2016年5月4日のブックマーク (4件)

  • あのPC―98が高値で売られてた 意外な場所で活躍中:朝日新聞デジタル

    のパソコンの代名詞だった、往年の名機「PC―98」シリーズ。スマホとタブレットがひしめく21世紀に、いまだ中古市場で根強い人気を誇る。たった80MBしかないハードディスクが1万数千円するなど、周辺機器も高値で取引され続けている。どういう人たちが買っているのか? 専門通販ショップ店主に聞いた。 PC―98は、NECが80年代から販売していた16ビットマシン。当時としては高精細なグラフィック処理を得意とし、旧来のビジネス用途のほか対応ゲームソフトもたくさん出回り、家庭向け格PCの先駆けとも言える存在だ。ピーク時の国内シェアは少なくともビジネス向けで8割、個人向けで5割以上あったとされる。 しかし、インターネット時代に適応したマイクロソフトのOS「ウィンドウズ95」の登場や、より汎用(はんよう)性の高い共通規格のDOS/V機(いわゆるウィンドウズPC)が国内外のメーカーから多く出回るように

    あのPC―98が高値で売られてた 意外な場所で活躍中:朝日新聞デジタル
    Bosssuke
    Bosssuke 2016/05/04
    !!! 「PC―98シリーズを専門に扱う修理販売ショップ「PC―98のミシマ」(静岡県伊豆の国市)」
  • 久しぶりの鈴木屋でホルモン

    連休特にやることもないし、鈴木屋でも行きたいなーとつぶやいたら、@nekomaru @manashoe @y_sama @ringtaroの5人集まったので、いつもの開店凸。 しかもこのメンツってほとんど同じパターンで初凸してるんだよねw 盛り合わせ(センマイとレバー)から焼いていく。 ホルモンという炎上料理w 火が強いって怒られたw そして追いレバー なんというか18:30にはお店を出て、いい気分で日の落ちていない道を歩いて二軒目へ。 二軒目も所見ではまず入ろうと思わない佇まい。っていうか遺伝研公開の時に通ったんだけどガン見したもん。 唐揚げはうまかった(写りがイマイチですまん)。 チャーシューもとろけるうまさ 3軒目ははつこに行こうとしたんだけど、終電に間に合わなさそうだったので泣く泣くお別れ… 色々と面白い話を聞けて楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。 twitte

    久しぶりの鈴木屋でホルモン
    Bosssuke
    Bosssuke 2016/05/04
    う…うまそう!いきたかった…。
  • 「窃盗目的で熊本に」 地震に乗じた犯罪、善意も標的に:朝日新聞デジタル

    県などでの一連の地震で、被災した住宅を狙った空き巣などの犯罪が相次いでいる。義援金の募集を装った不審な電話もあり、警察や国民生活センターは注意を呼びかけている。 4月16日未明。停電で暗闇に包まれた熊市中央区の住宅街。近くの公園に避難した女性(46)は、所有するアパートへ毛布を取りに戻ったところ、2階の窓から青白いライトの光がもれ、動くのに気づいた。震から約2時間半後のことだ。 空室で物置にしている部屋だった。「おかしい」。階段を駆け上がった先に、小太りの男が立っていた。部屋からはもう1人、若い男。問いただすと、「助けて、って声がしたんで、中に入ったんです」。 「そこは誰もおらん! お前ら泥棒だろ!」 「違います、違います」 階段を下りる2人を、騒ぎに気づいた近隣住民ら数人が囲んだ。 「部屋に入っとったろうが。名前ば、はよ言え」 「何もしていません。とっていません」 押し問答が数分

    「窃盗目的で熊本に」 地震に乗じた犯罪、善意も標的に:朝日新聞デジタル
    Bosssuke
    Bosssuke 2016/05/04
    ひさびさに「これはひどい」をつけた
  • はてな引退するからカラースター配る

    この日記のブクマでいちばん面白いコメントつけた奴に全部付ける

    はてな引退するからカラースター配る
    Bosssuke
    Bosssuke 2016/05/04
    か〜ら〜の?