2017年2月13日のブックマーク (6件)

  • 将棋の三浦九段が4カ月ぶりに復帰 羽生三冠と対戦:朝日新聞デジタル

    将棋ソフトの不正利用の疑いが晴れた三浦弘行九段(43)が13日、東京都渋谷区の将棋会館で約4カ月ぶりの対局に臨んでいる。竜王戦の予選で、相手は羽生善治三冠(46)。2度の休憩を挟み、対局は夜になっても続いている。 対局前、スマートフォンなどを持ち込んでいないか、金属探知機を使った両対局者のボディーチェックがあった。一連の騒動を踏まえた三浦九段の意向だったが、羽生三冠が「対等な条件で戦いたい」と申し出て、両者に行われた。 詰めかけた報道陣は約50人。日将棋連盟の佐藤康光会長(47)の立ち会いの下、最も格式が高い特別対局室で午前10時、対局が始まった。先手番の羽生三冠が程なくして初手▲7六歩を指したのに対し、三浦九段は頭に右手を当てて考え込む。2分の考慮で△8四歩と指した。 三浦九段はスマートフォンなどを使った対局中の不正を疑われ、連盟から昨年10月に同年末までの出場停止処分を受けた。しかし

    将棋の三浦九段が4カ月ぶりに復帰 羽生三冠と対戦:朝日新聞デジタル
    CIA1942
    CIA1942 2017/02/13
    「羽生三冠が「対等な条件で戦いたい」と申し出て、両者に行われた。」羽生三冠ならそう言うだろうとは思ったが、将棋連盟はこの展開を狙ったのかどうか。
  • アニメーター、「平均年収332万円」という現実

    映画界にとって自信を持てた1年だったと思う」 1月下旬、都内で開催された日映画製作者連盟の新年記者発表会の席上で、同連盟会長の岡田裕介・東映会長は、昨年の映画業界をそう振り返った。 興行収入は2355億円と、これまで最高だった2010年の2207億円を大きく上回った。最大の牽引役は新海誠監督のアニメ作品「君の名は。」だ。1月時点で歴代4位となる235億円超の興収に達した。公開は昨年の8月末だが、今なお上映中で興収ランキングの上位に顔を出す。歴代3位の「アナと雪の女王」(興収255億円)を超える可能性は高い。 東宝の島谷能成社長は、大ヒットにつながった要因を「若者が作品の魅力を評価して、SNSで拡散してくれたことが大きい」と分析する。 2016年は10億円超のヒット作が61 さらにエヴァンゲリオンを手掛けた庵野秀明氏が脚・総監督を務めた「シン・ゴジラ」はゴジラシリーズとしては最高の興

    アニメーター、「平均年収332万円」という現実
    CIA1942
    CIA1942 2017/02/13
    多分中央値とか最頻値だともっと下がるんだろうなと思う/この額までくると保険料とか払いたくない人も多いだろうから余計のこと酷いことに/エンタメ界隈の人件費低すぎな、ほんとに。
  • 三浦九段が希望、復帰戦身体検査 対戦相手の羽生3冠には実施せず― スポニチ Sponichi Annex 社会

    三浦九段が希望、復帰戦身体検査 対戦相手の羽生3冠には実施せず 将棋 三浦弘行九段 Photo By スポニチ プロ棋士の三浦弘行九段(42)が13日の復帰戦に際して希望した身体検査について、日将棋連盟は10日、正式に実施することを決めた。対戦相手の羽生善治3冠(46)に対しては行わない。コンピューターソフト不正使用疑惑が晴れたばかりの三浦は、自身に限ってのボディーチェックを連盟に訴えていた。対局当日は金属探知機のほか、職員による持ち物チェックなどを非公開で行う。期間については「当面の間」(青野専務理事)としている。 同連盟はまた、村田顕弘五段(30)金沢孝史五段(43)が対局中に将棋会館から外出する規定違反があったとして、厳重注意と対局料50%の罰金処分を決定した。

    三浦九段が希望、復帰戦身体検査 対戦相手の羽生3冠には実施せず― スポニチ Sponichi Annex 社会
    CIA1942
    CIA1942 2017/02/13
    いくら三浦九段が自分のみ(相手に対して同様に疑うのは失礼)と考えていても、スジとしては両方にすべきだろうなあ。
  • アニメ「アイドルマスター SideM」公式サイト

    2022.12.28 TVアニメ「アイドルマスター SideMBlu-ray Disc BOX開封動画公開! 発売を記念して、315プロダクション齋藤孝司(CV:立木文彦)社長のナレーション付きBOX開封動画を公開!公開期間は3月28日(火)までとなります。視聴はこちら 2022.11.13 TVアニメ「アイドルマスター SideMBlu-ray Disc BOX限定特典映像「Passionate Memories」PV公開! TVアニメ「アイドルマスター SideMBlu-ray Disc BOX限定特典映像「Passionate Memories」のPVを公開いたしました!■「Passionate Memories」出演者[前編]仲村宗悟/山谷祥生[中編]堀江瞬/神原大地[後編]伊東健人/白井悠介TVアニメ放送当時を振り返る貴重な映像となっており、商品にのみ収録される限定映像

    アニメ「アイドルマスター SideM」公式サイト
    CIA1942
    CIA1942 2017/02/13
    結果としてミリオンより先んじる形に/別にPは単数じゃなくてもいいんだよね。たとえば男性Pと女性Pをそれぞれ出す(特に担当ユニットは固定しない)とか。
  • アカギ:「カイジ」作者の人気マージャンマンガ 27年の歴史に終止符へ - 毎日新聞

    CIA1942
    CIA1942 2017/02/13
    鷲頭麻雀はあと3回、とか近代麻雀の表紙にあった気がしたので、残りの話数で「鷲頭麻雀の後」を描くってことでいいのだろうか。
  • コラム:SNSは民主主義の脅威、「トランプ砲」で鮮明に

    [3日 ロイター] - 昨年3月、つまり英国が国民投票で欧州連合離脱を決める3カ月前、当時のキャメロン首相は、英紙デイリー・メールのオーナーであるロザミア卿に対し、同紙のポール・デイカー編集長を解雇するよう要求した。 だが、報道界の大物で、英タブロイド紙文化の誕生に誰よりも貢献した一族の当主であるロザミア卿はこの要請をはねつけ、国民投票の結果が出るまで、そのような要請があったことさえ、当のデイカー編集長にも告げなかった。BBCがこの出来事について報じたが、当事者の誰もこれを否定していない。

    コラム:SNSは民主主義の脅威、「トランプ砲」で鮮明に
    CIA1942
    CIA1942 2017/02/13
    「SNSの普及でむき出しの感情や意識が考える時間もなくダイレクトに影響を与える」問題があるのは確かなのだけど、そっちより「既存メディアプギャー」の方が人気を集めてるのに若干微妙な気分になるなど。