熱も下がって、案外普通にし始めているものの。 いつもの朗らかさはなく、ちょっとしたことで大泣きの状態であります。 (なので、調子ではないですね。。。) 月火水木と4日間。 月火がベリーさん。 水木が私。 そんな風に分担してきたわけですが。。。 。。。 。。。 。。。 。。。 マジで。 二日間連続はきついぜ。 。。。 。。。 職場、行きてーなー。。。 というのが、正直な感想。 我が家のアイドルチームの下の子チームをもってしても。

    【自分崩壊】一人きり育児は必ず限界になる。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    Betty0918
    Betty0918 2021/07/08
    お疲れ様でした。明日は元気に保育園に行けますように。
  • 夫の目線:ベリーさんが出版したときのこと - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、棚を持たない男、親男です。 (棚をひけらかすような生き方をしていない私。。。と言いたいところですが、結婚後ベリーさんによって着実に整理された結果、手元に数冊しか残らなかった、というのがホントのところ。。。) さて。 書いていそうで書いていなかったベリーさんの出版の時のこと。 日、タラチネ (id:tarachine_tarachine)さんに取り上げていただき、その時のことを思い出しました。 tarachine.hatenablog.jp ありがとうございます!夫としてホントにうれしいです。 ベリーさんが出版した時。 思い出すのは。 ベリーさん自身が原稿書きの「バタ足」をあまり私たち家族に見せなかったことと。 編集者の方(usacomamさん)や写真家の方が家に来て、その仕事模様を拝見してかなり興味深く楽しかったこと。 ベリーさんのバタ足については、実はベリーさんはそんな感じ

    夫の目線:ベリーさんが出版したときのこと - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    Betty0918
    Betty0918 2021/05/22
    みつけました~~~(笑)
  • 【梅雨】雨の日の親切は沁みる - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、出張中、大嵐で傘をやってしまい歩道橋の下で途方に暮れたことのある親男です。 (ちなみに神戸での出来事、捨てられた子犬かよと) さて。 保育園の送り迎えに自転車を使っている我が家。 人力、かつ自然の動向に左右される朝夕。 東京でマタギのような毎日です。 (義妹と義弟の家は自動車で送り迎えしてるのを見たとき。ホントにうらやましかった。。。) で。 何がつらいかって。 まさにこの時期。 つまり、梅雨。 梅の雨とか、オシャレな感じで言ってるんじゃねーよ、って話で。 その梅の雨の前線のおかげで、こっちは自転車で通うのと比較して1.5倍の時間と3倍の労力が必要なんだぞと。 とても腹が立つ。 日の四季はいつだって愛でられるものですし。 海外に紹介するときに「美しい四季」とか平気で言いますが。 その中にこっそり入り込んでいる「うっとうしい梅雨」も忘れんなよと。 。。。 。。。 。。。 。。。 何

    【梅雨】雨の日の親切は沁みる - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    Betty0918
    Betty0918 2021/05/20
    言葉をかけたことはありませんが、お子ちゃまを見かけたら98%の確率でニッコリやっているワタクシです!(^^)!
  • 【気遣い】家族間の贈り物は消え物に限る - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、かつてバイト中に知らんおばさんから殻をむいた状態のゆで卵を贈られたことのある親男です。 (ゆで卵が贈られるということ自体どうかと思いますが、さらにむいているということで私の想像を振り切っていました。しかもそのゆで卵はティッシュで包まれていたというオマケ付き) さて、今回「ベリーの暮らし」から借りるテーマはこちら↓。 www.berry-no-kurashi.com 実に我が、ベリーさんらしい配慮であります。 で。 特に私が取り上げたいベリーさんの配慮がこちらです。 贈るものは、いつも「消え物」。 美味しくべてもらえるものに決めています^ ^。 ここ。 ここが、非っ常~に重要でして。 もしも。 贈り物が消えゆくものでなかったら。 そのままその家にあり続けるものであったら。 ただでさえ、私の実家は「物」であふれかえっているわけで。 で。 捨てられない昭和の団塊世代は息子の1億兆倍信

