2007年9月18日のブックマーク (8件)

  • ITmedia Biz.ID:貼り付けられる名刺「名刺-it」

    クリップなしの名刺添付に 従来、パンフレットなどに名刺を添付して置いてくる場合はクリップなどで留めてくるのが一般的。しかしクリップを常備しなくてはいけなかったり、受け取った側も資料と名刺を別々に整理しなくてはならなかったりと、あまり使い勝手がいいとはいえなかった。 名刺-itは、名刺の裏面一部に粘着剤が付けられており、封筒やパンフレットなどに貼ることが可能。「訪問先担当者が不在のときでも、封筒やパンフレットにメッセージを添えられる」と同社は利便性をうたっている。 実際の製品は、名刺というよりも名前や連絡先が印刷されたポスト・イットといった趣き。紙自体はかなり薄く、50枚の束を持ち歩いても邪魔ではない。

    ITmedia Biz.ID:貼り付けられる名刺「名刺-it」
    CHONO
    CHONO 2007/09/18
  • Chicago- 25 or 6 to 4- Amsterdam 1969

    CHONO
    CHONO 2007/09/18
  • あなたは戦国武将で言うと誰に似てるのか?

    あなたは戦国武将で言うと誰に似てるのか?性格診断テストにより ずばり当てます。もし世の中が戦国時代だったならあなたは天下人に なれるのだろうか!?

    CHONO
    CHONO 2007/09/18
    石田三成。点数低いから?w
  • ザック・ゴーウェン、沈黙とも闘った末の勝利~9.16 全日本プロレス /後楽園大会観戦記 | ブラックアイ2

    CHONO
    CHONO 2007/09/18
    武藤の凄さが詰まってるエピソード
  • たかが名刺、されど名刺【初級編】

    こうしておけば、名刺で慌てることがないはずだが、それでも長いビジネス人生、名刺を切らすことがあるのだ。名刺にこだわるのは、やはり名刺が情報収集の大切な出発点や芯になるからだ。私たちは顔を見ただけでは、数日を待たずして忘れてしまう。いただいた名刺に、そっと小さくシャーペンで、日付を書くことも良い(書けないことも多いが)。 誌読者にとっては当たり前だが、メールアドレスは大事だ。メールアドレスをしっかり押さえておけば、顧客訪問後、喫茶店からでもお礼と面談時の課題に最善を尽くしますという内容をメールで送信できるからだ。 相手が名刺を切らしていたら? さて、筆者の発明は「あなたの名刺」である。面談相手に名刺を渡したら、「あっ、今、名刺を持っていないんですが……」といわれることが時々ある。思わぬところで出会ったり、急な紹介を受けたら、相手がカバンも持っていないこともあって名刺が切れていた。新しい部署

    たかが名刺、されど名刺【初級編】
    CHONO
    CHONO 2007/09/18
  • たかが名刺、されど名刺【営業につなげる編】

    名刺は、ただ集めればいいというものではない。いくら大量に持っていても、きれいに整理整頓していたとしても“活用”しなければ意味がない。名刺をきっかけに、どのようなビジネスが可能なのだろうか。地道な営業から、トップを“利用”した営業までご紹介しよう。 名刺を“活用”する 筆者は営業だったから、名刺にはいつも神経をとがらせていた。新人たちが、どのように仕事をしているかは、彼らが毎日手に入れてくる名刺を見ていれば想像ができた。特に、筆者が挨拶に回っていた会社を新人たちが回るときには、彼らの面談相手の名刺を見せてもらった。面談相手の役職や所属部門名が変わっていないかをチェックするためだ。昇格があったりすれば、上長である筆者が挨拶に出かける必要があったのだ。 担当者が転勤して移動する場合、引き継ぎ書には担当していた企業の関係者の名刺だけでなく、もっと全般的に名刺入れに入っている名刺を全部コピー取らせて

    たかが名刺、されど名刺【営業につなげる編】
    CHONO
    CHONO 2007/09/18
  • ウノウラボ Unoh Labs: 「名刺作り」で学ぶレイアウト(+α)基礎講座

    こんにちは。yamazakiです。 4月に入社してはや3ヶ月目。同じように4月に入った方などは、仕事にも少しずつ慣れてきて、そろそろ少しずつ外に目を向ける余裕も出てくる頃でしょうか。 たとえば社外のイベントや勉強会などに参加する、となれば必携の「名刺」。 会社から支給される場合がほどんどだとは思いますが、中には自分でオリジナルの名刺を作って配る、なんていう人もいるかもしれませんね。 今回は「名刺のデザイン」をネタに、「レイアウト」の基的なあれこれを解説してみたいと思います。 名刺といえば大抵の場合、以下のような内容を載せますね。 名前 肩書き メールアドレス 携帯電話番号 会社の電話番号、Fax番号 会社名 会社の住所 これ以外にも会社によって色々あるかと思いますが、ひとまず今回はこれだけの要素で作ってみることにします。 また、使うフォントは、(MS ゴシックは印刷向けには

    CHONO
    CHONO 2007/09/18
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    CHONO
    CHONO 2007/09/18
    運動が苦手な人が運動を楽しめないのは、運動が苦手な子供を楽しめない親のせいな気もする