2019年3月30日のブックマーク (2件)

  • 北神急行 運賃半額へ 神戸市、阪急から事業譲渡決着 - 日本経済新聞

    神戸市内を運行する北神急行電鉄(神戸市)が市営化され、北部の山麓、谷上駅と市中心部を結ぶ運賃が2020年度にも現在の半額程度になることが28日、分かった。神戸市が北神急行の筆頭株主である阪急電鉄から車両などの資産を譲り受け、市営地下鉄の運賃水準を適用する見込みだ。29日にも両者が事業譲渡に関し合意する。谷上―新神戸の約7キロを結ぶ北神急行は、高額な建設費に伴い運賃が360円と高い。市北部の再生

    北神急行 運賃半額へ 神戸市、阪急から事業譲渡決着 - 日本経済新聞
    CIA1942
    CIA1942 2019/03/30
    これ神鉄に「死ね」って言ってるのと同じじゃない?
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    CIA1942
    CIA1942 2019/03/30
    完全に制度のバグがなんらかの理由で存置されてる事例だよなあ、これ……地主側に手口を吹き込んだ誰かがいると考えるのが自然ではあるけれど。