タグ

2015年2月10日のブックマーク (12件)

  • 「メディアに取り上げられる=成功」は錯覚-- PR担当者なら知っておきたい、7つの実践ノウハウ

    メディアへの情報提供の方法 ジャスティン・カン氏(以下、ジャスティン):では、「どのように話題を提供するか、注目を集めるか?」について話します。メディアで話題になるようにする為には、とても戦略的でシンプルなステップがあります。 プレスをセールスファネルのように考えてみてください。たくさんの人と話したとしても、話をした人すべてがコンバートするわけではない。 つまり、ある特定の人やレポーターが皆さんの会社について記事を書かないとしても怒ってはなりません。まずは自分がメディアに出したいと思っている自分の会社についての話が面白いかどうかを考えた後に、記事を書いてくれるメディアの人々、レポーターに共通の知り合いから口をきいてもらいます。 どんなビジネスディベロップメントでもそうですが、共通の知り合いを通じてメディア関係者と知り合うのは、お互いを知りもしない彼らに突然営業のEメールをするよりもはるかに

    「メディアに取り上げられる=成功」は錯覚-- PR担当者なら知っておきたい、7つの実践ノウハウ
  • 桜と錨の海軍砲術学校(日本海軍の艦砲射撃)

    サイトは、現代の “鉄砲屋” の末席に身を置いてきた管理人 「桜と錨」 が、今まで研究してきた成果を公開して、日海軍が世界に誇った砲術(艦砲射撃)とは如何なるものだったのか を後世に残すことを意図しております。 日海軍の砲術を解説すると共に、併せて砲術に限らず 旧海軍全般について今に残れる史料を極力原典に近い形で 研究者の皆様に提供していきたいと考えております。 とは言え、個人が維持するサイトでもあり、時間が無くてなかなか内容が充実できません。 コツコツとやっていくつもりですので、気長にお付き合い下さるようお願いいたします。

  • フィギュアを超え、アニメ、モータースポーツ、アパレル――新しい日本文化の創出へ - 安藝社長に聞くグッドスマイルカンパニーの視点【後編】

    グッドスマイルカンパニーといえば、「ねんどろいど」をはじめとするフィギュアを企画、制作、製造、販売するほか、アニメやゲームの制作、アパレル、レーシングチームの運営など、幅広い事業展開を行っている企業だ。 インタビュー前編では、同社代表取締役社長・安藝貴範氏に国内工場新設の狙いと、現在のフィギュア業界事情について語っていただいた。後編となる稿では、グッドスマイルカンパニーが展開するフィギュア以外の事業展開――昨年発表された「レッドブル・エアレース」のオフィシャルパートナー、2014年シーズンで総合優勝を勝ち取った「グッドスマイルレーシング」、変形するヘッドホンや下といった新たなアイテム、さらにはグッドスマイルカンパニーという"企業そのもの"について、幅広く話を聞いていくことにしよう。(【前編】はこちらから) ――先日、グッドスマイルカンパニーが日初開催となるレッドブル・エアレースのオフ

    フィギュアを超え、アニメ、モータースポーツ、アパレル――新しい日本文化の創出へ - 安藝社長に聞くグッドスマイルカンパニーの視点【後編】
  • 「あんな無料サイトに書くな」 東洋経済は意識をどう変えたか・中

    「あんな無料サイトに書くな」 東洋経済は意識をどう変えたか・中 東洋経済オンラインの編集長に就任し、わずか半年でPVを倍増させた山田俊浩氏。従来の枠組みを崩した構造改革の具体策とは。3回に分けたインタビュー詳報の2目。 「東洋経済オンライン」の編集長に昨年7月就任し、わずか半年でPVを倍増させた山田俊浩氏。従来の枠組みを崩した“社内改革”の具体策とは。3回に分けたインタビュー詳報の2目です。 紙の編集局幹部をネットの会議に ――サイトの継続した成長のために、社内ではどんな改革に取り組んだのでしょうか。 「管理職は、雑誌しか見えない部署にいるとどうしても『ちゃんと雑誌に書いているか』という目線で見てしまうと思います。東洋経済オンラインに対して『あんな無料のものに書くなら有料の雑誌に書け』という感覚があったのかもしれません」 「(東洋経済オンライン編集部がある)デジタルメディア局と編集局は

