タグ

2008年7月4日のブックマーク (6件)

  • 日中韓「ニコニコ」コラボ 香港と韓国の“歌姫”、ミク曲をデュエット

    ニコニコ動画に投稿された「【ほんこーん】「peace of the world」を歌ってみた【りる】」。イラストもそれぞれが自分のキャラを描いたという 日人が作った、初音ミクと鏡音リンが歌うデュエット曲を、香港と韓国の“歌姫”が歌い、日人が編集して公開する――国境を越えたコラボレーションが「ニコニコ動画」と「ピアプロ」を拠点に起きている。 rosemaryさん(ニコニコ動画での呼び名は「LOVE&P」)が作詞作曲し、ミクとリンに歌わせて投稿した日語の曲「peace of the world」(ニコニコ動画へのリンク)を、香港のほんこーんさん(18)と、韓国のりるさん(18)がデュエットし、7月3日にニコニコ動画に投稿した(ニコニコ動画へのリンク)。2人はそれぞれ、日語のアニメソングなどを歌ってニコニコ動画に投稿している人気の歌い手だ。 伴奏と歌をミックスしたのは日人の「あてっくす

    日中韓「ニコニコ」コラボ 香港と韓国の“歌姫”、ミク曲をデュエット
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/04
    これだけ日本を好きでいてくれる人を味方として取り込もうと思えない連中の戦略眼とはどうなってるんだろうね。
  • MAD削除について、ある権利者側の人間の感想… - Life in Prison/生きるしかすることがない

    ニコ動に対して、MADの削除を要請するってはなしは、実はもっと前から出てた話。動画協会経由で、アニメ業界として「MADはNO」を明確に表明するという内容の檄文?みたいのが4月ぐらいだったかには回ってきてた。 その後しばらく音沙汰が無かったので、どうなったのかなと思っていたら、この発表だったので、他の団体と歩調を合わせて交渉してたんだと、納得。 動画協会ってのはアニメ制作の会社が集まっている団体ってことになってるのだが、微妙に配信の会社とかも入っていて、ニコ動がi-modeの公式になったときに、動画協会として正式にDoCoMoに抗議したのだが、その旗振り役が、そういう会社だったりもしてた。 おっと、話がそれた。で、一応コンテンツホルダー側で働いていて、さらに、ニコ動なんかともろにぶつかる配信事業を担当している人間として、今回のMAD削除について思った事を書いておこうかと思う。 正直な所、「権

    MAD削除について、ある権利者側の人間の感想… - Life in Prison/生きるしかすることがない
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/04
    ニコニコが自主的にばんばん刈り取るのかと思ったら、そうでもないのか。個人的には何一つ恥じることなく堂々とMADを削除しまくればいいと思うが。それで落ちるレピュテーションなんてはなからないも同然では?
  • 【風雅なおと】KAITOの中の人が歌う『 島唄 』‐ニコニコ動画(秋)

    2008年03月26日 22:26:55 投稿 【風雅なおと】KAITOの中の人が歌う『 島唄 』 この動画は暫くしたら消えます(`・ω・´) 画像はピアプロのnezukiさんよりお借りしています。mylist/5332136  登録タグ:音楽 KAITO 風雅なおと NAOTO 島唄 伝説のNAOTOサポーター VOCALIST-NAOTO おとうさんといっしょ 仕事を選ばない父さん、選べない兄さん NAOTOの

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/04
    こんなんあったの今まで知らなかったよママン。つーか、父さんすげー。
  • 【がくっぽいど】 島唄 (公式) 【GACKPOID】

    【がくっぽいど】 島唄 (公式) 【GACKPOID】 [音楽・サウンド] 公式にがくぽ新曲が出てたのでうp

    【がくっぽいど】 島唄 (公式) 【GACKPOID】
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/04
    完璧にインターネット社はKAITO兄さんをターゲットとしてロックオンしたな。ボカロ廚へのメッセージ性は凄い。
  • MADは「日本文化」 - 仮想算術の世界

    …というわけで、この機会に2週間くらいネット断ち(メール除く)して、腰を据えてでも読もうと思っていた矢先の、ニコニコ動画のMAD削除問題。アニメやドラマ一まるまるアップしている動画ならともかく、MADまで削除するのは明らかにやりすぎですが、これについて著作権の問題等含めてきちんと書くには、いまの僕は用意が足りていません。 ただ、文化批評的な観点から言えることがあります。そもそも、ニコ動のMADはいま相当数の人間が関わる文化圏になっていて、そこに楽しみを求めているひとも大勢いる。まず単純に、その文化圏を権利侵害を盾に萎縮させていいのかという現実的な問題があります。 それから、MADには日文化のひとつの伝統的なスタイルが凝縮されている、という点も見逃せません。たとえば、かつて三島由紀夫は伊勢神宮を例に出しながら、日文化の柱は実体ではなく、実体をつくりかえていく「フォルム」にあると述

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/04
    福嶋さんは『普遍的動画作成技術時代の芸術作品』をお書きになるべき。お願いします。
  • 謝罪に「敬服」、大聖堂落書きで修繕責任者 - MSN産経ニュース

    イタリア・フィレンツェの世界遺産地区にある「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の壁に日人の落書きが見つかった問題で、大聖堂の修繕責任者パオロ・ビアンキーニ氏(49)は2日までに「落書きは許されないことだが、日人が深い謝罪の意思を示したことに驚いた。敬服する」と述べた。 共同通信とのインタビューに答えた。落書きは日語よりも英語やイタリア語によるものがはるかに多く、欧米では「文化財への落書きは当たり前のように見られている」だけに「(謝罪を通じて示された)日人の良識」に尊敬の念を抱いたという。 ビアンキーニ氏の元には、落書きをした岐阜市立女子短大(岐阜市)の学生の謝罪文が届いたほか、多くの日人が「日人として恥ずかしく思う」と電子メールで伝えてきたという。(共同)

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/04
    「日本人として恥ずかしく思う」が過去世界に配信された事例を並べてみると面白そうだ。たとえば大津事件の後で自害して詫びた畠山勇子とか、どういうように受容されたのかとか/最近なら亀田ランダエタ戦1の後だな