2018年6月4日のブックマーク (3件)

  • ミリオン5thライブの「ジレるハートに火をつけて」はなぜクソなのか

    ミリオンライブ5thが終わりました。 ミリオン5thと言うよりはミリシタ1stという感じでしたが、それはそれとしてジレハだけは当にクソだと思ったので書きます。 今回のライブはミリシタのようにユニット曲をメンバーを混ぜて披露する形をとっており、各アイドルの特色をどんな風に表現するかと言う観点から見ることができました。 ただ、タイトルにある「ジレるハートに火をつけて」だけは今回のためにオリジナルメンバー5人をきっちり揃えていました。理由は簡単で、4thライブで欠場していた田中琴葉という宿題を回収するためです。 ただちょっと待ってください。それを「宿題」とするなら、他にも終わってない「宿題」がたくさんあります。自分のユニット曲を、オリジナルメンバーどころかそもそも大きなライブの場で歌ったことすらないアイドルがいます。例えば、島原エレナはまだSTANDING ALIVEを人前で歌ったことはありま

    ミリオン5thライブの「ジレるハートに火をつけて」はなぜクソなのか
    CIA1942
    CIA1942 2018/06/04
    んー、他のLTH曲をそうしてる事自体がジレハへの布石だったんじゃないの?ってのが半分、その上であえてシルエットをソロのトリにしなかった意義を考えよう、ってのがもう半分。
  • 水面下で動く「立憲的改憲論」 あえて改正、権力を制約:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の改憲提案が相次ぐ政権不祥事で一時の勢いを失い、国会の憲法論議は停滞している。ところが、野党内で静かに動くもう一つの「改憲論」がある。あえて憲法を改正することで、権力をより厳しく縛ろうとする「立憲的改憲論」だ。実現する可能性はあるのだろうか。 「私は立憲的改憲論(の立場)であり、我々は護憲(政党)ではない」。立憲民主党の枝野幸男代表は5月3日の憲法記念日に東京都内であったイベントで、みずからや党の立ち位置を説明した。 立憲は「憲法に関する当面の考え方」と題した文書で、「憲法を一切改定しない立場は採らない。立憲主義に基づき権力を制約し、国民の権利の拡大に寄与するとの観点から、憲法に限らず、関連法も含め、積極的に議論、検討する」とうたう。ただ、「立憲的改憲論」という言葉を明記しているわけではない。 「立憲的改憲論」とは何か。 衆参両院の憲法審査会で打ち出す党の方針を議論する党憲法調

    水面下で動く「立憲的改憲論」 あえて改正、権力を制約:朝日新聞デジタル
    CIA1942
    CIA1942 2018/06/04
    (憲法に基づいて動くという意味の)立憲主義を標榜するなら当然改憲は視野に入るよね。「どう変えるか」の議論を持ちかけるのは一つの選択肢である。もちろん「変えない」も一つの選択肢だし同程度に尊重される。
  • 高速バス、本数が日本一多い路線はどこか 鉄道を圧倒する高頻度運行、その利用実態は | 乗りものニュース

    全国で毎日1万5000便以上が運行されている高速バス。1日に100往復を超える路線もあります。運行数が最多の路線はどこでしょうか。そして、それはどのような人が利用しているのでしょうか。 数最多路線は、日中およそ10分間隔 高速バスの年間輸送人員(延べ利用者数)はおよそ1億1500万人(2015年度)、全国で毎日1万5000便以上が運行されています。このうち夜行路線の比率は約1割にすぎず、そのほとんどは、より短い距離を昼間に高頻度で運行する昼行路線です。 それでは、1日当たりの運行便数が最も多いのは、どの路線でしょうか。 東京駅八重洲口のバスターミナルに停まる京成バスの鹿島神宮行き。東京駅~鹿島神宮間の高速バス路線は首都圏で最も数が多い(2016年10月、中島洋平撮影)。 それは、西日鉄道(以下、西鉄)が運行する福岡~小倉間で、1日に最大121往復も運行されています(経由地が異なる4

    高速バス、本数が日本一多い路線はどこか 鉄道を圧倒する高頻度運行、その利用実態は | 乗りものニュース
    CIA1942
    CIA1942 2018/06/04
    熊本に関しては「熊本駅が中心街からは少し離れたところにある」という事情もあったりしますが、島内各地で高速バスとJRが熾烈な競争をやっているのが九州。特に福岡-小倉は西鉄・JR九州・JR西日本の三つ巴。