タグ

2022年2月4日のブックマーク (9件)

  • 小6に出題「三角形の面積」正答率はわずか55% 教育界に衝撃 : 痛いニュース(ノ∀`)

    小6に出題「三角形の面積」正答率はわずか55% 教育界に衝撃 1 名前:七波羅探題 ★:2022/02/03(木) 15:22:26.79 ID:iGV/LIdv9 三角形の面積の求め方は小学校で習う。だが、2021年の全国学力テストで出題されたある問題の小6の正答率は55.4%だった。東京学芸大学附属小金井小学校教諭でリクルート「スタディサプリ」算数担当の加固希支男さんは「図形のセンスが身につけば、さまざまな問題解決に必要な情報を見つける力がつき、将来社会に出て仕事をするときにも、大いに役に立つセンスになる」という――。 算数の中では「図形が苦手」という声をよく聞きますが、実は「図形、大好き!」という子供も結構います。小学校の算数で扱う「図形」のほとんどは、基的には「見てわかる」内容です。立体や展開図になると、「見えない部分」も含まれてきますが、それでも具体物を使った学習が多いので、授

    小6に出題「三角形の面積」正答率はわずか55% 教育界に衝撃 : 痛いニュース(ノ∀`)
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/02/04
    “お前ら×高さ÷2”クソワロタ。「スマホやタブレットの弊害」とか完全にジジイの極みアーッ!
  • 「非モテ」は「モテないからつらい」、ではない?(読書メモ:『「非モテ」からはじめる男性学』) - 道徳的動物日記

    非モテ」からはじめる男性学 (集英社新書) 作者:西井開 集英社 Amazon 第一章で提示される、書のねらいは以下の通り。 ……登場してから二〇年以上もの間、「非モテ」論は主にネットを中心として議論と考察が繰り返されてきた。その蓄積に敬意を払うと同時に、私は「非モテ」論が限界に立たされているとも感じている。それは、これまで見てきた「非モテ」論の多くが「モテない」こと、つまり恋人がいないことや女性から好意を向けられないことが問題の核心であるという前提に立っているという点にある。 (…中略…) 果たして当に「非モテ」男性はモテないから苦しいのだろうか。時に暴力にまで走ってしまうほどの苦悩の説明を「モテない」という状況にだけ求めてしまっていいのだろうか。書で問おうとするのはここである。 ところで杉田[俊介]は『非モテの品格』の中で、性愛的挫折がトラウマのように残り続ける原因として、非正

    「非モテ」は「モテないからつらい」、ではない?(読書メモ:『「非モテ」からはじめる男性学』) - 道徳的動物日記
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/02/04
    “非モテ男性のつらさは男性集団からの「からかい」や「排除」を受けることやそれによって自分に「非モテ」というラベルを貼る”納得できる。むしろライス氏の批判にあまり説得力を感じない。
  • 「遺族は、結婚してはだめなのですか?」 事故被害者へのSNS中傷と二次被害の現実(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『遺族は、裁判が終わるまで妊娠したり、結婚してはいけないのでしょうか?』 『「遺族らしさ」を求められるのも、遺族の二次被害だと思いました……』 Twitterでこれらのコメントを見たとき、言いようのない怒りとやるせなさがこみ上げてきました。 このツイートの発信者名は『三島死亡事故遺族@』さん。3年前に交通事故で父の仲澤勝美さん(当時50)を亡くした、長女の杏梨さん(29)です。 1月27日、この事故は『奇跡体験!アンビリバボー』(フジテレビ)という番組で、1時間にわたって取り上げられました(以下、番組タイトルと内容)。 ●突然奪われた平穏な日常…真実を求めた家族の闘い 加害者の供述を鵜呑みにした捜査によって、被害者なのに加害者扱いされた仲澤さん。残された4人の子どもたちは、ショックのあまり憔悴する母に代わって結束し、事故直後から真実究明に向けて行動を起こします。そして、結果的に警察の初動捜

    「遺族は、結婚してはだめなのですか?」 事故被害者へのSNS中傷と二次被害の現実(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/02/04
    「言論には言論で対抗しろ―」とはこういうときには誰も言わないのな
  • クラウドフレアは邪悪なのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「出版4社、米IT企業を提訴へ 漫画の海賊版データを配信」というニュースがありました。出版社のプレスリリースを見るとより詳しい内容がわかります。集英社、講談社、小学館、KADOKAWAが米Cloudflare社を著作権侵害による約4億円の損害賠償(一部請求)および差し止めを求めて東京地裁に提訴したという話です。 クラウドフレア社は、CDN(コンテンツ・デリバリ・ネットワーク)サービスを主力事業とする企業です。CDNは、ウェブ・コンテンツを利用者の近くでキャッシングすることで性能を向上するサービスであり、大規模なコンテンツ配信サイトではほぼ不可欠となっています。同種のサービスとしては、AkamaiAmazonのCloud Front等が有名です。クラウドフレアは、無料プランを提供していることもあり、トラフィック量ベースの市場シェアはCDN市場で最大とのことです。 冒頭で挙げた出版社のプレス

    クラウドフレアは邪悪なのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/02/04
    CDN側が「キャッシュ削除したって侵害物は見えるだろ」と当然主張するのに対し「CDNがないと海賊版サイトを維持できない」ことの立証に相当の自信があると言うことなんだろうね
  • 麻布中入試の「難民問題」が反響、大人も舌を巻くほど「すごい」「入管職員も受けてみて」 - 弁護士ドットコムニュース