    【気遣い】家族間の贈り物は消え物に限る - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    Betty0918
    Betty0918 2021/05/14
    私はお花を贈るのももらうのも好きです。ブリザーブドフラワーじゃないですよ。いつかは枯れるナマのお花です(笑)
  • 夫の目線:日常に「映え」は必要ない - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、いつも映えてたい、輝いていたいと思っている親男です。 (インスタとかでいつも頑張っている人はマジでスゲーなーって思います。全然憧れんけど。。。) さて、日「ベリーの暮らし」からお借りするテーマはこちら↓。 www.berry-no-kurashi.com 我がながらすごいぜ。。。 この「映える」至上主義の世の中で。。。 「映え」なければ人間にあらず、とまで言われるこの現代で。。。 。。。 1%も「映え」てない、この記事のお弁当たち。。。 が。 私は声を大にして言いたい。 「映え」なくていいじゃん、日常だもの。 と。 そして、あっぱれ、ベリーさん。逆に素晴らしいよと。 私、いつも思っていたんです。 仮に「映え」至上主義の象徴のようなキャラ弁で、かわいいキャラができたとして。 そのキャラってどこからべるのが残酷じゃないのかと。 かわいいクマさんがお弁当箱の中にいたとして。 べる

    夫の目線:日常に「映え」は必要ない - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    Betty0918
    Betty0918 2021/04/08
    「地味弁」が美味しいんです。
  • 【全お母さん方へのお願い】中二病男子を気持ち悪がらないで…。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、かつて正しく中二病に罹患していた親男です。 (当時のおふくろは結構私を持て余していたと思います。急に意味不明な状態になってさぞかし気味が悪かっただろうなと。) 日のテーマは「中二病」。(ちなみにこのテーマの前日譚はこちら↓) oya-otoko.hatenablog.com さて、先日、帰宅するとテーブルに見慣れぬ謎のアクセサリーが。 数珠状のブレスレットで、その意匠のチープさから、とっさに「あ、これ中二病のやつ」と直感で嗅ぎ分けられた私はまさにかつて中二病だった奴なのであります。 そのアクセサリーは小学校卒業目前の息子が友達と行った先で購入したものでした。みんなでお揃いとのこと。 「ベリーの暮らし」でご紹介する我が家の雰囲気に極めてなじまず。。。浮いているそのアクセサリー。 ベリーさんは若干苦笑です。 ということで。 私はここで全お母さんに高らかに宣言したい。 「中二病」は気持

    【全お母さん方へのお願い】中二病男子を気持ち悪がらないで…。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    Betty0918
    Betty0918 2021/03/28
    忘れていた十数年前を思い出しました。ウチの息子もその年齢の頃、アクセサリーをジャラジャラつけていました。今はきちんとスーツを着た商社マンです(笑)
  • 夫の目線:我が家のお片付け事情 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、独身の頃、帰って寝るだけの自宅をガチのゴミ屋敷にしたことのある親男です。(そう、私のポテンシャルはそんな天性のズボラなので、今ベリーさんの夫をしていること自体が自他ともに認める驚異的事実であります) さて、おもちゃのお片付けがキーワードになる日のテーマはこちら↓。 www.berry-no-kurashi.com で、私の方は、ついこの間、久方ぶりのブログを更新するきっかけになった出来事で、我が家のおもちゃ事情(+子供たちの「遊び」事情)に少し触れています。 oya-otoko.hatenablog.com なんせ子供が4人いる我が家がおもちゃがないわけもなく。 そして、めちゃくちゃにならないわけもないわけで。 それぞれの子供たち(特に下の子2人)が帰宅して一定の時間が経過すると、こまごまとした様々なおもちゃは床やソファーの上に散乱し。 まるで忍者の撒菱(まきびし)のように私の足

