タグ

ブックマーク / pocketdtp.blog16.fc2.com (11)

  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【ネタ】InDesign&Illustrator上で電卓を使う

    DTP作業をしているときに手放せないのが電卓。枠の大きさを計算したり、画像サイズを計算したり… ですが、電卓を使おうと思っても校正紙の山に埋もれていたりして手が届かなかったりすることがありませんか? そこで、InDesign&Illustrator上で電卓を使う方法を紹介します。ハッキリ言ってネタです。 1.オブジェクトの選択を解除する 「Command+Shift+A」でオブジェクトの選択を解除します。 2.長方形ツールにツールを切り替える 「M」キーを押して長方形ツールに切り替えます。 3.任意の場所でクリックしてダイアログを出す 画面上の任意の場所で「クリック」してダイアログを出します。 4.【幅】欄に数式を入力する 【幅】欄がアクティブになっているので、「数式」を入力します。 CS6の場合は複数の四則演算を入力できます。 入力が終わったら、「tab」キーを押します。これで計算結果が

    C_L
    C_L 2013/01/13
    僕は寸法定規用長方形を縦横無尽に使い回してた。ラフ配置してバランスとったあと数値で間隔を揃える時なんかに重宝
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【MacBook Pro】ディスプレイを開いたままクラムシェルモードにする

    ゆえあってMacBook Pro(Early 2011)を購入しました。 実はIllustrator CS3のアップデータネタはこやつのためだったりw もともとmStandを持っていたので、とりあえずその上に鎮座させました。 この状態で、クラムシェルモードにして外部ディスプレイに繋いで使っているのですが、結構冷却ファンが廻る… で、調べてみたところ、こんなTipsを発見。 ■Mac Fan.jp:液晶を開いたままノート型Macをクラムシェルモードで利用する http://macfan.jp/guide/2011/04/07/macbook_29.html 早速試してみたのがこちら。ウチのMacBook Proの場合、SDカードスロットの上辺りに磁石を置いたところ、ディスプレイを開いたままクラムシェルモードにすることができました。 これ、熱対策にも(多分)効果的ですが、この状態で電源ボタンが

    C_L
    C_L 2012/08/13
    Alienware M11も磁石でフタの開閉見ているから応用きくな!
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 10年代を(ちょっとだけ)心配してみる…(再

    初出時、エントリ後段に事実と異なる表記を行ってしまいましたので、再度アップさせていただきます。 不景気&etc.etc.で仕事が減って云々…とかでは無いです。 考えるとウンザリ心配しても始まらないし。 気になったことがあったんですけどタイトルの付け方に困っていたので、 M.C.P.C.さんとこに便乗して付けてみました。 で、ネタはコチラ。 Enabling editable crop marks in Adobe Illustrator CS4 using the CS3 Crop Marks filter plug-in ウチのようなトコまで見てくださる方はすでにご存じかと思いますが、Illustrator CS4のトリムマークをCS3までのフィルタで使えるようにしたplug-inです。 ※使い方はDTP-TransitさんやAdobeの岩さんのBlogをご参照ください、念のため。 最

    C_L
    C_L 2009/12/30
    紙で行くにしても出版流通以外の手段見出さないと アドビのアップグレードお知らせ封筒に同梱するとかいう離れ業とか!
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【Excel with DTP】覚えておくと便利な文字列演算子〝&〟の使い方(その2)+オマケあり

    先日のエントリに、 「ヤルヤル詐欺状態の例の件も、これで試して…みます!」 って,また言っちゃったけど大丈夫? (^_^) とのコメントを頂いたので(恥)、MacOS 10.6のQuickTime Xに搭載されている画面撮影機能を試してみました(ぉ ということで、ちょっと前にアップした【Excel with DTP】覚えておくと便利な文字列演算子〝&〟の使い方の作成例です。 YouTubeのページはこちら 作例では前エントリで説明した使用方法を応用して、 ="●"&(任意のセル)&":"&(任意のセル) と入力して文字列を生成、さらにオートフィルでコピーしています。 ※データはWikipediaのiMac(インテルベース)より引用 MacBookの解像度(1280×800)程度ならそのままYouTubeにアップしてもそれなりに視られそうだと思いますが、いかがでしょう? 画面全体が撮影されて

    C_L
    C_L 2009/09/04
    VBの&演算子をつかう。うちはExcelで作った後秀丸で\tをトルツメして完成させとります……
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【セミナー聴講録】DTP Booster 005(その1)

    DTP Booster 005(Tokyo/090827)に行ってきました。 今回は遅刻しないように早めに家を出たので、参加者では多分会場一番乗り、でした(笑)。 1.InDesign上で作れるグラフィカルなページの作成方法と ユーティリティを使っての作業効率化の方法(杏珠さん) ・雑誌媒体でもクォリティを落とさず「作業の効率化」を計る ・InDesign上でも機能を組み合わせて見栄えの良いパーツが作れる というテーマで、日常の制作作業から編み出された杏珠さんのテクニックの一端を披露していただきました。 グラフィカルな要素が多い誌面の制作では効率的な作業を行うのは難しいものですが、「思考を停止せずに常に考えて行動する」というポリシーのもと、様々なテクニックを編み出されている姿に非常に刺激を受けました。 初めてセミナーの講師を務められたとのことでしたが、とても分かりやすく、勉強になりました。

  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【セミナー聴講録】第14回 DTPの勉強部屋(その1)