    麻布中入試の「難民問題」が反響、大人も舌を巻くほど「すごい」「入管職員も受けてみて」 - 弁護士ドットコムニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/02/04
    社会科の入試問題全問見てみたけど、めっちゃ良問ばかり。一見悪問に見えるようでも実は思考力あると回避できたりする。そしてこの難民に関するものが最大の難関かな
  • 小山晃弘(狂) on Twitter: "「有名なミソジニスト」「デマの常習犯」というのは明確に誹謗中傷ですよね。リツイートを賛同的表現と見做し賠償命令が下された判決は記憶に新しいですが、北村紗衣氏からの苛烈かつ執拗な誹謗中傷に対して自分はどういうアクション取れば良いんで… https://t.co/6nh7vKP5vz"

    「有名なミソジニスト」「デマの常習犯」というのは明確に誹謗中傷ですよね。リツイートを賛同的表現と見做し賠償命令が下された判決は記憶に新しいですが、北村紗衣氏からの苛烈かつ執拗な誹謗中傷に対して自分はどういうアクション取れば良いんで… https://t.co/6nh7vKP5vz

    小山晃弘(狂) on Twitter: "「有名なミソジニスト」「デマの常習犯」というのは明確に誹謗中傷ですよね。リツイートを賛同的表現と見做し賠償命令が下された判決は記憶に新しいですが、北村紗衣氏からの苛烈かつ執拗な誹謗中傷に対して自分はどういうアクション取れば良いんで… https://t.co/6nh7vKP5vz"
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/02/04
    それではここで、小山晃弘さんのこれまでのTwitterでの言動を見てみましょう → https://twitter.com/inumash/status/1489388719807549441
  • 岸田首相支える3勢力台頭、安倍派は孤立懸念 谷垣Gは「純化路線」 | 毎日新聞

    自民党役員会に臨む(左から)茂木敏充幹事長、岸田文雄首相、麻生太郎副総裁=東京都千代田区の同党部で2022年1月、竹内幹撮影 岸田文雄首相が就任してから4日で4カ月となり、首相を支える自民党内3勢力の台頭が顕在化してきた。岸田派(45人)と源流を同じくする麻生派(53人)と谷垣グループ(掛け持ち含め約25人)に茂木派(53人)を加えた3勢力で、それぞれの領袖(りょうしゅう)や代表世話人が党務を固め、政権の安定に寄与している。一方で最大派閥・安倍派(94人)の孤立化もささやかれており、今後の勢力図の変化にも注目が集まる。 「岸田政権、いろいろ難しい課題もあるが大変安定した答弁をしている。我々もしっかり支えて夏の参院選を勝ち抜きたい」。3日の谷垣G会合で代表世話人の遠藤利明選対委員長はこう述べ、グループが政権の礎となる決意を改めて示した。谷垣Gは1月27日に定例会合開催日を水曜から木曜に変更

    岸田首相支える3勢力台頭、安倍派は孤立懸念 谷垣Gは「純化路線」 | 毎日新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/02/04
    本来は安倍晋三とその取り巻きこそ自民党では傍流なのだからこの際干しあげておけ
  • FF5ピクセルリマスターで赤魔道士が完全覚醒した

    FF5をSFC時代から長年遊んでいた人なら異論はないであろう、最弱ジョブ候補の一つ。 それが赤魔道士である。 しかし結論から言うと、 FF5ピクセルリマスターにおいて赤魔道士は完全に覚醒、有能ジョブ入りしている。なぜならピクセルリマスターでアビリティ『踊る』、とりわけ『剣の舞』が大幅強化されたからだ。 そもそもなぜ赤魔道士は弱ジョブだったのかピクリマ以前における赤魔道士が弱かった理由は以下の通り。 剣が装備出来るが盾含めた重装備が出来ない、おまけに体力も低い盾も鎧も装備出来る魔法剣士等と違い、赤魔道士は他の魔道士系と同様の軽装備しか出来ない。 体力に至っては踊り子、吟遊詩人に次いで三番目の低さ。 なんと黒魔道士や時魔道士より低いのである。 これでは前列で運用しようものならすぐ寝転がされるのがオチだ。 防御面の弱さから絶対に後列に置く必要がある。 中途半端なステータス魔道士系よりは力が高いが

    FF5ピクセルリマスターで赤魔道士が完全覚醒した
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/02/04
    んなもん石像狩りですっぴんマスター作れば結局ジョブ関係ないやん(すまん色気もなにもない感想で。バル城で軽い気持ちで始めたら結局その時点でのマスター作るまで先に進めなかった)
  • 米国防総省にニワトリ「侵入」 厳重警備擦り抜け

    米首都ワシントン近郊にある国防総省(2022年1月18日撮影、資料写真)。(c)Stefani Reynolds / AFP 【2月3日 AFP】米国防総省、通称「ペンタゴン(Pentagon)」の厳重警戒エリアで先月31日、ニワトリ1羽が「拘束」された。同国の最高軍事機関を守る重装備の警備担当者らを驚かせた。 気温が氷点下になる中、追い詰められて捕獲されたニワトリは、地元の動物愛護団体「アーリントン動物福祉同盟(Animal Welfare League of Arlington)」に引き渡された。 同団体は「(ニワトリを)迎えに来るよう、職員が呼び出された」とフェイスブック(Facebook)で明かした。さらに、プラスチックのかごに入った茶色のめんどりの写真を投稿し、新しい家が見つかるまでシェルターで預かると書き添えた。 同団体がこのニワトリの名前を募集すると、さまざまな案が寄せられた

    米国防総省にニワトリ「侵入」 厳重警備擦り抜け
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/02/04
    動物に爆弾仕掛けて脳に指令出して動かす兵器とか作れるわけだからあまりほんわかニュースでもない