タグ

2012年10月2日のブックマーク (12件)

  • オスプレイ配備反対の集会に旭日旗装備して行ってきたwwwww : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:53:09.83 ID:KDWkrOcz0 おwwwwwこwwwwwらwwwwwれwwwwwwたwwwwww  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:55:38.27 ID:KDWkrOcz0 今日の朝から沖縄でオスプレイ配備反対の県民大会があったのよ  前から呼びかけやってて  なんか赤いものを身につけて来るようにってことだったんで  旭日旗つけて行ってきたwwwwww  以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:57:00.80 ID:4RZWCt2I0 こやつ・・・・出来る!! 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:57:50.31 ID:KDWkrOcz0

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/10/02
    青天白日満地紅旗を装備して行ってほしかったところ。同時にチャイニーズタイペイの五輪委員会旗も装備してね。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • 日米、そして中国も狙う…EVで変わる自動車勢力図 論説委員 関口和一 - 日本経済新聞

    2025年には乗用車の3台に1台が電気自動車(EV)に――。そんな時代を予感させるEVの開発現場に米国で遭遇した。充電規格の標準化を巡り、メーカー間の国際的な駆け引きが先鋭化している。EV時代を切り開き、そこで成功するのはいったい誰なのか。ハイテク企業が生み出した高級EVセダン「どうですか、乗り心地は」。ハイテク企業が集まる米シリコンバレー。EVベンチャー企業のテスラ・モーターズを訪れた取材

    日米、そして中国も狙う…EVで変わる自動車勢力図 論説委員 関口和一 - 日本経済新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/10/02
    EVのマーケティングとしてパイクスピークに目をつけるのは、必然といえば必然だけど、慧眼だな。
  • かわんごさん、ひろゆきさんらのコンテンツ論

    @kawango38 ぼくは質の高いコンテンツ(音楽とかなんでも)にならお金を払うと主張するひとのことをまったく信用してなくて、そういうひとは逆にいうと質が高くないとか、なんだかんだ理由をつけてコンテンツにお金を払わない人。 2012-10-01 23:30:58 @kawango38 実際、CDでも売れているのはAKBとジャニーズ。要するにファンがお金を払っている。ファンというのはコンテンツの質とかどうこう多少はいうが、そういうものも乗り越えて自分の好きという気持ちにお金を払っている。結局、コンテンツにお金を払ってマーケットを支えているのはそういう人たち。 2012-10-01 23:34:34 @kawango38 好きな人のものならなんでもお金を出すファン。全部読むわけでもないけど、一部のお目当ての連載のために買う週刊誌。屋やCDショップでのジャケ買い。そういう無駄を含めてコンテン

    かわんごさん、ひろゆきさんらのコンテンツ論
  • 延長コードのショートが原因か=東京・青梅の男児2人死亡火災―警視庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京都青梅市で男児2人が死亡した民家火災で、台所で使っていた延長コードのショートが出火原因の可能性が高いことが2日、警視庁青梅署への取材で分かった。 同署によると、燃え方が激しい1階台所部分を調べたところ、延長コードが数カ所ショートして焦げていたことが分かった。同署は、コードの劣化やコンセント部分のたこ足配線などが原因でコードが発熱し、火が出た可能性が高いとみている。

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/10/02
    中学校の文化祭の時、ドラムコード1巻の被覆を熱でどろどろに溶かしてしまった経験がある。あれ、もうちょっとで文化祭火災の原因作るところだったんだろうな。
  • 原子力の図書館:廃止 安全委→規制庁に引き継がれず- 毎日jp(毎日新聞)

    廃止された「原子力公開資料センター」。入り口には鍵がかかり、廃止を告知する紙が張り出されている=中西拓司撮影 「原子力の図書館」として、原子力資料を一般市民に公開していた「原子力公開資料センター」(東京・霞が関)が、運営元の旧内閣府原子力安全委員会から新しく発足した原子力規制庁に引き継がれず、廃止されていたことが分かった。再開のめどは立っておらず、資料4万ファイルは公開されないまま宙に浮いている。福島原発事故の反省を踏まえ、原子力行政の透明性アップを目標に掲げて発足した規制庁だが、識者からは「情報公開の取り組みが劣化した」との批判の声が上がっている。【中西拓司】 ◇原発資料など4万ファイル センターは約600平方メートルで、旧安全委員会に近い民間ビル内にあった。原発を建設・運転する際に必要な設置許可申請書や安全審査書のほか、政府の議事録など資料約4万ファイルが収蔵され、福島事故直後は1日約

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - クロネコヤマトの DNA

    最大限に無税の枠を使っても、 それは22億ぐらいまでだったんです。 われわれが寄付したいのは130億ですから、 百十数億は課税の対象です。 日の税率は高いですから、 50億ぐらいは取られてしまいます。 そうやって、 被災地に届くお金が税金で減ることに対して、 我慢ができないわけですよ。 それで、1カ月半、粘り強く交渉しまして‥‥