    第14回 DTPの勉強部屋に行ってきました。前エントリの通り、3年ぶりの名古屋でした…… が、大遅刻!!たけうちとおるさんのセッションをまるまる聞き逃す大失態を犯してしまいました。 なので、浅田正洋さんのセッションのレポのみになりますが…… Session 2:「自動組版のはじめの一歩」(浅田正洋さん) 自動組版についての心得(基的な考え方)と、AppleScriptとPerlを連携させたスクリプトをご紹介いただきました。 1.自動組版の心得 自動組版というコトバから受ける印象と、実際の作業方法・難易度は思っている以上に違うということを丁寧に解説していただきました。 実は会社員時代に自動組版らしきモノにトライして見事に玉砕した経験があるのですが、「さもありなん」と(ようやく)納得しました。 パッケージソフトを使って、はじめから高機能を目指して独りで孤軍奮闘しても無理だったんだな、と。 自

  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【セミナー聴講録】第14回 DTPの勉強部屋(その2)

    前エントリの続きです。 Session X:「懇親会」(ぉ 意識(DTPに対するモチベーション)が高い方とお話しさせていただくのはいいですね。仕事が違っていても色々と勉強になります。 特に今回、RRRさん、mkawaさん、goriさん、えむさんとお会いできたのが嬉しかったです。 また、講師を務められたたけうちとおるさんが「今日は最後まで居ます」とおっしゃっていたのが印象的でした。自分もお言葉に甘えて色々質問させていただきました(しかもMacBookまで出していただきました!参考)が、その姿勢に素晴らしいお人柄を感じました。当にありがとうございました。 ただ、InDesignのリリースに始まった次世代DTP環境(?)も結構成熟してきたのかな、とも思ったり。 以前は基的な操作方法だけでもじゅうぶん肴になったのに、ディープなネタじゃないと肴になりにくいのですよ。基的なコトだと、「あれはどう

    C_L
    C_L 2009/07/28
    夜のセミナーもおもろいっていう話
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【セミナー聴講録】DTP Booster Vol.2

    DTP Booster Vol.2に行ってきました。 昨日に引き続いて連チャンでのセミナー、アタマが混乱しそうです(待望のコレも届いたし)。 ということで、セミナーの内容レポは、 「DTP Booster Vol.2」に寄ってきた (実験る~む) DTP Booster Vol.2(セミナー)に行ってきました (DTPデザイナーの育児日記) DTP Booster Vol.2に行ってきた (chalcedonyの外部記憶装置・出張版) [セミナー聴講] DTP Booster Vol.2 & FCPUG:EOS 5D Mark II (itouhiroメモ) [Seminar]「DTP Booster Vol.2」レポート (名もないテクノ手) などなどを。>皆さん、アップするの速すぎー。 で、ウチは補足の補足(?)的なコトをば…… 1.JavaScriptのコト Illustratorで

    C_L
    C_L 2009/06/14
    ScriptPalette AIが便利とのこと。たしかあれMac専用なんで使ったこと無いなあ
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 校正紙の新しい処分方法になるかな?

    クロネコヤマトの機密文書リサイクルサービス(ヤマト運輸) 飛脚機密文書リサイクル便(佐川急便) 業務上、校正紙のヤレ紙が大量に出るんですが、廃品回収に出すのはマズいし、シュレッダーにかけて燃えるゴミに出すのはあまりに非エコでココロが痛い… 先日、リサイクル工場に持ち込みで溶解処理を依頼したのですが、数年間溜め込んでおいたのを一気に出した(約150kg)ので対応してもらえましたが、保管や移動にかかる経費などを考えるとあまりスマートな方法ではなく(※)、どうしようか思案していました。 で、ネットを漂っていたら上記のようなサービスを発見しました。 佐川急便さんは法人のみの対応のようですが、ヤマト運輸さんは個人事情主にも対応してくれるようなので、今度利用してみたいと思います。 ※ムダにガソリン消費することになるし、慢性運動不足の中こんな重量を運搬するのは大変キケンでした(腰とかw)。

    C_L
    C_L 2009/04/22
    機密文書破棄+古紙リサイクル(ヤマト運輸[個人事業主・法人]、佐川急便[法人])
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 Apolloに乗って「突き抜けろ」

    C_L
    C_L 2006/07/13
    このエントリタイトルだと突き抜けすぎて打ちきりになったキユ先生のマンガを思い出さずにはいられません。
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 hueyが届いたよ!

    ただいま我が家にGretag Macbeth「huey」(グレタグマクベス ヒューイ)が到着しました! が、仕事が忙しいので、お楽しみは後ほど… で、早速試してみました。 とりあえずヒトコト、「すごーくカンタン」。 CDからインストーラ立ち上げて、測色機つけて、ガイドに従って操作すれば終わり。 測色機が環境光のセンサーも兼ねているから、PCに刺しっぱなしにしておけば環境光をモニタリングして随時モニターを補正してくれる、みたい。 モニタ側のコントラストとか明るさを調整しないで測色始めたり、パッチが少ない(20パッチくらい26パッチ)あたりが気になるけど、それよりも問題なのは「測色した結果がホントに正しいのか分からない」コト。 >だれかが検証してくれる、ハズ(笑) ちなみに、EULAは「1台のみ使用可。複数のPCで使用する場合は別途ライセンスを購入すること」になってました。ざんねん。「1ユーザ

    C_L
    C_L 2006/04/25
    モニタキャリブレータレビューMac版
  • 1