2016年1月3日のブックマーク (8件)

  • 壮大な懐メロ&カラオケ大会へと変質した紅白歌合戦2015~誰が為の歌番組だったのか~ - あいむあらいぶ

    【2016年1月28日追記】 かるび(@karub_imalive)です。 正月べ疲れで膨満感が収まらない今日このごろですが、いかがお過ごしでしょうか?そういえば、紅白歌合戦。年末年始は毎年実家の父母の元へ帰省しますので、かるびの実家では必然的に大晦日の夜は、NHKに、つまり「紅白歌合戦」に固定されます。 大体はいつもネットサーフィンなどしながら、ちらちらチェックする「ながら見」になります。子供を寝かしつけるために、見てない時間なんかもあったりして。 ですが、今年はなんだか大トリが近藤真彦と松田聖子の組み合わせだったことを筆頭に、なんか今までとは違うものを感じていました。ずっともやもやしてるのも何なので、せっかくなので分析して、ブログ記事にしちゃえ、ってことで、ちょっと今年の・・・というより去年の紅白歌合戦2015について感想を書いてみたいと思います。 感じた違和感その1:最新の持ち歌を

    壮大な懐メロ&カラオケ大会へと変質した紅白歌合戦2015~誰が為の歌番組だったのか~ - あいむあらいぶ
    Bosssuke
    Bosssuke 2016/01/03
    アニメは本物に歌って欲しかった。カラオケやないですか、あれ
  • 伊豆最古の神社 白浜神社で初詣 - もっちぐらし

    正月三が日も日が最終日。 テレビではUターンラッシュなどでニュースになっていますね。わたしも、今年初めての休日です。 そんな日、新年といえば初詣! ということで、伊豆半島最古の神社である白浜神社に、初詣に行ってまいりました。 伊豆白浜海岸に位置する白浜神社は、伊豆急下田駅から車で15分程。 元日はすごい人混みだったと聞いていましたが、さすがに日3日はそこまでの混雑ではありませんでした。もちろん、それなりに人は居りましたが。 白浜神社に来るのは、2度目。 ここの、神聖で独特な雰囲気が漂う拝殿の上に位置する殿とそこまでの道程が大好きです。なんだか、写真にも残せない空気感があります。 ここ、白浜神社には三島大社に祀られている三島大明神の最愛の后神様が祀られています。伊古奈比咩命(いこなひめのみこと)という名の、縁結びと子授けの神様です。 昨年2015年は、仕事もプライベートも恋愛も、いろ

    伊豆最古の神社 白浜神社で初詣 - もっちぐらし
    Bosssuke
    Bosssuke 2016/01/03
    行ってみたい!
  • イマイチ流行ってない?それでも僕が電子書籍を使う理由 | monobox

    Bosssuke
    Bosssuke 2016/01/03
    長距離移動時におけるバッテリー配分が一番の課題かなー
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    Bosssuke
    Bosssuke 2016/01/03
    そんな、なばな
  • ダチョウ脱走か、小屋の壁蹴破って山中へ? 岐阜・土岐:朝日新聞デジタル

    2日午前8時20分ごろ、岐阜県瑞浪市の男性(57)から「ダチョウが逃げました」と県警に通報があった。その後、ダチョウの目撃情報はないという。 多治見署によると、ダチョウは同県土岐市木町の陶芸家の男性(37)がペットとして飼育しているとみられる。昨年12月31日午前7時ごろ、陶芸家宅の近所の小屋からダチョウがいなくなっているのを、陶芸家に頼まれてえさをやりに来た同県瑞浪市の男性が発見し、2日に通報した。 ダチョウは体高約2メートルの雄。鉄パイプと板で作られた小屋が内側から壊れていたため、壁を蹴破って脱走したとみられる。現場はJR中央線土岐市駅の南約6・5キロの山際で、山中に逃げ込んだ可能性がある。県警は外出中の陶芸家と連絡が取れていないという。 土岐市は同日午前、周辺住民らに防災無線で注意喚起をした。多治見署は「ダチョウは脚力が強いので危ない。見つけたら近づかず、110番通報を」と呼びかけ

    ダチョウ脱走か、小屋の壁蹴破って山中へ? 岐阜・土岐:朝日新聞デジタル
    Bosssuke
    Bosssuke 2016/01/03
    じゃあオレが脱走する。じゃあオレが!じゃあオレが!……じゃあオレが。どうぞどうぞ!
  • ウィンカーを出さない人ってなんなの?

    実家に帰省して久々に車を運転してるんだけど、運転中前の車がウィンカーを出さないで曲がったり車線変更したりするシーンに何度か遭遇してすごく不思議な気持ちになった。あの人たちはなぜウィンカーを出さないんだろう。 ウィンカーを出せば後続の車は減速して譲ってくれたりするので車線変更はしやすくなるだろうし、後続の車と事故ってしまう可能性も格段に下がるわけで、「ウィンカーを出すことによるデメリット」が全く見当たらないんだけど、それでもウィンカーを出さない理由ってなんなんだろう。 単にその時忘れただけなのか、ウィンカーを出すのが面倒なのか。ヤンキーっぽい車がウィンカーを出さないパターンが多いのを考えると「出さないことがかっこいい」と思っている可能性もあるのかもしれないけど、「ウィンカーを出さない俺かっこいい」なんて小学生のようなことを考えているとしたら流石に恐ろしすぎる。猿かよ。

    ウィンカーを出さない人ってなんなの?
    Bosssuke
    Bosssuke 2016/01/03
    ウィンカーを出さないとハンドルが一定以上の回らない車を開発しよう!あと、最初「ウィンナー」に空目して下ネタかと思った。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Bosssuke
    Bosssuke 2016/01/03
    関係ないけど、「劣化」って聞くと、カツ・レツ・キッカを思い出すんだよねー。「カツ」はカスってもいないけど。
  • 1日10時間の勉強を半年続けた

    医学部6年生。医師国家試験&卒業試験のために、約半年間、週休0.5日でずーっと勉強し続けている。 で、気づいたこととか書いてみる。 ①患者さんで覚える 病気と、その病気の症状や治療をひたすら覚えるんだけど。 「百日咳。グラム陰性杆菌。カタル→重い咳→回復。リンパ球と百日咳顔が特徴的。 診断は、ボルデジャング培地有名。抗体も診断できる。治療は~」 みたいなのを英単語のようにゴリゴリ覚えるんだけど。 これはキツイ。絶対一発では覚えられないのは当たり前だけど、繰り返してもキツイ。 だから、症例問題(実際の患者さんのカルテっぽい問題)が必ずセットでついてくるんだけど。 「3歳の男児。咳がひどいとお母さんに連れてこられました。2週間前から風邪のような症状があり。血液検査の結果、リンパ球○%~」 って感じで。その後問題が続くんだけど。 俺、5年生まで。問題解ければもう解かなかったんだけど。 症状の中で

    1日10時間の勉強を半年続けた
    Bosssuke
    Bosssuke 2016/01/03
    勉強したい