記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    gui1 バカに権力を持たせてはいけない(´・ω・`)

    2016/09/07 リンク

    その他
    hasetaq
    hasetaq あらあら

    2010/08/15 リンク

    その他
    rig
    rig 箸の上げ下ろしのような、細かい指示が多い

    2010/08/03 リンク

    その他
    mxnishi
    mxnishi 「省庁労組の調べによると、厚労省の残業が1人当たり月平均70時間を超えて最長になった。」これが衝撃的。本当?

    2010/08/02 リンク

    その他
    ragey
    ragey ミスター年金に年金以外の仕事も頼んだら省が崩壊したでござるの図.政策遂行ノウハウの欠如.それはこんな男を大臣に任命するミンス執行部についても言える.

    2010/08/02 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander 長妻さんの元で年金改革が進むなんて能天気なことを考えている人がまだいたのか.年金先送りは確定事項なんだけどね / 長妻さんが厚労大臣と言うのは無茶だと思っていたけど,まさかここまでとは

    2010/07/31 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 細かい部分の不満に過ぎませんが、大臣は大枠のミッションを提示すべき立場であって職員の細かい部分にまで口を出す意味はないでしょう。省内に自分の意図をきちんと伝えられるブレーンを持ち活用すべきでは?

    2010/07/30 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo id:ProjectK>「その間何もせずに待つほうがよほど問題」居ないと怒るんだぜきっと。

    2010/07/30 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 id:CavalleriaRusticana 「いまはやめとけ」というより「何を今更」。昨年の選挙前からわかってる話を視点逆にして再燃させてるだけ。/id:doctorhoi 最初も何も就任前から両者の関係は最悪だったわけで「何も変わってない」。

    2010/07/30 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 政治主導っていうのは、トップを握ってそこから下はそこを介して使えばいいんだが…。管理職でも「課長係長」じゃなく「社長・専務」だってことなんだが。経験不足。

    2010/07/30 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana  長妻バッシングはいまはやめとけ。 年金改革、社会褒賞改革、労働改革がさらに遅れるぞ。 それとも団塊マスゴミは、遅れた方がトクだからいーのか。

    2010/07/30 リンク

    その他
    hakodama
    hakodama 長妻も「無能な働き者」だったということか

    2010/07/30 リンク

    その他
    doctorhoi
    doctorhoi そこまで言われるほどのことじゃないような気がするけど、何か初めにボタンの掛け違いみたいのがあったんだろーなー。

    2010/07/30 リンク

    その他
    ProjectK
    ProjectK どっちもどっちなんじゃないの?早く来るように言われたって強制ではないし、そんなこと言う上司はいくらでもいる。2時間待たされるのも調整不足。というか、その間何もせずに待つほうがよほど問題。

    2010/07/30 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 長妻氏は大組織の長たる器ではない。いわんや大臣をや。箸の上げ下ろしまで細かく指示するのは現場チームのリーダーの仕事だ。大臣や大組織の長の役割とは方針を定めそれを浸透させ決定する。そして責任をとることだ

    2010/07/30 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2010/07/30 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 厚労省はあと大臣が2人いるからな。ただこれを批判するのはたやすいが、これをこの時期にまとめて報道することが官僚の政治家いじめともいえるのではないかという見方も抑えたい。

    2010/07/29 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 職員が時間ギリギリだと文句言うのに自分は平気で二時間待たせるなんて最悪だな

    2010/07/29 リンク

    その他
    bynn_chapu
    bynn_chapu これだからミンスはダメなんだよ...

    2010/07/29 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 中間管理職がせいぜいの御方が組織の頂点に立たれることによる影響についての、社会実験ではありますまいか。とまれ、己が部下に如何に評価されているかについての自覚もなかった処など、民主党内閣の通弊ですかね。

    2010/07/29 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 長妻はどうでもいいけど、当選回数で議員のランク決めるの止めて欲しいわ。選挙民が泣くぞ。

    2010/07/29 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 何を今更。労力の割に意味のない内容の質問主意書を濫発してゐた時点で役人を使役する能力が欠けてゐることは明らかだつた筈。そんなのを大臣にした前内閣に喝采してゐた連中の何と多かつたことか。

    2010/07/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「一番上司にしてはいけないタイプ」 長妻厚労相「役人いじめ」の中身

    昭大臣に厚労省職員の多くが不信感を持っていると、各メディアが大きく伝えている。確かに「年金」...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12016/09/07 gui1
    • hasetaq2010/08/15 hasetaq
    • shinichiroinaba2010/08/15 shinichiroinaba
    • kaionji2010/08/03 kaionji
    • koba84Q2010/08/03 koba84Q
    • REV2010/08/03 REV
    • maturi2010/08/03 maturi
    • rig2010/08/03 rig
    • W53SA2010/08/03 W53SA
    • toronei2010/08/03 toronei
    • mxnishi2010/08/02 mxnishi
    • ragey2010/08/02 ragey
    • yossypremium2010/08/02 yossypremium
    • acairai2010/08/02 acairai
    • bn2islander2010/07/31 bn2islander
    • norinorisan422010/07/30 norinorisan42
    • sajiwo2010/07/30 sajiwo
    • nekosichi2010/07/30 nekosichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事