初心者向けの「わかりやすさ」を重視した解説に定評があるウェブ系テクニカルライター。ウェブの黎明期に趣味で始めた個人サイト製作からその「楽しさ」に魅了され、作成方法に関する様々な情報を発信。企業や団体のウェブサイト製作・解説書籍の執筆なども行っている。 ...続きを読む プレースホルダー (placeholder) とは placeholder (プレースホルダー) とは、何も入力されていない状態のテキスト入力欄に最初から薄く表示されている案内文字のことです。HTMLではplaceholder属性を使うことで簡単に表示でき、CSSで色を変えることもできます。プレースホルダとして表示されている案内文字は、ユーザが入力欄をクリックしてカーソルを入れるか、または1文字以上を入力すると消える仕様です。 上図は、プレースホルダが使われたテキスト入力欄の例です。上図の左側では、1行のテキスト入力欄の内部
![プレースホルダー (placeholder) の表示とCSSでの装飾方法 [ホームページ作成] All About](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fc39f871ce14ffa0194b7537f119acadc2e6cc97/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimgcp.aacdn.jp%2Fimg-a%2F1200%2F900%2Faa%2Fgm%2Farticle%2F2%2F3%2F9%2F4%2F2%2F201611231423%2Ftopimg_original.png)