タグ

ブックマーク / ozpa-h4.com (7)

  • 高機能テキストエディタ「Sublime Text 2」をDLしてみた&導入したプラグイン

    巷で話題フットーしそうだよぉ…と言うか話題沸騰しておりますテキストエディタ、「Sublime Text 2」。 Sublime Text: The text editor you’ll fall in love with あおり文句は「The text editor you’ll fall in love with」。 英検2級の私が全力で和訳してみたところ「このテキストエディタは愛欲が凄い」みたいな事だと思うのですが、何はともあれずっと気になっていたので先日ようやっとDLしてみました。 参考記事 DLに当たって参考にしましたのは以下の記事。なんだかとっても便利そうなにほひ。 Sublime Text 2ってエディタがすごくイイ。Dreamweaverから乗り換えた時の初期設定とか使い方とかをメモ | Mnemoniqs Web Designer Blog ”恋に落ちるエディタ”「Subl

    高機能テキストエディタ「Sublime Text 2」をDLしてみた&導入したプラグイン
  • [Mac]同一Wifi上でファイルを簡単にやり取りできる「AirDrop」が上手く動かない時の対処法

    Mac OS Lionから搭載された機能「AirDrop」。 同一Wifi上にある複数のMac間で、ファイルを簡単にやり取りができると言うすんばらしく便利なモノなのですが、この間、以前使用していたMacBookからデータを現行のMBAに引き渡すために使おうと思ったところ、なんかエラーがでまくって上手くいかず後家。 調べてみたら解決法がありましたのでシェア。 AirDropに関する記事は↓をどうぞ。 AirDrop – カンタンにMac間でファイルを送受信できる OS X Lion 新機能【使い方解説】 | 和洋風KAI Apple IDを再入力するだけ エラーが出てどうしようもない時は、両方のMacApple IDを消去→再入力と言う方法で直るようです。 参考:AirDrop: Apple サポートコミュニティ 「システム環境設定」アプリから「ユーザとグループ」を選択。 で、ここのApp

    [Mac]同一Wifi上でファイルを簡単にやり取りできる「AirDrop」が上手く動かない時の対処法
  • こいつぁ便利だ…商用利用OK・クレジット表示不要の画像素材を横断検索してくれるサイト「タダピク」

    最近では、商用利用OKの写真素材等を無料提供してくれる優良サイトがたくさんあってたいへんにありがたいのですが、お目当ての素材を探すためにそれらのサイト全てをチェックできるわけもなく、結局いくつもタブを開いて同じキーワードを入力して…なんて言う経験はないでしょうか? そんなあなたへの強い味方、商用利用OK・クレジット表示不要の画像素材サイトを横断検索してくれる「タダピク」が便利でしたのでご紹介。 このサイトは、商用利用OK・クレジット表示不要の画像素材サイトの横断検索サイトです。 検索結果に表示されたリンク先の規約をご確認の上、ご利用をお願いいたします。 via: タダピク(tadapic) – 商用利用OK・クレジット表示も不要の画像素材検索エンジン 「タダピク」さんで横断検索できるサイトは↑の29サイト様。これだけの数があれば求めていた伝説の素材もあっという間に見つかりそうです…!ありが

    こいつぁ便利だ…商用利用OK・クレジット表示不要の画像素材を横断検索してくれるサイト「タダピク」
    BooksHappy
    BooksHappy 2012/11/13
    flickrオンリーなので、試してみよう
  • Googleの検索結果に著者情報を表示させる設定をしてみたので手順メモ

    ちょーいまさらなのですが、今年の6月より日でも対応されましたGoogleの検索結果に著者情報を表示させる設定を当ブログでも行いましたので作業メモ。 手順は検索結果内の著者情報 – ウェブマスター ツール ヘルプに記載されておりますのでそちらもご確認ください。 ブログにGoogle+へのリンクを作成 まず、自分のサイトからGoogle+へのリンクを貼り、サイトの著者が自分であると言うことをGoogleに知らしめる必要があります。 私はフッター最下部にこのように記しました。 リンクの形式は [html]<a href="https://plus.google.com/google+のID?rel=author">名前</a>[/html] こんな感じ。IDのあとに?rel=authorをつけませう。 google+のIDとは、私で言えば「https://plus.google.com/118