    「あんな無料サイトに書くな」 東洋経済は意識をどう変えたか・中
  • がん:全摘出手術に迷う患者 医師から「治療拒否」同意書 - 毎日新聞

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/02/10
    同意書取っておかないと手術しないで予後が悪かった時遺族に訴えられたら敗訴するだろうしな。だとしても言いようはあるはず。
  • 「年に100曲作った」――“ひどい耳コピ”で笑われた中2、6年でプロ作曲家に ネットとボカロがつないだ成長の軌跡

    当に同じ人が作ったのか――2つの動画を再生すると、楽曲のクオリティの差に驚くだろう。 2007年に投稿された「中二の俺がスーパーマリオブラザーズを頑張って耳コピしてみた」と、その7年後、2014年に投稿された「【カービィアレンジ】そらをこえていくたび」。両方とも同じ人の作品だが、前者はリズムも音も珍妙で、聞くだけで笑いがこみ上げてくる仕上がり。後者は原曲のメロディと雰囲気を再現しながら、広がりのある美しいアレンジになっている。 その成長ぶりはネットユーザーを驚かせ、ニュース記事で取り上げられるなどして話題に。後者の動画には「マリオ見てからこっちくると別人だわ」「人ってこんなに成長できるのか」「ここまで変われるのはスゴイよ、ほんと」など、驚きと賞賛のコメントがあふれている。

    「年に100曲作った」――“ひどい耳コピ”で笑われた中2、6年でプロ作曲家に ネットとボカロがつないだ成長の軌跡
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/02/10
    5年くらい前によく見たような記事を久々に読んだ気がする。岡田さん、ありがとうございます。
  • はてな、国内初ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」開始 ~ウェブサイトの内容からキーワード抽出し、コミュニティ要素を強化~ - プレスリリース - 株式会社はてな

    株式会社はてな(代表:近藤淳也/東京都渋谷区)は、ソーシャルブックマー クサービスはてなブックマークのベータ版を開始しました。 「はてなブックマーク」 http://b.hatena.ne.jp/ はてなブックマークはブックマークを通じて他の人とつながったり、注目の話 題を簡単に探すことができる、国内初のソーシャルブックマークサービスです。 はてなブックマークで提供される機能は、以下の通りです。 ◇ブックマークを自動でカテゴリー分けして整理します。 追加したブックマークは、音楽映画、ウェブ、コンピュータ、スポーツなど、 自動でカテゴリーわけされ整理されます。このカテゴリーをクリックすると、 はてなブックマーク全体でこのカテゴリーに登録された他のエントリーを見る ことができます。 ◇ブックマークに含まれるキーワードを元に、関連したページを探すことがで きます。 ユーザーがブックマークした各

    はてな、国内初ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」開始 ~ウェブサイトの内容からキーワード抽出し、コミュニティ要素を強化~ - プレスリリース - 株式会社はてな
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/02/10
    あー、10周年なのか。おめでとうございます。使い始めたのは2006年の9月。当時メジャーになり始めたYouTubeの動画クリップに使ってた。
  • ケネディ大統領にひな人形、贈り主判明 半世紀超え - 日本経済新聞

    1962年に当時のジョン・F・ケネディ米大統領にひな人形を贈った女性が10日までに、北海道北見市で見つかった。贈り主は松艶子さん(92)。ケネディ氏の長女、キャロライン・ケネディ駐日米大使が「お礼が言いたい」と捜していたことを知り、松さんは「頭が真っ白。ただただうれしい」と喜んだ。ひな人形を巡っては今年1月、在札幌米総領事館が50年以上前の差出人の住所や名前を手がかりに捜したが、見つからな

    ケネディ大統領にひな人形、贈り主判明 半世紀超え - 日本経済新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/02/10
    すごい話だなあ。
  • IBM辞めてアイドルになったけど質問ある? [転載禁止]©2ch.net

