タグ

2016年4月14日のブックマーク (10件)

  • BABYMETALと「第3次ブリティッシュ・インヴェイジョン」の時代 - 日々の音色とことば

    今日はBABYMETALの話。ニューアルバムの『METAL RESISTANCE』がいよいよすごいことになってきている。 聴いた瞬間「名盤!」と直感するクオリティだったけれど、おそらく今年を代表する一枚になると思います。今出てる『ミュージック・マガジン』にはここに至るまでの道程を解説した原稿を書きました。 ミュージックマガジン 2016年 04 月号 出版社/メーカー: ミュージックマガジン 発売日: 2016/03/19 メディア: 雑誌 この商品を含むブログ (1件) を見る が、ここで書くのはそこからの話。 www.asahi.com ニュースにもなっていた。アメリカのビルボード・アルバム・チャートで39位。ハード・ロック部門では2位、ロック部門では5位になっている。日人アーティストがトップ40位以内に入ったのは「坂九以来の快挙」だという。 各国チャートの結果はこんな感じ。 日

    BABYMETALと「第3次ブリティッシュ・インヴェイジョン」の時代 - 日々の音色とことば
  • 田母神俊雄 on Twitter: "本日、田母神は逮捕されるようです。何とも理不尽さを感じますが、国家権力にはかないません。暫く発信できなくなります。"

    日、田母神は逮捕されるようです。何とも理不尽さを感じますが、国家権力にはかないません。暫く発信できなくなります。

    田母神俊雄 on Twitter: "本日、田母神は逮捕されるようです。何とも理不尽さを感じますが、国家権力にはかないません。暫く発信できなくなります。"
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/04/14
    これも支持者の脳内では、検察が日共と中共の支配下にあることの証拠でしょうか。安倍が法務大臣に指揮権を発動させないなら安倍も中共のエージェント決定ですね!
  • クロネコマークの原案、見つかる! 作者は当時6歳、担当者の娘さん

    古い段ボールの中から 悩んだデザイン、そのとき・・・ 宅急便の成長支える 宅配便最大手・ヤマト運輸を傘下に持つ、ヤマトグループの「クロネコマーク」といえば、黒い親が口に子をくわえた姿でおなじみです。59年前に作られた歴史あるマークですが、実はデザインを担当した社員のお子さんが書いた絵から生まれたと言われています。この絵の実物が、長い時をこえて、同社の倉庫から発見されたことが分かりました。 古い段ボールの中から 「見覚えのある絵が突然出てきて、びっくりしました」 そう語るのは、ヤマトホールディングスの100周年記念事業シニアマネージャーを務める白鳥美紀さん(57)です。 約30年前に社史を作ったときの大量の資料を、昨年、群馬県内の倉庫から運び出しました。銀座の事務所で整理していると、古い段ボールに詰め込まれたファイルの中から、A4サイズの画用紙が出てきました。クレヨンで描かれていたのは、

    クロネコマークの原案、見つかる! 作者は当時6歳、担当者の娘さん
  • 話題本『米国製エリートは本当にすごいのか?』はすごい?

    今年1月、東京大学が欧米の大学で一般的な秋入学への移行を検討し始めたことが明らかとなり話題となった。秋入学へ移行する目的のひとつは、大学自体の国際的な競争力を獲得することにある。英教育専門誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション」が2011年に発表した世界大学ランキングによれば、1位は米カリフォルニア工科大学、2位に同じく米国のハーバード大学、スタンフォード大学が並び、東京大学は30位となっている。このランキングでは、上位200校のうち、米国の大学が75校を占めている。いまや、グローバル市場で戦うビジネスマンらにとっては、米国への大学留学は重要なステップなのだ。 そんな中、話題を集めている書籍が、米国の名門スタンフォード大学大学院に留学し、世界中から集まるエリートたちの生態を描いた『米国製エリートは当にすごいのか?』(東洋経済新報社)だ。そこには、米国の大学教育や米国に世界中から集うエリ

    話題本『米国製エリートは本当にすごいのか?』はすごい?
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/04/14
    冠協賛の存在を知らないふりした(本当に知らないのかもしれないが)ゴシップ記事。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/04/14
    結論:セドルはカッコ良かった/それだけでもやった意味はある
  • 『シン・ゴジラ』予告

    2016年7月29日(金)全国東宝系超拡大ロードショー 公式サイト:http://shin-godzilla.jp/ ©2016 TOHO CO., LTD.

