ブックマーク / www.j-cast.com (29)

  • 橋下氏の出直し選挙は「無駄遣い」 ネットで反対意見が多数

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が「大阪都構想」実現のため、市長を辞職して出直し選挙をする意向を表明した。 これまでと同様、政策に反対する抵抗勢力を認定し、選挙で「民意」を問うという手法に他党から反発されているほか、ネットでも選挙で多額の費用がかかることへの批判的な意見が出ている。 対立候補なく「一人」選挙の可能性も 橋下氏は大阪府と大阪市を統合再編する「大阪都構想」の2015年4月実現を目指しており、区割り案の絞り込みを制度設計の協議会で提案したが、自民、公明などから反対されて見送られた。このままでは都構想実現が困難であるとして、出直し選挙で改めて民意を問う考えだ。 自民や公明をはじめ他党から反発が出たのに加え、維新の会内部でも戸惑いが広がっているという。たとえ橋下氏が当選したとしても、協議会の会派構成が変化するわけではなく、選挙をする意味を疑問視する意見もある。 また、大阪市長選に

    橋下氏の出直し選挙は「無駄遣い」 ネットで反対意見が多数
    CIA1942
    CIA1942 2014/02/03
    岐阜市のケースは興味深い/id:alunko 他人へのカネは無駄だ無駄だと削ぎ落としながら、自分の意志を通すためにそれ以上のカネを使うのは無駄じゃないのか、という批判は不可避でしょうね。
  • バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん

    76%認知度、8.2%保有率の「ポータブル電源」は災害時の必需品 停電時も「ふだんと同じ生活」ができる

    バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん
    CIA1942
    CIA1942 2014/01/08
    Twitterを使った猛スピードでの悪乗りの連鎖。いいぞもっとやれ/またテレビでこの実況が流れてた時、当の柏原選手はラジオにゲスト解説で出てたんだよねー。
  • 自民・石破幹事長、ブルトレ廃止に「異議」 「この便利さが何故価値として否定されるのか」

    鉄道オタクとして知られる自民党の石破茂幹事長が2013年12月20日のブログで、寝台特急「あけぼの」(上野-青森)の廃止が発表されたことについて「一つの時代が終わったのだと思わされます」と惜しんだ。 青い車体のブルートレインとしては唯一残る「北斗星」(上野-札幌)も数年後に廃止される見通しだ。 「酒は飲めるし、は読めるし、電話も来ない」 石破幹事長は、12月15日に東能代駅(秋田県能代市)から「あけぼの」で「乗り納め」をしており、このときの様子は「週刊新潮」12月26日号に3ページにわたって写真付きで紹介されている。記事によると、石破幹事長は、 「酒は飲めるし、は読めるし、電話も来ない。まさに、私にとっては、非日常的な夢の世界」 と、かなりハイテンションだったようだ。それだけにブログでは、 「わざわざ空港まで行かなくとも、近くの駅から乗れて、目が覚めれば目的地、というこの便利さが何故価

    自民・石破幹事長、ブルトレ廃止に「異議」 「この便利さが何故価値として否定されるのか」
    CIA1942
    CIA1942 2013/12/21
    気持ちはわかるのだけど、今の寝台列車は相対的に高過ぎるのですよ。だからサンライズみたいにビジネスホテル級の居心地を作ったり、カシオペアとかトワイライトみたいに「乗ること」に付加価値を出せないときつい。
  • SuicaはなぜJR各社のエリアまたいで使えないのか 素朴な疑問に乗客不在の「言い訳」が…

