タグ

2008年4月16日のブックマーク (13件)

  • 「漫画トレースもお互い様だが……」 竹熊健太郎氏が語る、現場と著作権法のズレ

    漫画家にとって、恐ろしい時代だ」――ネット上ではここ数年、漫画の「トレース疑惑」の検証が盛んだ。別の作家の漫画から似た構図のコマなどを見つけてネット上に公開。「盗作」と騒動になれば、出版社がその漫画を絶版にすることもある。 だが漫画界では、作家同士の模倣はよくあること。ほかの作品を参考に描くことも、暗黙のうちに認められてきたという。同人作家による2次創作も黙認され、“グレーゾーン”から多くの作品が生まれてきた。 漫画の編集実務に詳しい編集者・文筆家の竹熊健太郎さんが4月15日、「著作権保護期間延長問題を考えるフォーラム」(ThinkC)が開いたパネルディスカッションに参加し、模倣やトレースの事例を紹介。「漫画制作の現場は法律ではなく、慣習で動いている」と現状を説明した。 パネルディスカッションには、北海道大学大学院法学研究科教授の田村善之さん、弁護士でクリエイティブ・コモンズ・ジャパン専

    「漫画トレースもお互い様だが……」 竹熊健太郎氏が語る、現場と著作権法のズレ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/04/16
    竹熊さんよりたむたむに反応するのが北大法学部w
  • 『一番怖ろしいのは…。 - シートン俗物記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『一番怖ろしいのは…。 - シートン俗物記』へのコメント
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/04/16
    id:I11さま。「共用通路は住居に含まれない」とあっさり言い切れるのなら刑法学者は苦労しません。刑法ではそういう箇所が住居に当たるかと言うことも今なお議論中なのです。
  • 『札幌ドーム』

    ラリーイベントサポートのほか、陸別サーキットを中心に開催されるモータースポーツイベントや陸別の旬な情報をお伝えします。 ラリージャパンSSSのレイアウト図を入手 普段は日ハムファイターズやコンサードーレ札幌の ホームグランドとして使用されているスタジアムが ラリーカーが2台並走して速さおきそうサーキットに一変します。 今のところシェイクダウン・セレモニアルスタート・ポディウムフィニッシュも すべて、札幌ドームで開催される予定で準備を進めているようです。 今日は朝9時に陸別を出発して 午後10時に陸別に帰ってきました。 片道4時間、総走行距離600kmの旅でした。

    『札幌ドーム』
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/04/16
    これは見に行かねば。
  • Googleは「政府」になるつもりかもしれない - I 慣性という名の惰性 I

    数年後にはGoogleはエコノミストの主要な就職先になってるかもと、最近のGoogleの動きを見てて思った。 無線帯域へのオープンアクセスの確保こそがGoogleの真の狙いだった 先ごろ行われたアメリカの700MHz帯の周波数オークション。このオークションでGoogleは全く帯域を落札することが出来ず、結局Verizonとかの既存の携帯キャリアがすべての周波数帯を落札した。そしてこれはGoogleの敗北だと報道された。でも僕にとっては、これはGoogleの勝利にしか見えない。 実際、Googleはオフィシャルブログで勝利宣言を出しているのだ。 ⇒はてなへの転職のご報告 - I 慣性という名の惰性 I オークションの結果だけを見るとGoogleは結局自前の帯域を落札することは出来ませんでしたが、Googleはオフィシャルブログで次のような勝利宣言を高らかに掲げました。 ⇒Official G

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/04/16
    ある意味でGoogleのやろうとしていること、目指していることは「世界征服」なんだろうと思う。そして、その成功を見てみたいと思う自分がいる。
  • いまさら聞けない「Webブラウザ」超入門

    新人に捧げる「Webブラウザの仕組み」 皆さんが毎日利用している「Webブラウザ」。インターネットの創成期から現在まで進化を続けながら、一線で活躍する技術です。今回はこのWebブラウザについてあらためて見てみましょう。 前編・後編2回に分けて、前編ではWebブラウザとサーバの通信の仕組みや役割、後編ではWebブラウザやHTML歴史と未来について説明します。 基的な説明ですが、読めば新しい発見があるかもしれません。 WebサーバとWebブラウザの甘い関係 インターネットを通じてWebブラウジングするとき、私たちはInternet Explorer(以下、IE)やFirefoxといった「Webブラウザ」ソフトを使ってWebサーバにアクセスします。Webサーバが画像やテキストといったデータをWebブラウザに送り、Webブラウザが情報を解釈して表示します。では、ここでのWebサーバとWebブラ

    いまさら聞けない「Webブラウザ」超入門
  • おもしろさは誰のものか:「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから (1/2) - ITmedia News

    「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから:おもしろさは誰のものか(1/2 ページ) 「誰にもコピーされなければ、作品は広がらない」――クリエイティブ・コモンズのCEOに就任した伊藤穣一さんは、ネット上にコンテンツを開放することの意義を語る(関連記事:新CEO 伊藤穣一氏に聞く、クリエイティブ・コモンズとは)。 P2Pファイル交換ソフトを通じてアニメや楽曲ファイルが出回り、YouTubeや「ニコニコ動画」などにもテレビ番組が無断でアップされる。アニメなどを素材に、ユーザーが別の素材を組み合わせて“マッシュアップ”作品を作る。ネット以前にはなかったこういった動きに、権利者が手を焼いている。 その一方で、楽曲のMP3を無料で配布するアーティストや、YouTubeをプロモーションに活用しようという動き、「マッシュアップ用」に公式コンテンツを開放する例も出てき

