タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (11)

  • iPhoneで恋人候補の身元調査、「デートチェック」発表 犯罪歴から資産・配偶者まで

    米カリフォルニア(California)州サンフランシスコ(San Francisco)の米アップル(Apple)社の直営店「アップルストア」に展示された新型携帯電話「iPhone 3G」(2009年6月19日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【9月23日 AFP】交際相手を探して「出会い」を求める人は、米アップル(Apple)の携帯電話「iPhone(アイフォーン)」用の新アプリケーション・ソフトを使用することで、デートの候補に考えている相手が実は気味の悪い人物か、それとも当にいい人かを見分けることができるようになる。 信用調査会社大手Inteliusは22日、iPhone向けアプリケーションソフト「デートチェック(DateCheck)」を発表した。デートチェックは、人びとが隠している情報を暴き出すためのソフトだという。 「記録は嘘をつきま

    iPhoneで恋人候補の身元調査、「デートチェック」発表 犯罪歴から資産・配偶者まで
    COMAKARMA
    COMAKARMA 2009/09/26
  • マドンナ、コンサート中にマケイン候補を独裁者になぞらえる

    英ウェールズ(Wales)地方カーディフ(Cardiff)でのコンサートで熱唱する米人気歌手マドンナ(Madonna、2008年8月23日撮影)。(c)AFP/Leon Neal 【8月25日 AFP】米大統領選の共和党候補指名を確実にしたジョン・マケイン(John McCain)上院議員の選挙事務所は24日、米人気歌手マドンナ(Madonna)が英カーディフ(Cardiff)で行ったコンサートの中でマケイン氏をナチス・ドイツのアドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)総統と同列に扱ったとして、マドンナを非難した。 マケイン陣営広報のタッカー・バウンズ(Tucker Bounds)氏は、23日にカーディフで開かれたマドンナのコンサートの中で、マケイン氏をヒトラーや(人権問題などで国際社会からの非難の矢面に立たされている)ロバート・ムガベ(Robert Mugabe)ジンバブエ大統領と比

    マドンナ、コンサート中にマケイン候補を独裁者になぞらえる
  • 麻薬の運び屋となったハトを「身柄拘束」、ボスニア・ヘルツェゴビナ

    中国・北京(Beijing)で、足に笛をつけたハト。ハトが飛ぶと笛の音が鳴る中国伝統の慣習(2004年2月3日撮影)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【8月23日 AFP】ボスニア・ヘルツェゴビナ中部ゼニツァ(Zenica)で、服役囚の麻薬密売の運び役となっていた伝書鳩を警察が「身柄拘束」していたことが21日明らかになった。 このハトがゼニツァ刑務所のある室房内の窓から房内へ降り立った後、中にいた服役囚4人が明らかに麻薬による幻覚症状を示したため、4人に対し麻薬テストを行ったところヘロインが検出されことから、ハトの役割が発覚した。 このハトは服役囚の1人がペットとして刑務所内で飼っていたもので、おそらく小袋に詰めた麻薬を足にくくりつけ、ゼニツァから北東に70キロ離れたトゥズラ(Tuzla)との間を運搬させられていたものとみられる。 4人については懲戒手続がとられたが、身柄

    麻薬の運び屋となったハトを「身柄拘束」、ボスニア・ヘルツェゴビナ
    COMAKARMA
    COMAKARMA 2008/08/23
     [海外]
  • グルジア軍、南オセチアから撤退

    グルジアの都市ゴリ(Gori)で、空爆に破壊された建物のそばを歩くグルジア人女性(2008年8月9日撮影)。(c)AFP/DIMITAR DILKOFF 【8月10日 AFP】(一部更新)グルジア国家安全保障会議のAlexander Lomaia氏はAFPに対し、南オセチア(South Ossetia)自治州のほとんど全ての地域からグルジア軍が撤退したと述べた。 「我々は善意の証しとして、また武力紛争を停止する意志の証明として南オセチアの事実上全ての地域から撤退した」(Lomaia氏) グルジア内務省のShota Utiashvili報道官は同日AFPに対し、「ロシア軍はツヒンバリ(Tskhinvali)を占領した」と語り、ロシア軍が南オセチア自治州の州都を掌握したと述べた。(c)AFP

    グルジア軍、南オセチアから撤退
  • イラク、約20年ぶりに油田探鉱を再開

    イラク・バグダッド(Baghdad)南部のユスフィア(Yusufiyah)にある空っぽの油槽(2008年5月9日撮影)。(c)AFP/MAURICIO LIMA

    イラク、約20年ぶりに油田探鉱を再開
  • 電気自動車の実験車両を公開、日産

    横須賀市の追浜試験場で公開された日産自動車(Nissan Motor)の電気自動車の実験車両(2008年8月6日撮影)。(c)AFP/Tatsuyuki TAYAMA