    1 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/01/24(土) 02:35:47.72 ID:Dky3k5r40 360度違う人生でビビる 立ったら書く 2 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/01/24(土) 02:38:44.99 ID:TevIqWqX0 どうぞ 3 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/01/24(土) 02:41:41.09 ID:Dky3k5r40 新卒で入って3年、SE職でお客さん先に常駐してたよ。 今は歌って踊ってビラ配ってる 4 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/01/24(土) 02:44:20.82 ID:EW+bybA80 360度ねはいはい 5 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/01/24(土) 02:47:54.50 ID:Dky3k5r40 一回回ってきてたすまん 文系4大卒 プ

  • ふるさと納税の「謝礼品」はどれだけお得か

    今年も確定申告のシーズンが近づいてきた。2015年の申告期間は2月16日~3月16日。「確定申告は自営業者や高所得者のもの」というイメージが強いが、「今年は申告が必要」というビジネスパーソンも多いのではないだろうか。 背景にあるのは2008年に始まったふるさと納税だ。ふるさと納税は、自分が選んだ自治体に寄付をすると、一定の範囲で控除が受けられる制度。具体的には寄付金のうち2000円を超える部分について、所得税・個人住民税から全額が控除される(上限あり)。 現在の仕組みでは、控除を受けるために確定申告が必要になる。たとえば年収700万円の給与所得者(夫婦子なし)が3万円を自治体へ寄付すると、2万8000円が控除される。 長崎県平戸市は13億円を集める このふるさと納税がブームだ。ふるさと納税のポータルサイト「ふるさとチョイス」では、昨2014年の1年間で同サイトからの納税申し込みが100万件

    ふるさと納税の「謝礼品」はどれだけお得か
  • 平成26年度大阪市立大学授業関係の連絡

    授業関係の連絡 ・大阪市立大学文学部  平成26年度授業について 「表現文化論特論」「表現文化特論I」(後期水曜日3限) 14-12-17 「表現文化論特論」「表現文化特論I」レポート課題 文化的生産物の「オリジナリティ」と「模倣」、およびそれを統御する制作主体との関係について新たな角度からの視点を獲得するために、文章テキストの作成過程に特殊な制約を設けた下記の課題を受講生に課することとする。 以下の二つのテーマの両方について、レポートを作成し提出せよ。 テーマ1:「佐村河内事件に思う」という題名を付し、この題名に即した内容のレポートを作成せよ。その際、下記の執筆条件に厳密に従いつつ行うこと。(2000字程度とするが分量超過は構わない) テーマ2:テーマ1のレポートを作成した過程を振り返って、自由に感想を述べよ。(1000字以上で分量自由) テーマ1の執筆条件:(以下の条件を満たさないと判

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/02/10
    完全なパクリレポートの作成って前にも見た記憶があるけど、ブクマしていたっけな。
  • 薬のカルテ17万件未記載 調剤薬局「くすりの福太郎」:朝日新聞デジタル

    大手薬局チェーンのツルハホールディングス(HD=東証1部上場、社・札幌市)の子会社が関東地方に展開する調剤薬局で、薬剤師が記録することを求められている「薬のカルテ」と呼ばれる薬剤服用歴(薬歴)を記載せずに患者へ薬を出していたことがわかった。2013年3月の内部調査で未記載は約17万件あった。根拠となる資料がないまま、一部で診療報酬を不適切に請求していた疑いがある。 薬歴を適切に管理すれば、薬を出すごとに410円の診療報酬が得られる。朝日新聞の指摘で事態を知ったツルハHDが今年1月に一部店舗を調べたところ、未記載の薬歴を確認したことから「返金や関係者の処分も含めて検討する」と話している。 この子会社は「くすりの福太郎」(社・千葉県鎌ケ谷市)。朝日新聞が入手した内部資料によると、福太郎社は13年3月ごろ、厚生労働省の指導が入ると想定し、薬歴の記載状況を報告するよう各店舗に指示した。その結

    薬のカルテ17万件未記載 調剤薬局「くすりの福太郎」:朝日新聞デジタル
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/02/10
    調剤薬局で、薬歴の記載に必要な内容を聞かれた記憶がない。