タグ

2006年10月24日のブックマーク (12件)

  • 世の中のRSSをはてブのパラメーターを使いながらメタRSS化してココログフリーのブログに張る - 九段ではたらいていた元会長のここだけの話

    ココログに移転して間もなく一年が過ぎる。なぜココログに移転したのかといえば、カスタマイズのしやすさ感、それだけだった。(ほかにもあるけれどね) ただココログは考えてみればフリー版なのでいろいろと制約が多い。エントリー部分以外の箇所でHTMLがほとんど使えなかったり、致命的なのはテンプレートがいじれないので、拡張作業がほとんどできない。 が、しかし、制約があるからこそ、挑戦したくなるのも世の常。最近いろいろと使うようになったはてなブックマークを駆使してブログをカスタマイズしてみることにした。幸いにしてJavascriptが使える領域があるのでそれを駆使してみることにした。 今日はまず第一回目。(何度かに分けて書いてみたい)最初はRSSフィードを駆使してみる、というテーマである。 ココログフリーではRSSのフィードをサイドバーに表示可能だが、どういうわけか1つしか読み込むことができない。これで

    世の中のRSSをはてブのパラメーターを使いながらメタRSS化してココログフリーのブログに張る - 九段ではたらいていた元会長のここだけの話
    C_L
    C_L 2006/10/24
    それjsRSS++で出来るよ(feed→JavaScript部分な)。ていうか古式ゆかしいココログ使いはみな使っています。Plaggerの使い方調べているうちに出来るのがミソ
  • http://bbs2ch.osdn.jp/xul/laughingman.svg

    C_L
    C_L 2006/10/24
    実装によって表示のされ方違うね。Opera9なら文字が回ります。
  • 文字列と UTF-8 バイト列の相互変換: Days on the Moon

    やっていることは「高度な JavaScript 技集」の「UTF-8 <-> UTF16 変換」と同じ。 function toUTF8Octets(string) { return unescape(encodeURIComponent(string)); } function fromUTF8Octets(octets) { return decodeURIComponent(escape(octets)); } encodeURIComponent は encodeURI でもいい (むしろそのほうが処理する文字種が減って速くなりそう) が、decodeURIComponent は decodeURI にすると一部の文字 ("?"、"#" など) がデコードされなくなる。 使いどころ Base64 エンコードする関数 (「高度な JavaScript 技集」の base64encod

  • [を] Data::Dumper で eval するメモ

    Data::Dumper で eval するメモ 2006-10-24-2 [Programming] Cache::File[2006-10-17-1]でStorebla[2006-05-09-2]を使いたいのだが、 できそうもないので(何か良い方法があったら教えて下さい。 追記: ありました!→[2006-10-24-6])、 Data::Dumper でシリアライズして読み書きすることにした。 サンプルプログラム: #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use Data::Dumper; $Data::Dumper::Terse = 1; $Data::Dumper::Indent = 0; my $foo = [ 0, [1,2,3], "hello", {one => 1, two => 2} ]; my $text =

    C_L
    C_L 2006/10/24
    あー参照先読んでわかんなくて断念したんだよなー結構簡単じゃん
  • MNP開始イベント,ビックカメラでは孫社長と“予想guy”も登壇

    写真1 写真左から,ビックカメラの宮嶋宏幸・代表取締役社長,NTTドコモの熊谷文也・取締役執行役員営業部長,KDDIの両角寛文・取締役執行役員常務,ソフトバンクモバイルの孫正義・代表執行役社長 モバイル番号ポータビリティ(MNP)開始初日の10月24日,ビックカメラは有楽町店館前でMNP開始イベントを開催した。同社の宮嶋宏幸・代表取締役社長,NTTドコモの熊谷文也・取締役執行役員営業部長,KDDIの両角寛文・取締役執行役員常務,そして昨日,電撃的に音声定額プランを発表した(関連記事1,関連記事2)ソフトバンクモバイルの孫正義・代表執行役社長が登壇(写真1)。携帯電話事業者各社がMNP開始に向けた意気込みを語った。 NTTドコモの熊谷取締役は,MNPは一過性のものではないことを強調。エリア,料金,端末,サービスのすべてを総合的に魅力あるものにするとし,「その成果が(MNPで)評価される

    MNP開始イベント,ビックカメラでは孫社長と“予想guy”も登壇
    C_L
    C_L 2006/10/24
    予想guy歌手デビューは僕の予想のうちだ
  • VOX の SEO 効果がじわり、TypePad より上位に。 - Vox