    電気自動車の実験車両を公開、日産
  • アルカイダ、幹部ら4人の「殉教」を確認

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)の国家テロ対策センター(National Counterterrorism Center、NCTC)が公開した国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)幹部のミドハト・ムルシ・サイド・ウマル(Midhat Mursi al-Sayid Umar)容疑者(撮影日不明)。(c)AFP/ US NATIONAL COUNTERTERRORISM CENTER 【8月4日 AFP】国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)は2日、生化学兵器専門家、アブ・ハバブ・アルマスリ(Abu Khabab al-Masri)容疑者ら同組織幹部4人が「殉教」したと発表した。 7月30日付けでウェブサイト上に発表された声明文は、アフガニスタンでアルカイダの戦闘を指揮するムスタファ・アブ・アルヤジド(Mustafa Abu al-Yazid)幹部の署名入りで、ア

    アルカイダ、幹部ら4人の「殉教」を確認
  • コロンビアのコカイン生産量が半減、軍の撲滅活動が奏功

    コロンビアのトゥマコ(Tumaco)で押収されたコカインの包み(2008年6月14日撮影)。(c)AFP/Mauricio Duenas 【8月1日 AFP】コロンビアのオスカル・ナランホ(Oscar Naranjo)警察庁長官は7月31日、世界の総コカイン生産量においてコロンビア産が占める割合が6年間で半減したと発表した。中米・カリブ諸国外相が麻薬の密輸対策を協議する会合で明らかにした。 アルバロ・ウリベ(Alvaro Uribe)大統領が就任した2002年、コロンビアは世界のコカイン量の90%を生産していたが、現在は54%にまで減少したという。 この統計については、国連(UN)などの国際機関も確認済みで、ナランホ長官は、コロンビア当局が02年から6年間かけて集中的に実施してきた、コカイン栽培の撲滅、コカイン生産工場の取り壊し、麻薬密売組織の摘発などの努力が実を結んだ結果だとしている。こ

    コロンビアのコカイン生産量が半減、軍の撲滅活動が奏功
  • 戦争記念碑でポルノビデオ撮影、仏人夫婦に有罪判決

    フランス北部Vimyにある、1917年4月のVimy Ridgeの戦いの記念碑(2007年4月7日撮影)。(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【7月24日 AFP】フランス北部アラス(Arras)の裁判所は22日、同国北部Vimyにある第1次世界大戦の記念碑で、ポルノビデオを撮影した仏人夫婦に対し、公然わいせつの罪で執行猶予付き禁固4か月とそれぞれ500ユーロ(約8万5000円)の罰金、さらにカナダ国家に対する賠償金1ユーロ(約170円)の支払いを命じる判決を言い渡した。検察当局者が23日、明らかにした。 この記念碑は、第1次世界大戦で死亡したカナダ兵6万人を追悼するもので、カナダ国家はこの夫婦の事件に関し民事訴訟を起こしていた。 この夫婦は30代で、撮影した映像を有料ウェブサイトに投稿していた。この記念碑ではわずか6か月前にも、別の男女がヌード写真を撮影したとして罰金刑を受けて

    戦争記念碑でポルノビデオ撮影、仏人夫婦に有罪判決
  • 眼球の動きで音楽プレーヤー操作、NTTドコモの新技術

    携帯大手のNTTドコモ(NTT docomo)が開発したヘッドホン型EOG(視線入力システム)を操作する男性(2008年7月22日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【7月23日 AFP】都内で開催中のワイヤレス関連の総合展示会「ワイヤレスジャパン(Wireless Japan Expo)」で22日、携帯大手のNTTドコモ(NTT docomo)は、ヘッドホン型EOG(視線入力システム)を使い、眼球を動かして音楽プレーヤーを操作する方法などを披露した。将来はこのヘッドホンを使用することで、手を使わずに携帯電話など小型の電子機器を操作できるようになるという。(c)AFP

    眼球の動きで音楽プレーヤー操作、NTTドコモの新技術
  • 「おぞましい記憶」と闘う高齢のホロコースト生存者たち

    ドイツ・ベルリン(Berlin)の、ナチスに殺害された同性愛者のための記念碑を訪れたホロコースト生存者(2008年6月27日撮影)。(c)AFP/RONNY HARTMANN 【7月23日 AFP】ナチス(Nazis)・ドイツによるユダヤ人大虐殺(ホロコースト)を生き残った世代は今や晩年にさしかかっている。その多くが、封じ込めたはずの過去の恐ろしい記憶にさいなまれている。そうした人々の心のケアも行き届いていない。 マンフレッド・ヨアヒム(Manfred Joachim)さん(83)は、義姉が死の直前に書いた詩を肌身離さず持っている。義姉は対ナチス・レジスタンス活動に関与したとして逮捕され、1943年3月4日、ベルリン(Berlin)のプレッツェンゼー(Ploetzensee)刑務所で絞首刑となった。「読むたびに涙があふれてきます。でも、ナチス時代はわたしにとって閉じられた一章なのです」とマ

    「おぞましい記憶」と闘う高齢のホロコースト生存者たち
  • 1