    夫の目線:我が家のお片付け事情 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    Betty0918
    Betty0918 2021/03/24
    翌日への持ち越しはなし!これ、仕事もそうだとありがたいんですよね(笑)
  • 夫の目線「じゃこを長持ちさせる方法」ベリーの暮らしより - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、じゃことしらすの何が違うのかいまだに不明な親男です。 (どっちがどっちかは別として、「しらす」と言えば以前家族で行った江の島で生しらす丼をべそびれたのがいまだに悔やまれます) さて、日のテーマは↓。 www.berry-no-kurashi.com じゃこと言えば私は20数年前の春。 実家から上京してきたばかりの頃を思い出します。 自炊するだけのお料理スキルは最低限、母から叩きこまれていた私。 (これはホントにいまだに感謝です) ただ。 料理のための材は実家にあるものを利用していたので、いかんせん材の相場観がゼロだったわけであります。 冷蔵庫やパントリーにあれば明太子だろうが、イクラだろうが、じゃこやしらすだろうが、瓶詰のウニだろうが、数の子だろうが、カニ缶だろうがガンガン使っていました。 (料理じゃないけど、夜代わりにどんぶり飯の上にしらすやイクラを山盛り乗せて夜中にワ

    夫の目線「じゃこを長持ちさせる方法」ベリーの暮らしより - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    Betty0918
    Betty0918 2021/03/22
    実家での傍若無人な食べ方(笑) 若さゆえの暴走です(;'∀')
  • 夫の目線「ロボット掃除機、ついにわが家に!」ベリーの暮らしより - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、我が家の掃除担当親男です。 我が家のお掃除事情は、日々の床掃除に関しては、99%が私。 季節ごとの掃除や大物や高いところの掃除はベリー隊長の指示により、適宜私や子供たち部隊が投入され従事しています。(難易度高めはベリー隊長自らが担当) 今日はそんなお掃除がテーマの↓。 www.berry-no-kurashi.com さて、そんな我が家には何度か家事革命があり。 私とベリーさんの結婚15年の歴史で何度かターニングポイントがありました。 ●洗濯物革命 →ベリーさんが子供たちに洗濯ものたたみを教え、洗濯物たたみの100%を上の子二人が担当(それから数年して、下の子二人も少しずつ担当しています) ●茶碗洗い革命 →洗器が配備されたことによりかける時間もその結果も飛躍的に向上 ●お料理革命 →ホットクック、ヘルシオが配備されたことによりベリーさんのQOLとメニューレパートリーが飛躍的に

    夫の目線「ロボット掃除機、ついにわが家に!」ベリーの暮らしより - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    Betty0918
    Betty0918 2021/03/21
    「おそーじロボ、ロボ!」のお嬢ちゃま、なんて可愛いんでしょう。その仕草が浮かびます。すってんころりん、痛かったね。ケガしなくてよかったです。
  • 夫の目線「牛すじとコンニャクの煮込み」ベリーの暮らしより - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、べ歩きができない昨今、「孤独のグルメ」に癒しを求める親男です。(週末の夜中一人で観てます。ありがとうAmazonプライム) さて、縄のれんからご無沙汰の私にとって「孤独のグルメ」のほかに癒されるのは夕前にベリーさんがちょっと出してくれるおつまみ。 それが今回のテーマの↓のようなメニューです(昨日(3/18)の「ベリーの暮らし」より)。 www.berry-no-kurashi.com 週末、夕前の晩酌で私の定位置は台所の入り口付近。 そこに座ってビールなんかを飲んでいると、夕をつくっているベリーさんが夕メニューとは別に何かおつまみを小皿で出してくれるわけです。 それが、 今回のような牛すじの煮込みだったり、 牡蠣のオリーブオイルの蒸し煮だったり、 茄子の揚げびたしだったり、 パプリカのマリネだったり。 で。 子供が4人の我が家で注意しなくてはいけない点としては。。。 それ

    夫の目線「牛すじとコンニャクの煮込み」ベリーの暮らしより - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    Betty0918
    Betty0918 2021/03/19
    昔々、子供たちの目を盗んで、台所でしゃがみ込んで食べるアイスクリームがとても美味しかった思い出があります。
  • 1