    Googleの検索結果に著者情報を表示させる設定をしてみたので手順メモ
    BooksHappy
    BooksHappy 2012/10/17
    会社辞めないと顔だしできないかもなーψ(`∇´)ψ
  • これが出来れば中級者!Illustrator初心者のための「ロゴ作成講座」

    先日、ブログのリニューアルに伴いまして当サイトの「ロゴ」を作成してみたわけなんです。 ↑こんなん。 で、こちらのロゴ私も大変気に入っておりまして、ありがたくも「かっこいい!」「抱いて!」というお声を頂戴したりしなかったり。 そんななか、「あのロゴはどうやって作成したのですか?」「手順を晒してください」「私も全てを晒します…//」と言ったご意見を何名かの方から頂きましたので、「Illustrator初心者のためのロゴ作成講座」と銘打ちましてどんな手順であのロゴができ上がったのかをチュートリアルにまとめてみました。 なんとも大上段に構えたタイトルですが、これからIllustratorを学ぶ方にはちょうどいい感じの内容になっておるかと存じますので大目に見てください;)そしてすんげーーーーー長いですがこちらもご勘弁ください。 新規書類を作成 では早速Illustratorを開いて、新規書類を作成し

    これが出来れば中級者!Illustrator初心者のための「ロゴ作成講座」
  • ブログを開設してから5ヶ月で月間16万PVを達成するために私が行った3つの戦略と2つの心構え

    ブログをやっている人ならば、「どうせやるなら多くの人に見てもらいたい」と思っているはず。 あなたはいかがですか? 昨年の12月にオープンした当ブログ。 有難いことに、先月の一ヶ月間で16万ページビューを達成する事ができました。 無論、世の中PVが全てではありませんし、 「だから何」 とか言われちゃうとワタクシ棒立ちのまま泣き崩れちゃうんですけど、開設から1年間で10万PVを目指してみよう!との目標をかかげておったもんで、5ヶ月でその数字をクリアーできた事はそりゃー嬉しかったわけです。 何が嬉しいって、たくさんの方に見ていいただけた事が嬉しいんです。そうなんです。 そんな訳で今回は当座の目標を一つ達成したという事で、「5ヶ月で16万PVを達成するために私がやった事」と題してその方法を僭越ながら公開させていただきます。 まぁあくまで私の体験談ですので参考になるかどうかはわかりませんが、少しでも

    ブログを開設してから5ヶ月で月間16万PVを達成するために私が行った3つの戦略と2つの心構え
  • 待ちに待っていたぞ!リアルタイムブログ解析ツール「chartbeat」のiPhoneアプリがようやくアップデート!

    こんなことを言うと誤解されそうですが、するぷろよりもFastEverよりもアップデートを待っていたiPhoneアプリだったのかもしれません。 リアルタイムブログ解析ツールである「chartbeat」のiPhoneアプリがようやく、ようやくアップデート! 見た目麗しく、使いやすくなってようやっとホーム画面へ移動させる時が来ました!ピャー! アイコンいいよアイコン chartbeatとは、以前何度か当ブログでも紹介しておりますリアルタイムブログ解析ツールです。 ブログ解析ツール「chartbeat」が大変便利で面白い! 今どんな記事が、どれくらいの人に読まれているのか、流入元はどこなのか、検索ワードは…?などといったブログを運営している方からすれば大変に気になる情報がパッと見られるサービスなのですが、PCクライアントの方は今年の4月にデザインがリニューアルされてかっちょよくなっていたにも関わ

    待ちに待っていたぞ!リアルタイムブログ解析ツール「chartbeat」のiPhoneアプリがようやくアップデート!
    BooksHappy
    BooksHappy 2012/10/05
    まだ、解析するなんてレベルではありませんが、、、(´Д` )
  • 1