記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    hisatsugu79
    オーナー hisatsugu79 松田聖子の大トリでは、2番のところで娘が登場するのかと思って待ちわびていたのですが、出てきませんでした。残念。

    2016/01/03 リンク

    その他
    queenstage
    queenstage うちはアニメ紅白を子供たちと楽しみにしてたんですが、ガンダムとかアトムとか子供たちが知らない曲ばっかりで、これ誰向けだよってみんなでつっこんでました。。

    2016/01/26 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 視聴者に合わせているだけな気がするぞ。

    2016/01/05 リンク

    その他
    yuma_0211
    yuma_0211 視聴率低いとこうやってちゃんと見てもいない人が批評記事出すからやっぱ視聴率は高い方がいいんだろうね

    2016/01/05 リンク

    その他
    shidho
    shidho そんななか紅白の視聴率はワースト2位だったようで。演出とかはいろいろ頑張ってたというかこなれた感はあったから飽きが来たのかもとは思った。

    2016/01/04 リンク

    その他
    ornith
    ornith すべての世代に共通した流行が生まれなくなった現状を鑑みれば、仕方がないのかな、とも。オタク向けのアニメ紅白とか、ニコ厨向けの歌番組とかがあれば、好きな層はそっちに飛びつきそう。

    2016/01/04 リンク

    その他
    slinky_dog_s11
    slinky_dog_s11 これ以上若者に寄るとMステスーパーライブだし、ネットや俗な流行に媚びるとNHKとしてダメだろうし、かといって往年の名曲ばかりだと視聴者は年々減っていくし、ここ数年はギリギリの塩梅と落とし所という印象。

    2016/01/04 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page そして「知らない曲ばっかりだから見ない」と言い出す老人世代

    2016/01/04 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 結局、人は青春時代に聞いた音楽を一生聞き続ける、ということが前提にあって、今でも年末にわざわざテレビを見ている層というのはそういう層だということで

    2016/01/04 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 「その年のヒット曲」という概念が日本から消滅したのだからしょうがない。

    2016/01/04 リンク

    その他
    coqeut
    coqeut 高度経済成長期の遺産。番組見るたび首を傾げますが、この記事には頷きばかりです。

    2016/01/04 リンク

    その他
    apollo440
    apollo440 紅白一度も見たこと無いんだが...(チラ見くらいはあるが)

    2016/01/04 リンク

    その他
    areyoukicking
    areyoukicking そもそも すぎやまこういちが 言っている 「演歌は日本の伝統ではなく、破壊した暗黒音楽」派の 私にとっては新曲といって同じメロディを流しているよりは演歌紅白より格段の進歩だと思う。

    2016/01/04 リンク

    その他
    gabari
    gabari まぁ演歌なんて懐メロも懐メロだからいいんじゃないか

    2016/01/03 リンク

    その他
    shikakukun
    shikakukun 当時と重ねて大分老けたな-と残念なシーンが多かった今年の紅白。なんか楽しくない。今年の人とか出てくるけどきっちり話すこととかも決まってるのか話もつまらない

    2016/01/03 リンク

    その他
    Lycoris_i
    Lycoris_i 20代だけど懐メロ好きだからそんなに今回の紅白嫌いじゃなかった。

    2016/01/03 リンク

    その他
    hamlet-r
    hamlet-r NHKは紅白に表現が先鋭的なものを入れて、実験していると思う。数年前のPerfumeのプロジェクトマッピングとか、今年の小林幸子+ニコニコ動画のコメント弾幕生中継とか、正直新しいTVの表現を模索している感じかな。

    2016/01/03 リンク

    その他
    hitamu
    hitamu 懐メロもいいと個人的には感じます。最近の歌あんまりわからない^_^;

    2016/01/03 リンク

    その他
    boekendorp
    boekendorp 若い世代からしてみたら、聞きたい曲以外は知らない演歌と大御所だから最初から「その年の総決算」という認識はないと思う。

    2016/01/03 リンク

    その他
    bml
    bml よし今年の紅白は新曲縛りにしよう。→ヒット曲のアレンジバージョンを出すw

    2016/01/03 リンク

    その他
    WatOno
    WatOno 2015年のヒット曲なんてAKB、ジャニーズ、エグザイル系列以外ないんだから、2015年の代表曲だけで番組作るのはなかなか大変そう。いまの流れになる前の00年代とかもっとつまらなかったからよくはなってきてる。

    2016/01/03 リンク

    その他
    yota3000
    yota3000 しっかり観たの久しぶりだったけど違和感しかなかったな。看板は同じでも別の番組になったってことだね

    2016/01/03 リンク

    その他
    kobabiz
    kobabiz 最近、こんな傾向ですよね。

    2016/01/03 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc こういう記事書く人って一覧表とかああいうものはちゃんと正しいのか検証しないの?ヒロミゴーも三山ひろしもいないよ! 追記:ご本人から訂正した旨、承りましたので一部のタグをはずしました。

    2016/01/03 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 本文中で触れてるのに徳永英明が表中にない。あとNMB48「365日の紙飛行機」も本来はAKBの曲なのでカバー。

    2016/01/03 リンク

    その他
    tanimiyan
    tanimiyan てかこれって「ここ数年」の傾向だよね。それで視聴率が大きく変動してないのでそれ自体は受け入れられてるのでは。

    2016/01/03 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 懐メロは割と昔からだと思うし、昔の曲を大事に歌うのは悪い事じゃなく、今年は新作楽曲のヒットが皆無だったので目立ってしまってると思うが…カラオケは途中のアニメパートが謎カバーだったので同意せざるを得ない

    2016/01/03 リンク

    その他
    kazuya5656539
    kazuya5656539 調べようと思ったら、まとめた人がいた。今年の曲は4割しかないのか…。

    2016/01/03 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin 今年の紅白がつまらないのでなく2010年代の紅白がつまらないだけなんじゃないかと思う。つまらない理由を読んでいて、新しい話が無かった

    2016/01/03 リンク

    その他
    Bosssuke
    Bosssuke アニメは本物に歌って欲しかった。カラオケやないですか、あれ

    2016/01/03 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 松田聖子、いらんタメを覚えてずっとタメてタメて歌ってたのが気持ち悪かった。このラインナップならaiko出せやって思った。

    2016/01/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    壮大な懐メロ&カラオケ大会へと変質した紅白歌合戦2015~誰が為の歌番組だったのか~ - あいむあらいぶ

    【2016年1月28日追記】 かるび(@karub_imalive)です。 正月べ疲れで膨満感が収まらない今日このごろ...

    ブックマークしたユーザー

    • queenstage2016/01/26 queenstage
    • jonygone2016/01/12 jonygone
    • deep_one2016/01/05 deep_one
    • yuma_02112016/01/05 yuma_0211
    • and_hyphen2016/01/04 and_hyphen
    • wwwhite102016/01/04 wwwhite10
    • santasandasanta2016/01/04 santasandasanta
    • trickhunter0072016/01/04 trickhunter007
    • maruakina2016/01/04 maruakina
    • shidho2016/01/04 shidho
    • ornith2016/01/04 ornith
    • dkinyu2016/01/04 dkinyu
    • swampert2602016/01/04 swampert260
    • slinky_dog_s112016/01/04 slinky_dog_s11
    • sds-page2016/01/04 sds-page
    • timetrain2016/01/04 timetrain
    • t-tanaka2016/01/04 t-tanaka
    • coqeut2016/01/04 coqeut
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事