    『シン・ゴジラ』予告
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/04/14
    音楽は鷺巣詩郎なのかなと思うけどまだ公式サイトにはクレジットがないなあ。やりたいことはよく伝わってくるティザーだった。
  • 東京に来て初めて知った「蕎麦湯」

    「蕎麦湯」が出るのは当たり前なの?? 東京に来て初めて存在を知った「蕎麦湯」。 ある日、ふとお蕎麦屋さんに入って天丼ともりそばを頼んだら、こんな入れ物の中に白く濁った液体が入ってた。白く濁った液体…。 知らん。何これ? とりあえず、知らんことはすぐ聞く主義なので、店員さんに「これなんですか?」って聞いてみた。 店員は「蕎麦湯ですね」と一言だけ。 私「あー、そばゆねー!」 知らん。何だよ、蕎麦湯って。説明になってないだろ。 私は沖縄という辺境の地から出てきた人間なので、文化の違いに驚くことが多々ある。そもそも、普段あんまり蕎麦をべない。沖縄そばで育った私は、そこまで蕎麦に魅力を感じない。この日も、どちらかと言うと天丼目当てだった。 とりあえず、「そば湯」という名称は分かったのでググってみる。名前の通り、蕎麦のゆで汁で、栄養満点らしい。ルチン、ビタミン、カリウムが豊富に含まれているそうだ。

    東京に来て初めて知った「蕎麦湯」
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/04/14
    北海道でも飲む。一番の好みは戸隠蕎麦のポタージュのような蕎麦湯。そのまま飲んでも甘くて美味しい。
  • 「皆が公のこと考える強靱な日本人つくる」自民・伊吹氏:朝日新聞デジタル

    伊吹文明・元衆院議長 強靱(きょうじん)化は、公共事業だけの強靱化ではない。まず人間を強靱化しなければなりません。今日の日を作るために、どんな仕事でもえり好みせず一生懸命働いた世代から言うと、仕事のえり好みができるような時代は当に隔世の感がある。(午前)10時にパチンコ屋の前で良い台を取ろうとして、開店を待っていてもなんとかべていける国になっちゃったわけです。そういう日でも、一生懸命働くんだという強靱な日人を作らないといけない。日で工場を作っても、賃金ばかり高くて、(外国と)競争ができないから。日銀行が出したお金海外の工場買収とか、海外の工場建設に使っているから、国内で雇用の場もなくなる。皆が公のことを考える強靱な日人をつくらなければならない。(札幌市での講演で)

    「皆が公のこと考える強靱な日本人つくる」自民・伊吹氏:朝日新聞デジタル
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/04/14
    現実的な思考を自慢する国民の皆様の民意を代表する自民党の重鎮による、的確な現実認識に基づいた極めて現実的な将来構想なので、現実派の国民の皆様は歓喜の涙を流していることでしょう。
  • 赤枝氏「女の子はキャバクラへ」発言、会合での主な内容:朝日新聞デジタル

    12日に開かれた子どもの貧困対策を推進する超党派議員連盟の会合で、赤枝恒雄氏が質疑応答の冒頭に発言した主な内容は以下の通り。 ◇ 日の当たらない分野にご支援を頂きありがとうございます。しかし、今日も裏切られた思いでがっかりしています。当然、義務教育が出てくると思ったら、高校や大学の話、これは自立して頑張らないといけないことをそこまで色々言うより、まず義務教育はどうなっているか考えてください。 今の義務教育でいいんですか。… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    赤枝氏「女の子はキャバクラへ」発言、会合での主な内容:朝日新聞デジタル
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/04/14
    要するに中卒を増やすことで高等教育にかかる税金を減らして財政再建したいということね。
  • 田母神氏が現金配布を「了解」 発言の様子が録画 | NHKニュース

    前回の東京都知事選挙で落選した元航空幕僚長の田母神俊雄氏が、陣営の関係者に現金を配ることを「了解した」と話してる様子が録画されていたことが、関係者への取材で分かりました。東京地検特捜部は、公職選挙法違反の疑いで田母神氏らの刑事責任の追及に向けて、捜査を進めるものとみられます。 特捜部は、政治資金の一部が選挙運動の報酬として支払われていた疑いがあるとして、公職選挙法違反の疑いでも捜査を進めています。 関係者によりますと、田母神氏は特捜部の任意の事情聴取に対し「陣営の元事務局長から選挙で世話になった人のリストを見せられ、政治資金の中から合わせて2000万円を配ると報告を受けた」などと説明しているということですが、田母神氏が、陣営の関係者に現金を配ることを「了解した」と話してる様子が録画されていたことが、新たに分かりました。 この映像は去年2月、多額の使途不明金について団体の元会計責任者に説明を

    田母神氏が現金配布を「了解」 発言の様子が録画 | NHKニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/04/14
    陣営にアカのスパイがいたんですね、あーこわいこわい(棒