タグ

2016年6月3日のブックマーク (20件)

  • BOOM BOOM SATELLITES、残酷な運命から希望を描いた傑作 | CINRA

    運命とは、ときにとても残酷だ。「神様は乗り越えられる試練しか与えない」なんて言葉は、残酷な運命と対峙しなければならない人生の場面においては、単なる綺麗事でしかなくなってしまう。しかし、絶望に突き落とされたときにこそ、不貞腐されたり、エゴイスティックに生きたりするのではなく、「人のために生きたい」と思えたのであれば、その瞬間、人間は誰かの心を気で救える偉大なパワーを発揮できるのではないだろうか。 BOOM BOOM SATELLITESは、これまで実に希有な人生を歩んできた。そしてその都度、自分たちの人生音楽にリアルに反映させながら、ときに攻撃的に、ときに優しく包み込むようなサウンド、ビート、そして歌で、私たちに多彩な情感を湧き起こさせてくれた。川島(Vo,Gt)に初めて脳腫瘍が発見されたのは1997年、デビューを果たした年である。その2年後、同じ症状を再び患い2度目の手術を受ける。そし

    BOOM BOOM SATELLITES、残酷な運命から希望を描いた傑作 | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
    最初に再発を告げられた時から、元気に動ける時間をなるべく長く取って音楽をやりたいっていう意志は固まっていました。(川島道行 / BOOM BOOM SATELLITES)
  • 『TOKYO ART BOOK FAIR』今年は4日間、独出版社による新設アワードも | CINRA

    『THE TOKYO ART BOOK FAIR 2016』が、9月16日から東京・信濃町の京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパスで開催される。 アートブックやカタログ、ZINEを作る出版社やギャラリー、アーティストなど国内外の約300組が一堂に会する『THE TOKYO ART BOOK FAIR』。8回目を迎える今回は会期を4日間に延長する。 1つの国の出版文化にフォーカスする「ゲストカントリー」ではブラジルをフィーチャー。ブラジルのアートブックフェア『Feira Plana』のオーガナイザーや出版社、アーティストを招聘し、同国の出版文化を様々な切り口で紹介する。 さらに今年から新たな試みとしてダミーブックのアワード『Steidl Book Award Japan 2016』を、映画『世界一美しいを作る男 ―シュタイデルとの旅―』などでも知られるドイツの出版社Steidl

    『TOKYO ART BOOK FAIR』今年は4日間、独出版社による新設アワードも | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
  • フィリップ・グラス&パティ・スミスが来日会見、ギンズバーグへの想い語る | CINRA

    フィリップ・グラスとパティ・スミスの来日記念記者会見が、日6月3日に東京・錦糸町のすみだトリフォニーホールで行なわれた。 グラスの演奏にのせて故アレン・ギンズバーグの詩をスミスが朗読するコラボレーション公演『THE POET SPEAKS ギンズバーグへのオマージュ』と、グラスのピアノエチュードをピアニストの滑川真希、作曲家の久石譲と共に演奏するコンサート『THE COMPLETE ETUDES』の開催に際して行なわれた同会見。『THE POET SPEAKS ギンズバーグへのオマージュ』では、スクリーンに映し出される詩の翻訳を村上春樹と柴田元幸が手掛けている。 会見にはグラス、スミス、久石、滑川に加えて、『THE POET SPEAKS ギンズバーグへのオマージュ』にギタリストとして出演するレニー・ケイ、同公演のオープニングアクトを務めるスミスの娘ジェシー・スミスとチベットの音楽家テン

    フィリップ・グラス&パティ・スミスが来日会見、ギンズバーグへの想い語る | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
  • 坂本美雨&女性聖歌隊CANTUSのコラボ盤、宮沢賢治作の楽曲も収録 | CINRA

    美雨 with CANTUSのミニアルバム『Sing with me』が6月22日にリリースされる。 坂美雨と女性9人による聖歌隊・CANTUSのコラボレーションとなる『Sing with me』。収録曲は、宮沢賢治が作詞作曲した“星めぐりの歌”、伊藤ゴロー作曲で原田知世が歌った曲のカバー“ノスタルジア”、ディズニー映画『ピノキオ』の主題歌“When You Wish Upon A Star ~星に願いを~”、アンドリュー・ロイド・ウェバーによるレクイエム“pie jesu”の全4曲となる。 現在YouTubeでは、収録曲“星めぐりの歌”のPVに加えて、3月11日に配信シングルとしてリリースされた“pie jesu”のPVのショートバージョンが公開中だ。“pie jesu”について坂は「一番身近にいる家族、大切な人を精一杯愛して、守って、安らかな気持ちにさせること。そんな日常を重ね

    坂本美雨&女性聖歌隊CANTUSのコラボ盤、宮沢賢治作の楽曲も収録 | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
  • 大野慶人 舞踏ワークショップ『空間と出会う』 神戸アートビレッジセンター(兵庫県) - 全国のイベント情報 : CINRA.NET