    「走れ!!サッポロ」関連でのエントリーをググッてみようと、「走れ」・「サッポロ」の2語で検索してみると、日現在、1位、2位が VOX からのエントリー。他にもいくつか試してみると、VOX 関連の書き込みがかなり上位に来るケースが増えている。VOX のエントリー・タイトルを、日語を含めて全て個別 URL に含めている様なので、 SEO がじわりと効いて来ているのだろうか。英語版 TypePad では、エントリー・タイトルの英語部分は URL に反映されるが、日語は URL に反映されていないので、TypePad よりも VOX が検索上位に来るのではないかと推察。VOX、頑張ってますな。でも、Technorati では、TypePad のエントリーが上位に来るな.....ふむ。

    C_L
    C_L 2006/10/24
    UTF8のパーセントエンコーディングしたURLがSEOに効果があるってことか。検証求む。
  • 第11回 非推奨属性の代替方法(2)

    XHTML 1.0 StrictやXHTML 1.1ではいくつかの要素・属性が廃止されている。これらは「非推奨要素・属性」と呼ばれ、主に視覚表現に関するものであるため、シンプル&クリーンなXHTMLのためには使わないほうがよい。前回に引き続き、非推奨属性の代替方法を見ていこう。 11. (html要素)version属性 html要素のversion属性は、厳密にはその機能をそのまま代替する方法は存在しないが、文書型宣言を指定することで代替される。

    第11回 非推奨属性の代替方法(2)
    C_L
    C_L 2006/10/24
    どうでもいいけどSafariでol要素でstart属性つけたらli要素で増えて行かなくなったんですけれども。何このブラウザ?しかも代替手段がないと北。
  • IE の getAttribute / setAttribute: Days on the Moon

    DOM の getAttribute / setAttribute メソッドは DOM Level 1 から定義されているメソッドで、MSDN Library によれば IE はバージョン 4 からサポートしています。しかし、IE での element.getAttribute(name) / element.setAttribute(name, value) というのは、基的には JavaScript における element[name] / element[name] = value のシンタックスシュガーでしかありません。ですから、element.setAttribute("innerHTML", "foo") とすると、element の属性には何の変化もないが element の内容が書き換えられるという事態になります。 この (手抜き) 実装が原因で、getAttribute

  • ブラウザのスクロール量を取得するには? | Diaspar Journal

    オンライン英会話kiminiは、教育に70年の歴史をもつ「学研」が提供するオンライン英語学習サービスです。 英語の学習に取組むために、「どうやって勉強すればいいのかわからない」といった悩みを解決するために、オンライン授業に適した教材を学研が細部までこだわって作成しています。 kiminiは、月額980円(税込み1,078円)からの始めやすい料金プランが採用されいます。また、オンライン英会話に興味があるけど迷っている方に無料体験が用意されています。 オンライン英会話は、パソコンやスマートフォンを利用してレッスンを受講する仕組みです。インターネットさえ利用できる環境であれば、受講場所を問わず、自宅やカフェなど好きな場所で英語学習ができます。 英語学習の講師としてのトレーニングを行ったフィリピン人英会話講師と、早朝から深夜まで英語学習に取組むことができます。 kiminiには、1,400名以上の

    ブラウザのスクロール量を取得するには? | Diaspar Journal
  • エレメントで<input type="text">のみスタイルを変える

    フォームのエレメントは<input>タグで指定します。しかし、<input>タグで指定できるエレメントは数多くあります。その中で特定の種類のエレメントのみにスタイルを適用するにはinput[type="エレメントの種類"]とします。あとは通常のスタイルを設定します。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0//EN"> <html> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=shift_jis"><title>Sample</title> <style type="text/css"><!-- input { color: red; } input[type="text"] { color: orange; } --></style> </head> <b

    C_L
    C_L 2006/10/24
    Operaなどでは、特にcheckboxなどが諸影響受けて格好が悪くなるので、テキスト入力ボックスの設定によって汚染されないように、input[type="text"]{~}とする。
  • マルチマウス:1台のパソコンに複数接続で同時操作可能―科学:MSN毎日インタラクティブ

    「トロールスティーゲン山道」ノルウェー, ムーレ・オ・ロムスダール -- Rainer Mirau/Mauritius/Photolibrary

    C_L
    C_L 2006/10/24
    ええとこのまえカーソルが2つでるマウス、秋葉で売ってたよね。あれは1台のマウスで2つのカーソル操作するんだったっけ。それにしても最大109個まで可能って、この数はなんの制限なんだろうね。
  • 印刷通販運営日誌

    C_L
    C_L 2006/10/24
    今の印刷業界はタダで技術を普及させようとする骨のある人はいないんじゃないかなー。カラマネはその最たるもんで、無償で宣教活動すればあとの見返りは大きいの分かっているのにみな高額な報酬取っているよね。