    便利な「Suica」「ICOCA」などの交通系ICカードだが、こんな不満を持つ利用者が少なくないようだ。 「ICカードって、なんで鉄道会社のエリアをまたいで使えないの?」 十数分の距離でもエリア違うとアウト JR各社のICカードは、基的にSuicaならJR東日、ICOCAならJR西日の「ナワバリ」の中だけで利用することが想定されている。そのため、たとえば東京から大阪など、地方をまたいでの旅行の際に、「いつも使ってるICカードが使えない!」という問題に直面しやすい。 その「理不尽さ」の例としてよく挙げられるのが、JR東日エリアの終点である熱海駅だ。この駅からSuicaを使って乗車し、十数分離れた三島駅で下りようとすると、たちまちエラーとなってしまう。三島駅がJR東海の管内に入っているためで、この区間は面倒でもいちいち切符を買って乗車するほかない。これでは、せっかくの便利さも半減だ。

    SuicaはなぜJR各社のエリアまたいで使えないのか 素朴な疑問に乗客不在の「言い訳」が…
    CIA1942
    CIA1942 2013/04/10
    1区間接続させるだけで「黒磯から関ヶ原までの任意経路の乗車をICカードだけで計算して精算する」ためのシステムが必要になるけどどうする?
  • 維新が新構想、「兵庫の東部」も大阪都に 神戸市民は猛反発「一緒になるなんて嫌!」

    大阪だけでなく周辺10市くらいを合併し、尼崎や西宮を越えて神戸まで特別区にしたい」――日維新の会政調会長の浅田均大阪府議会議長が、こんな独自の考えを述べたという。 実現すれば「東京に対決する強烈な自治体ができあがる」と鼻息が荒いが、巻き込まれる側の神戸市民らは「馬鹿は大阪だけでやれ」などと怒り心頭だ。 大阪市だけだと東京23区に比べてかなり小さい 浅田均議長は最近、兵庫県・伊丹市長選の立候補予定者の集会で、阪神間を含めた都構想を明かしたという。 それは、現在進行中の大阪市を解体、大阪府と統合して大阪都とする府市再編計画が実現した後の展望だ。2013年4月4日、J-CASTニュースの取材に対して浅田氏は「大阪市内だけだと特別区人口は267万、東京23区(約800万)に比べてかなり小さいわけです。そこで再編が終わったら、周辺10市を合併、特別区として『グレーター大阪』とすることは前からいっ

    維新が新構想、「兵庫の東部」も大阪都に 神戸市民は猛反発「一緒になるなんて嫌!」
    CIA1942
    CIA1942 2013/04/06
    「兵庫県東部」ってあたりが「経済的に美味しいところ以外要りません」って明言してていっそ清々しいですね、というわけで「馬鹿じゃないの?」
  • 「自由報道協会賞」小沢氏受賞に異論続出 「選考不備」で仕切り直し

    記者会見のいわゆる「オープン化」を目指して活動している自由報道協会が設けた賞をめぐり、会の内外から異論が噴出している。いくつかある部門のうちひとつに、「報じられる側」であるはずの民主党の小沢一郎元代表の受賞が決まっていたことが、その原因だ。協会側は、選考に不備があったとして、一度発表した受賞者を取り下げることになった。 江川紹子さん「退会する連絡だん」 賞は、協会の発足1周年を記念したもので、 「取材、報道、評論活動などを通じてジャーナリストとして顕著な業績をあげ、ジャーナリズムの信用と権威を高めた個人・団体・および作品等を顕彰する」 ことが目的。公募の上、最終投票の対象になるノミネート作品が2012年1月25日未明に発表された。「大賞」「3.11賞」「報道賞」「マイクロジャーナリズム賞」「自由賞」の5部門で、それぞれ6~9作品がノミネートされウェブ上の投票が始まったが、その直後に異論が出

    「自由報道協会賞」小沢氏受賞に異論続出 「選考不備」で仕切り直し
    CIA1942
    CIA1942 2012/01/26
    「我々の理想とするメディアは日刊ゲンダイです!」って言いたいのかなぁと思ってしまった、いけないいけない。
  • NHK「平清盛」、初回視聴率が歴代ワースト3 「惨敗」は昨夏から決まっていた!