    おもしろさは誰のものか:「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから (1/2) - ITmedia News
  • Amazon.co.jp: 浅田真央、15歳: 宇都宮直子: 本

    Amazon.co.jp: 浅田真央、15歳: 宇都宮直子: 本
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/04/16
    何も知らないで見たらタイトルも表紙の文句もチャイルドポルノ系だよなw
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080415-00000136-mai-soci

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/04/16
    コメント欄が仮性馬鹿の巣窟。四の五の言う前に原文を読め。お前らが「なんでそういうことになるか理解できない」という、その理由が仮性馬鹿ならわかるように書いてある。それ読んでわからないのは真性馬鹿。
  • 放送倫理検証委員会決定 光市母子殺害事件の差戻控訴審に関する放送についての意見

    ジャンプしない場合はこちら

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/04/16
    HTMLもあったんだね。テレビに限らずこの事件のメディア報道・世論形成について多少なりとも発言したものは目を通すべきで、またBPOがどういう風にはたらくかについても興味深い。「巨大なる凡庸」という揶揄は強烈。
  • 「日本でサクラ見られたら命絶てる」 米国の女子大生、北海道で行方不明 - MSN産経ニュース

    米国コネティカット州サディントンの大学生、スカイ・リン・バドニックさん(21)が旅行先の北海道で行方不明になっている。来日した母親のスーザンさん(54)らが15日、札幌市内で記者会見し、「早く家族に連絡して」と訴えた。 スーザンさんらによると、スカイ・リンさんは今月1日、サディントンの自宅に「友達の家に泊まります」との書き置きを残したまま行方不明になり、家族が4日、地元警察に捜索願を出した。パソコンの記録などから、800ドルを引き出し、ワシントン、成田経由で2日夜、新千歳空港に着く航空券を買ったことがわかった。 大学で日文化史などを専攻しており、以前、「日に行き、サクラを見ることができたら満足で、命を絶てる」などと話していたという。的症状があることから、家族は「所持金が尽きたら自殺の恐れがある」と来日し、北海道警千歳署に捜索願を出した。 同署などの調べでは、7日朝、登別市の旅館を「札

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/04/16
    北海道の桜が満開になるのはゴールデンウィークだから安心。という話ではないですよ当然ながら。でもそれくらい「北海道と桜」という結びつきに違和感を感じる。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/04/16
    刑法学者カマン。私としては米欄最初の意見に近く、実体法上のことに手続法を入れるのはちょっと筋悪かなと。手法としては魅力を感じるが、講学上、学者はこういう考えをよしとしないはず。
  • MIAUの発表について - 池田信夫 blog

    ネット規制法案についてのMIAUの反対意見について、いろいろな批判が出ている。「おまえも事前に見てたんだから、今ごろコメントするな」といわれるかもしれないが・・・ 法技術的には、Bewaad氏(そのもとは大屋雄裕氏)の批判は、ほとんどその通りで、「検閲にあたる」ということはありえない。相手はプロなんだから、憲法に引っかかるような書き方をするはずがない。「知る権利」というのは実定法で保障された権利でもないし、「教育という視点の欠如」に至っては筋と関係ない。 しかし私から逆に、法律のプロであるBewaad氏や大屋氏に聞きたいのは、そもそもこういう法律が必要なのかということだ。携帯については、業者が自主的にフィルタリングを始めているし、PCについてもインターネット・ホットラインセンターで紛争処理をしている(しかもそれが今回の法案の想定している紛争処理機関だ)。「有害」な情報は「違法」じゃな

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/04/16
    ノブリンが人間の屑と規定する「匿名」「リフレ派」の両方にbewaadさんは該当するのだが、そんな対象を罵倒しないノブリンはもはやノブリンではない。
  • 一番怖ろしいのは…。 - シートン俗物記

    昔、知人から聞いた話。 団地で育った子供たち。階下に降りることが滅多に無く、外の遊び場も団地内のショボい公園だった。 で、広い原っぱに連れ出した時のこと。駆け回って遊ぶのかと思いきや、かたまって遊んでいる。 子供たちの遊ぶ広さが、普段、部屋や公園で遊ぶサイズと同じ事に気付いて愕然とした…。 この話自体は、他でも聞いたことがある。ある種の都市伝説なのかもしれない。でも、ありそうだな、と感じてしまった。 人は普段嵌められているタガに従って振る舞う。で、その“外”へ踏み出す事に気づきもしないのだ。 立川ビラ配りの3人、有罪確定へ 最高裁が上告棄却 東京都立川市の自衛隊官舎で自衛隊のイラク派遣に反対するビラを配った3人が住居侵入罪に問われた事件で、最高裁第二小法廷(今井功裁判長)は11日、無罪を主張していた3被告の上告を棄却する判決を言い渡した。有罪とした二審・東京高裁判決が確定する。 http:

    一番怖ろしいのは…。 - シートン俗物記
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/04/16
    住居侵入罪を勉強すると、一概にこの判断が国家の横暴とも言えないんだよね。だからモトケン先生はhttp://www.yabelab.net/blog/2006/05/17-161109.phpというエントリを書いておられる。ただし罪の成立と起訴の可否とは別問題