    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
    大野一雄を父に持つ大野慶人のワークショップ、舞踏初期のフィルム『へそと原爆』上映も『空間と出会う』(6月10日、6月11日)
  • BABYMETALが東京ドームで追加公演、『RED & BLACK NIGHT』再び | CINRA

    BABYMETALの東京ドーム単独ライブの追加公演が、9月20日に行なわれることがわかった。 4月にリリースした2ndアルバム『METAL RESISTANCE』が全英アルバムチャートで15位、全米のBillboard 200 Albumsでは39位にランクインしたほか、ロンドンのSSEアリーナ・ウェンブリーで日人アーティストとしては初となる単独公演を行なったBABYMETAL。今年は『DOWNLOAD FESTIVAL 2016』のメインステージに登場するほか、『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016』『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO』『FUJI ROCK FESTIVAL '16』『SUMMER SONIC 2016』大阪公演に出演することも決定している。 現在は3度目の世界ツアー『BABYMETAL WORLD TOUR 2

    BABYMETALが東京ドームで追加公演、『RED & BLACK NIGHT』再び | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
  • 又吉直樹の『火花』がドラマに。映像化に成功した理由を紐解く | CINRA

    見る人の先入観を覆す、原作を丁寧に膨らませた映像化の手つき 又吉直樹『火花』が、映像配信サービスNetflixのオリジナルドラマとして、6月3日より世界190か国で同時配信される。全10話530分、総監督を廣木隆一、各話の監督を白石和彌、久万真路、沖田修一、毛利安孝が務めている。『火花』は、少なくない人が「あれだけ売れたからといってドラマ化しないほうがいいはず」と勝手に決め込んでいる作品に違いない。自分も例に漏れずだったが、原作を丁寧に膨らませていく姿勢に、すっかり考えを改めた。端から見ていればただただ繊細な、でも、当人からすればそれなりに勇敢さを携えている芸人同士の対話が、じっくりと積み重ねられていく。投げられた言葉の断片を身体に刺して傷つきながらも関係を前に進めていく。 売れない芸人「スパークス」の徳永(林遣都)、相方の山下(好井まさお)、そして、営業先の熱海の花火大会で出会ったのが先

    又吉直樹の『火花』がドラマに。映像化に成功した理由を紐解く | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
    又吉直樹の『火花』がドラマに。映像化に成功した理由を紐解く / 「ドラマ化しないほうがいいはず」という意見を覆すことができたのはなぜ?
  • Bjork自身の来日DJも、日本科学未来館でVR映像展示プロジェクト | CINRA

    Bjorkによる展示プロジェクト『Bjork Digital ―音楽VR・18日間の実験』が、6月29日から東京・お台場の日科学未来館で開催される。 『Bjork Digital ―音楽VR・18日間の実験』は、昨年リリースされたBjorkのアルバム『Vulnicura』収録曲のVR映像作品などを5つのエリアで体験できるプロジェクト。すでに公開されている“Stonemilker”の360°映像に加えて、新たなVR映像作品も展示される予定だ。なお同展が開催されるのはオーストラリア・シドニーに続いて2都市目となる。前売券の販売は6月11日10:00からスタート。 また同展の開催を記念するオープニングDJイベントが6月29日に日科学未来館で開催。当日はBjork自身も来日し、DJを披露する。Bjorkが来日するのは『FUJI ROCK FESTIVAL '13』以来、DJとして来日するの

    Bjork自身の来日DJも、日本科学未来館でVR映像展示プロジェクト | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
  • 貞子と伽椰子がバンド結成&俊雄がダンス、聖飢魔II新曲のPV公開 | CINRA

    聖飢魔IIの新曲“呪いのシャ・ナ・ナ・ナ”のPVが公開された。 “呪いのシャ・ナ・ナ・ナ”は6月18日から全国公開される映画『貞子vs伽椰子』の主題歌として聖飢魔IIが書き下ろした楽曲。公開されたショートバージョンのPVでは貞子と伽椰子がバンドを結成し、ツインギターで演奏している。またダンスバージョンのPVでは佐伯俊雄がダンサーたちと共にダンスを披露している。 『貞子vs伽椰子』は、『リング』シリーズのキャラクター・貞子と『呪怨』シリーズのキャラクター・伽椰子の対決を描く作品。『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』シリーズなどの白石晃士が監督を務める。 デーモン閣下(聖飢魔II)のコメント グハハハハハハハ・・・・・ 聖飢魔IIは期間限定再集結での活動を終え、現在は魔界に帰還しているのであるが、その魔界に帰還の途中にどうしてもという風に請われて新しい曲を数曲書き下ろす事になった。そのうちのひとつ