    NHK大河ドラマ「平清盛」の初回視聴率が、大河ドラマ歴代ワースト3の17.3%だったことがビデオリサーチの調べで分かった。前作の、評判が芳しくなかった「江」の初回よりも4.4%下回った。 ネットでこの原因について検証が行われていて、「低視聴率は始めから分かっていた」という意見が多く出ている。 「王家」連呼はNHKがやってはならないこと 初回(2012年1月8日放送)が放送されると、ネット上には「やっぱり『王家』が連呼されている!」などと騒ぎになった。 実は11年8月にNHKホームページに掲載されたドラマ「平清盛」の紹介が間違っている、などと騒ぎになり、NHKに抗議が殺到した。 ドラマに登場する鳥羽天皇、上皇、後白河天皇などの「天皇家」を「王家」と表示し、「この国最強の王になった」などと解説していたからだ。皇室は王家ではないし、皇帝は王よりも位が上。日の天皇を「王」と呼ぶ韓国などの国も存在

    NHK「平清盛」、初回視聴率が歴代ワースト3 「惨敗」は昨夏から決まっていた!
    CIA1942
    CIA1942 2012/01/10
    「NHKがやってはならないこと」の見出しで読む気が失せた。そこまでして自分を正当化したいのかね。
  • 「一番上司にしてはいけないタイプ」 長妻厚労相「役人いじめ」の中身

    昭大臣に厚労省職員の多くが不信感を持っていると、各メディアが大きく伝えている。確かに「年金」には詳しいが、「政治主導」の意味を勘違いしているようなのだ。 「一番上司にしてはいけないタイプだと思いますね。職員に対する指示がサディスティックで、パワハラまがいのいじめもあるんですよ」 職員を2時間待たせ、土曜日にもレク ある政治部記者は、長昭厚労相の資質について、こう手厳しく指摘する。 新聞各紙によると、厚労省職員の多くが長氏に不満らしい。若手職員に長氏がやらせた職員アンケートの結果は、なんとも皮肉だった。厚労省の目標として「おごりの一掃」を掲げていたが、なんと長氏ら政務三役に「おごりを感じている」という答えが半数を占めたというのだ。つまり上司として、多くの職員がレッドカードを突きつけたことになる。 このアンケでは、「現実的なスケジュール感の観点から納得のいく指示が示されている」と答

    「一番上司にしてはいけないタイプ」 長妻厚労相「役人いじめ」の中身
    CIA1942
    CIA1942 2010/07/30
    id:CavalleriaRusticana 「いまはやめとけ」というより「何を今更」。昨年の選挙前からわかってる話を視点逆にして再燃させてるだけ。/id:doctorhoi 最初も何も就任前から両者の関係は最悪だったわけで「何も変わってない」。
  • 使いすぎ?「コミケ」でゆうちょ銀行ATM残金ゼロ 身ぐるみ剥がされる!!

    東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕された日最大のマンガの祭典「コミックマーケット(コミケ)76」で、現金を引き出すために「ゆうちょ銀行」のATMに来場者が殺到して、ATMの残金が一時、無くなる「珍事」が起きた。この様子がミニブログ「ツイッター」に書き込まれ「ATM身ぐるみはがされる」「どんだけ引き出されたらこうなるんだよ!!」「お前ら使いすぎ」などと騒動になった。 「ツイッター」を使い「残金ゼロ」が流される 09年夏の「コミックマーケット」は8月14日から16日の3日間開催された。入場者数は過去最高の56万人。最終日は20万人が押し寄せた。「コミケ」は1975年から始まったマンガ、アニメ、ゲームに関連する同人作品を販売するイベントで、作品を販売するサークルは3日間で3万5000(スペース)が参加。正確な数字はわからないものの、1日の売上げは全体で数億円と見られている。「コミケ」市場は

    使いすぎ?「コミケ」でゆうちょ銀行ATM残金ゼロ 身ぐるみ剥がされる!!
    CIA1942
    CIA1942 2009/08/18
    ATMが開いてさえいれば365日手数料ゼロ、千円札の枚数指定可能、タッチパネルもボタンも使えるコンソール。あと他行は(たしか)1台ずつだけど、ゆうちょだけ3台あるんだよね。