2011年3月22日のブックマーク (7件)

  • 国際線のエコノミークラスでお薦めな航空会社教えてくれ - 痛い信者(ノ∀`)

    国際線のエコノミークラスでお薦めな航空会社教えてくれ 2011年03月22日08:55    | カテゴリ:海外 / 雑学   |    Tweet 1:楽にエコノミークラスに座りたいスレタイ職人さん:2006/06/11(日) 01:09:31 ID:zJ//JDqg 国際線のエコノミークラスでお薦めな航空会社は どこでしょう?いろんな感想や情報を引き続きどうぞ。 ※文中に出てくる、CIやCXなどは航空会社のコード(略称)です。 詳しくはこちらのリンクから→http://ja.wikipedia.org/wiki/航空会社コード 7:異邦人さん:2006/06/17(土) 22:47:13 ID:AoitK7Fy 今まで経験した中ではジェットブルーとエミレーツだな。 特にエミレーツ。 わざわざCにしなくても良いくらい。しかも安いし。 ・エミレーツ航空 http://w

  • 河野太郎公式サイト | 自衛隊のヘリから物資を投下する?

    自民党の対策部によく来る問い合わせの一つが「日には空中から物を投下してはいけないという法律があるので、自衛隊のヘリから物資の投下ができない。なんとかしてくれ」というもの。 対策部にいたヒゲの隊長こと佐藤正久参議院議員(元一等陸佐)に、なんとかなりませんかと尋ねると、隊長、首をひねる。 「河野さん、なんで自衛隊のヘリから物を落とすの。ヘリが降りればいいじゃない。」 「でもよくニュースなんかで、ヘリから物を落としているシーンありますよね。」 「それは固定翼、飛行機からでしょ。ミサイルで狙われるようなところは飛行機で行って上空からパラシュートで投下するけど、今回は違うでしょ。」 ことら大尉こと、宇都隆史参議院議員(元一等陸尉)が詳しく説明してくれる。 「日の航空法89条は空中からの物件の投下を禁止しているけれど、自衛隊は適用除外。今回の支援でヘリから物資を投下しているかといえば、していな

    Bifuteki
    Bifuteki 2011/03/22
  • asahi.com(朝日新聞社):東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大 - ビジネス・経済(1/2ページ)

    東京電力は、計画停電(輪番停電)を今夏だけでなく、今冬も続けなければならない、との見通しを明らかにした。東日大震災の津波で、福島県と茨城県の大規模火力発電所が、現時点で復旧の見通しが立たないほど壊れていることが分かったためだ。  東電幹部が朝日新聞の取材に明らかにした。夏冬の計画停電で家庭や職場の冷暖房の使用が厳しく制限されるのは必至だ。夏の計画停電は、気温が高い午後2〜3時を中心に実施される見通し。停電規模は、気温の上がり方次第で大きくなる可能性がある。首都圏への電力供給が長期間制限されることで産業界も大打撃を受けそうだ。  大きな被害がわかった火力発電所は、広野火力発電所(福島県広野町)と、常陸那珂火力発電所(茨城県東海村)。発電所の設備や、石油や石炭など燃料の貯蔵施設が津波で壊れた。両発電所の合計出力は480万キロワットで、同じく津波で損壊した福島第一原子力発電所(福島県大熊町・双

    Bifuteki
    Bifuteki 2011/03/22
  • 睡眠不足だと状況を楽観しすぎてリスキーな決断をすることがある - GIGAZINE

    ラスベガスのカジノなどでは、光や騒音、極彩色のカーペットの模様にまで、ギャンブラーたちを一晩中眠らせないための仕掛けが隠されていることは知られていますが、客を眠らせないことによりカジノがもうかる仕組みには「起きている間はみんなお金を使い続ける」というだけでなく、「長時間起き続けている客ほど大金を失うようなリスキーな決断をしやすい」という側面もあることが神経科学者たちにより裏付けられました。 デューク大学系列のメディカルスクールで行われた実験により、睡眠不足の人の脳では、ある決断の結果得られるかもしれない「利益」を見積もる部分が活発になり、その決断により失うかもしれない「損失」を見積もる部分の活動が低下することが明らかになっています。つまり、睡眠不足の人は「賭け」に負けたときに失うものについて深く考えず、より大きな利益を求めて「大ばくち」を打ちやすい状態になっているのです。 詳細は以下から。

    睡眠不足だと状況を楽観しすぎてリスキーな決断をすることがある - GIGAZINE
    Bifuteki
    Bifuteki 2011/03/22
  • 東浩紀のツイートについて「主に」ブコメがひどい

    http://twitter.com/hazuma/status/49768039494856704 東京人は東京に留まる。水糧からは放射性物質が検出それ続けるが、それにも慣れていく。数年後微妙に小児の癌発生率があがったという報道が出るが、それも誤差の範囲でなんとなく曖昧に。そうやって日常は回復されるが、西日海外から見たらそれそのものが異常。そんな感じになるのではないか。 http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/hazuma/status/49768039494856704 pulltop-birth 2011/03/21 uduki_45 twitter, 東浩紀, 東北地方太平洋沖地震, デマ 2011/03/21 niccoro 地震, twitter, 東浩紀 ここ一年ほどで僕の中でのこの人の評価はがりがり下がっていったがここに来て底値

    東浩紀のツイートについて「主に」ブコメがひどい
    Bifuteki
    Bifuteki 2011/03/22
    素直に「怖くて逃げた」って言えば誰もそれ以上追求しないのに、屁理屈こねて戦略的撤退の体をとろうとしたり、「臆病上等」とかかっこつけながらヘタレの矜持みたいなのをみせつけようとしてるのがカッコ悪いのよ
  • 水道水中の放射能調査結果について@東京都新宿区 東京都健康安全研究センター

    ○ 水道の蛇口から毎日採取し、ゲルマニウム半導体核種分析装置を用いて分析しています。 ○ 降雨の場合は、数値が上がることがあります。 ○ 測定データの表示桁数を国にあわせて2桁としました。 ○ 原子力安全委員会が「原子力施設等の防災対策について」※で、飲物の摂取制限に関する指標(飲料水)を示しています。指標は、放射性ヨウ素-131(131I)が300Bq/kg以上、放射性セシウム(Cs)が200Bq/kg以上です。 *  出典:原子力施設等の防災対策について、原子力安全委員会 (昭和55年6月、平成22年最終改訂) http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/history/59-15.pdf (2.5MB) A monitoring place : Tokyo Metropolitan Institute of Public Health, Hyaku

    Bifuteki
    Bifuteki 2011/03/22
  • 池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    災害が発生したときなど緊急時の情報というのは錯綜しがちであって、もっともらしい情報を見ると私たちもつい確認せず善意でいろんな人に知らせてしまいがちです。私も、今回の震災で起きた一連の情報氾濫では、リテラシーを試されたというか、結構な間違いを犯してきました。 なるだけ正しい情報にだけ接していたい、というのは知的に誠実であろうとする良い社会人の一里塚であり、まず正しい情報を得て、きちんと判断を行い、良い結果をもたらすことを志向し続ける過程で、間違いがあれば反省し、自分の中にチェック機能を講じつつ同じ間違いが極力起きないようにする。それが、情報社会での生き方であり、新しいお作法でもあろうと思います。 そういう考えに対して、直滑降で真正面から向かってくる影がありました。これは、放水車が必要なレベルです。 http://twitter.com/ikedanob/status/464912226211

    池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Bifuteki
    Bifuteki 2011/03/22