    貞子と伽椰子がバンド結成&俊雄がダンス、聖飢魔II新曲のPV公開 | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
  • 野外ライブ『SWEET LOVE SHOWER 2016』にドリカム追加 | CINRA

    野外音楽イベント『SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2016』の追加出演者が発表された。 8月26日から3日間にわたって山梨・山中湖交流プラザきららで開催される『SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2016』。今回発表された出演者は、8月27日に出演するDREAMS COME TRUE。彼らが同イベントに出演するのは今回が初となる。 チケット先行販売は6月8日まで受付中だ。 8月26日出演: THE ORAL CIGARETTES KANA-BOON 木村カエラ 水曜日のカンパネラ 10-FEET the HIATUS Mrs. GREEN APPLE METAFIVE 夜の気ダンス RIZE WANIMA and more 8月27日出演: GLIM SPANKY ザ・クロマニヨンズ go!go!vanillas SHISHAMO

    野外ライブ『SWEET LOVE SHOWER 2016』にドリカム追加 | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
  • 『青花の会|骨董祭2016』 la kagu(東京都) - 全国のイベント情報 : CINRA.NET

    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
    神楽坂の4会場で開催される骨董市『青花の会|骨董祭2016』、ベテランから新鋭まで26軒の店舗が参加(6月4日、6月5日)
  • BAD BRAINSの記録映画、元Fugaziイアン、ビースティらが登場 | CINRA

    BAD BRAINSのドキュメンタリー映画『バッド・ブレインズ/バンド・イン・DC』が、7月16日から東京・渋谷HUMAXシネマほか全国で順次公開される。 1976年にアメリカ・ワシントンDCで前身バンドが結成され、ジャズやフュージョンのバンドとしてスタートしたBAD BRAINS。Sex PistolsやThe Damnedなどのロンドンパンクの影響を受け、1978年にバンド名をBAD BRAINSに改めた。激しいライブによってワシントンのライブハウスから締め出されたというエピソードを持ち、レゲエの要素を取り入れたパンクサウンドで後のバンドにも影響を与えた。 『バッド・ブレインズ/バンド・イン・DC』は、2007年のツアーの模様を軸にバンドの歴史を辿るドキュメンタリー。映画『AMERICAN HARDCORE』を手掛けたポール・ラックマンから提供された1980年代のライブ映像も盛り込まれ

    BAD BRAINSの記録映画、元Fugaziイアン、ビースティらが登場 | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
  • BECKの新アルバムは10月発売、新曲“WOW”を急遽公開&リリース | CINRA

    BECKのニューアルバムが10月21日にリリースされることがわかった。 『FUJI ROCK FESTIVAL '16』の2日目となる7月23日公演でヘッドライナーを務めることも決定しているBECK。日6月3日には配信シングル“WOW”をリリースし、リリックビデオを公開した。同曲はBECKの子どもたちやその友人たちによるダンスパーティーで人気になった楽曲だという。 10月にリリースされる新作アルバムは、BECKにとって2014年の『Morning Phase』以来のオリジナルアルバム。収録曲は後日発表される。

    BECKの新アルバムは10月発売、新曲“WOW”を急遽公開&リリース | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
  • 『奇跡と退屈 vol.0「プロローグ」』 TSUTAYA O-nest(東京都) - 全国のイベント情報 : CINRA.NET

    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
    あら恋池永、吉澤嘉代子らが出演する小説と音楽の融合イベント『奇跡と退屈 vol.0「プロローグ」』、朗読作品に松田青子の短編など(6月5日)
  • RADWIMPS新アルバム『君の名は。』、新海誠監督作の主題歌&劇伴収録 | CINRA

    RADWIMPSのニューアルバム『君の名は。』が、8月24日にリリースされる。 新海誠監督の新作アニメーション映画『君の名は。』の劇中音楽を担当しているRADWIMPS。映画のサウンドトラックでもあるニューアルバムには、映画の予告編で使用されている“前前前世”など主題歌となるボーカル曲4曲に加え、桑原彰(Gt)、武田祐介(Ba)が作曲した楽曲を含む22曲の劇伴が収められる。 初回限定盤はDVDとブックレットが付属するLPサイズ仕様。DVDにはレコーディング風景や新海監督とRADWIMPSのメンバーの対談、野田洋次郎(Vo)による劇伴のピアノソロライブの模様が収められる。ブックレットには、映画の場面カットやRADWIMPSのメンバーの写真、劇伴のピアノ譜などが掲載される。

    RADWIMPS新アルバム『君の名は。』、新海誠監督作の主題歌&劇伴収録 | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
  • 『フジロック』に96組追加&ステージ割りも判明、オールナイトフジ復活 | CINRA