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/10/02
    財務省の役人も、考えろと言われればこうした知恵は当然すぐに出てくるんだよな。この辺、知ってるか知らないかの差は大きい。
  • 2012年06月13日(水) 自衛隊を指揮した「クロネコヤマト」の被災地支援|活字中毒R。

    『できることをしよう。〜ぼくらが震災後に考えたこと』(糸井重里/ほぼ日刊イトイ新聞著・新潮社)より。 (糸井重里さんと木川眞(ヤマトホールディングス社長)の対談「クロネコヤマトのDNA。」の一部です) 【糸井重里:最初にうかがった、救援物資を運ぶチームのことについて、もうすこしくわしくお話しいただけますでしょうか。 木川眞:「救援物資輸送協力隊」ですね。 糸井:そう、それです。その活動は現在も続けられている。 木川:続けています。 糸井:救援物資がちゃんと被災者のみなさんに届くのか、ということについては、心配されたり話題になったりいろいろなかたちで言われていますが、実際のところはどうなんでしょう。 木川:それはですね、救援物資をどこにどれだけ送るか、送った物をどうやって管理するか、そういう整理整頓が、できていないケースがやっぱり多いんです。 糸井:ああ……。 木川:災害が起きたときには、常

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/10/02
    気仙沼市がロジスティクスをヤマトに完全委任し、ヤマトの指揮下で自衛隊が輸送を行う。こんな事例あったんだね。そりゃうまくいくだろう。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - クロネコヤマトの DNA

    2011年7月某日、 『ヤマトホールディングス』社の 応接室をおとずれた糸井重里の目に、 1枚の写真が飛び込んできました。

  • 報知新聞記事に見る1931年当時の公娼制度に対する見方 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    Apemanさんが、 鹿児島県会の廃娼決議が公娼制を「人身売買」「奴隷制度」と非難していたことを梁澄子氏が紹介したところ、会場から「ホォ……」という大きなリアクションが起きた http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20120924/p1 と紹介していましたので、これに類する事例の紹介をば。 1931年4月5日付けの報知新聞に「国際信義と公娼廃止」と題した高島米峰氏の記事があります*1。 日帝国は、最初、この条約(婦人児童の売買禁止に関する条約)に加盟しながら、しかも、二十一歳という年齢の制限について、留保を求めて調印したのであった。それは今でも現に行われて居る、「娼妓取締規則」には、娼妓の年齢が、十八歳以上と規定してあるがためであったことはいうまでもない。しかし、その年齢留保を、文明国としての汚辱であるとして、当時、官民有志の間に、速にこれを撤廃すべしという主張横溢し

    報知新聞記事に見る1931年当時の公娼制度に対する見方 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • P02-06: 「科学的に間違っている」はニセ科学批判の中で最も簡単な部分です

    たとえ更新が遅くても気長に見てください。また、ここの特徴として、一旦書いた記事を修正して再投稿する事もあります。 コメントは承認制です。コメントを書いてもなかなか反映されない時には「コメントを見ている暇が無いのだな」と思ってやってください。 ===コメントされる方は、節度を守る様お願い致します。名無しやダブハン、マルチポストは御遠慮ください。頂いたコメントは、私の気まぐれにより無警告で削除したりしなかったりします。予めご了承ください。=== 初回公開日:2012年10月01日 最終更新日:2015年03月03日 1.ニセ科学批判は「科学的な間違いを指摘する事」だけではない ニセ科学とは「科学ではないのに科学を装っているもの」です。 ですので「ニセ科学を批判するには、それが科学ではない事を示せば良いのだな」と思ってしまいがちです。そう考えるのは、素直と言いますか、確かに自然な感情だと思います

  • 双葉病院事件の説明会 - 新小児科医のつぶやき

    ソースは、 9/30付産経 9/30付産経 10/1付福島民報 10/1付m3.com ここからです。3つは同じ説明会(双葉病院)の様子を報じています。 ■まずは産経 院長「謝罪の必要ない」 怒りの遺族、退席相次ぐ 双葉病院50人死亡 政府事故調の報告に続き、双葉病院は病院側の責任を否定したが、鈴木市郎院長(78)が「謝罪の必要はない」と話すなどしたことに遺族側は激高。途中で退席する遺族が相次いだ。 「亡くなったことに対しては謝罪はなかった」。ドーヴィル双葉にいた姉=当時(79)=を亡くした会津美里町の男性会社員(67)はそう憤る。男性会社員によると、説明会で鈴木院長は「謝罪の必要はない」「家族が病院側に安否を問い合わせるべきだ」と神経を逆なでするような発言をしたという。男性会社員は公開質問状の提出を検討する考えを示した。 浪江町の主婦(53)は双葉病院にいた兄=当時(62)=を亡くした。

    双葉病院事件の説明会 - 新小児科医のつぶやき
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/10/02
    Yosyan先生もお人が悪いというか、産経が「タブロイド」以下なのは常識じゃないですか。