    7月22日から3日間にわたって新潟・湯沢町の苗場スキー場で開催される野外音楽フェスティバル『FUJI ROCK FESTIVAL '16』の第9弾出演アーティストと出演ステージが発表された。 発表されたのは、7月22日に出演するROUTE 17 Rock'n'Roll ORCHESTRA(feat. 八代亜紀、仲井戸“CHABO”麗市、奥田民生、トータス松)、24日に出演するEY∃、スペシャルゲストとして登場する電気グルーヴに加えて、Gypsy Avalon、CRYSTAL PALACE TENT、PALACE ARENA、PALACE of MYSTERY、苗場堂、木道亭、PYRAMID GARDEN、Café de Paris、Day Dreaming、ORANGE CAFEに出演する96組。NakamuraEmi、YeYe、ASA-CHANG&巡礼、松崎ナオ、MOROHA、uri

    『フジロック』に96組追加&ステージ割りも判明、オールナイトフジ復活 | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
  • 『豊橋「描く!」マンガ家まつり ~東三河のマンガ家によるトークとマンガ教室~』 豊橋市美術博物館(愛知県) - 全国のイベント情報 : CINRA.NET

    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
    河井克夫、大橋裕之、川崎順平が漫画を語る『豊橋「描く!」マンガ家まつり ~東三河のマンガ家によるトークとマンガ教室~』、4コマ漫画教室も開催(6月5日)
  • 広瀬すず×山崎賢人『四月は君の嘘』予告編、主題歌はいきものがかり | CINRA

    映画『四月は君の嘘』の予告編が公開された。 9月10日から全国で公開される『四月は君の嘘』は、新川直司による同名漫画の実写映画版。母の死をきっかけにピアノが弾けなくなった高校2年生の有馬公生と、自由奔放で強気なバイオリニスト・宮園かをりの関係性を軸にした青春ラブストーリーだ。秘密を抱えるヒロイン・かをり役を広瀬すず、ピアノと再び向き合う公生役を山崎賢人が演じている。劇中音楽NHK大河ドラマ『篤姫』『江~姫たちの戦国~』などの吉俣良が担当。 予告編には、かをりからの手紙を読む公生の姿をはじめ、かをりと公生の出会い、2人の演奏シーン、さらにかをりが「私の病気、ちょっと悪くて」と語り、動かない自らの足を触りながら「立ってよ!」と叫ぶ様子などが盛り込まれている。 また主題歌がいきものがかりによる書き下ろしの新曲“ラストシーン”になることも発表。予告編では一部を聴くことが可能だ。 楽曲制作について

    広瀬すず×山崎賢人『四月は君の嘘』予告編、主題歌はいきものがかり | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
  • 松坂桃李×菅田将暉が兄弟役、GReeeeN“キセキ”誕生の物語を映画化 | CINRA

    映画『キセキ ―あの日のソビト―』が2017年新春に公開される。 2008年に発表されたGReeeeNの楽曲“キセキ”の誕生にまつわる物語を描く同作。JINとHIDE(GReeeeN)の兄弟の青春期のエピソードをもとに、ある兄弟が家族や仲間との衝突を経て、自分の道を切り開いていく様を描く。 GReeeeNのプロデューサーであるJIN役を演じるのは松坂桃李。JINの実の弟でGReeeeNのリーダー・HIDE役を菅田将暉が演じる。メガホンを取るのは、『海街diary』『そして父になる』など是枝裕和監督作の助監督を務め、『ちーちゃんは悠久の向こう』で監督デビューを果たした兼重淳。脚を2000年に『秘密』で『シッチェス・カタロニア国際映画祭』最優秀脚賞を受賞した斉藤ひろしが手掛ける。 松坂桃李のコメント 最初この映画は名曲「キセキ」に関わる人たち、兄弟や家族・仲間の物語だと伺い、どう映画化する

    松坂桃李×菅田将暉が兄弟役、GReeeeN“キセキ”誕生の物語を映画化 | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03
  • スピッツ新アルバム『醒めない』続報、収録曲&ジャケット公開 | CINRA

    スピッツのニューアルバム『醒めない』の詳細が発表された。 前作『小さな生き物』以来、約3年ぶりのオリジナルアルバムとなる『醒めない』。収録曲は、タイトル曲に加えてNTT東日の企業CMソング“みなと”、SUBARUフォレスターのCMソング“ヒビスクス”、ドラマ『不便な便利屋』のエンディングテーマ“雪風”など全14曲となる。 あわせて初回限定盤、CDのみの通常盤、アナログ盤のジャケットビジュアルも公開された。初回限定盤に付属するBlu-rayまたはDVDに“醒めない”“みなと”“ヒビスクス”のPVと、撮影時のオフショットが収録。アナログ盤には『テルマエ・ロマエ』のヤマザキマリによる漫画が封入される。

    スピッツ新アルバム『醒めない』続報、収録曲&ジャケット公開 | CINRA
    CINRANET
    CINRANET 2016/06/03