タグ

Wordに関するC_Lのブックマーク (6)

  • Wordの角のあのマークは何という? - Yunyの鉄は、熱いうちに鍛て。

    Microsoft Wordを使っている人ならおなじみのこのL字型のマーク。編集領域と余白の境界を表わしているが、いまいち名称が分からなかった。「Microsoft Office Online」やヘルプ、「できる」シリーズなどを見ていても表記されていない。 「余白マークを表示しない−裁ちトンボを表示するチェックボックス:Word ワードの使い方」によると、一応、これの名称は「裁ちトンボ」というらしい……。どう見ても切るところではないのだけれど……。「トンボ」は、印刷物の断裁の位置を表わすものではないか? あまりにも違和感があったので、今、仕事で学生さん向けに作成しているWordの使い方マニュアルでは「編集領域の左角にテキストボックスの端を合わせる」のような表記にしておいた。 ちなみに、「InDesignの勉強部屋_CS3_ガイドとグリッド」によれば、DTPソフトであるInDesignでは「

    Wordの角のあのマークは何という? - Yunyの鉄は、熱いうちに鍛て。
    C_L
    C_L 2009/06/17
    「これの名称は「裁ちトンボ」というらしい……。どう見ても切るところではないのだけれど……。」→意味的には「版面アタリ(はんづらあたり)」だよね。
  • Word DTPに挑戦してみて…… - Yunyの鉄は、熱いうちに鍛て。

    事実 あえてIllustratorではなくWordによるDTPで、ある解説レジュメをA4版1枚に作成してみた。 気づき(発見) テキストボックスとタブを、それからAlt+ドラッグ(微調整移動)を駆使すれば、意外にWordも捨てたものでは無さそうだった。また、他の人との連携を考えたら、Wordで仕事をするのもアリだと思った。Wordだからできない、Illsutratorでないとできない、というのは、ある面では正しいが、ある面では逃げ口上にもなりうる気がする。 教訓 使ったことがない物は使ってみよ。使える物は使いこなせ。作るのに道具にこだわるな。ただ、結果にはこだわれ。 宣言 私は制作物に道具を選ばない人間です。 ※「四行日記」についてはこちらから。

    Word DTPに挑戦してみて…… - Yunyの鉄は、熱いうちに鍛て。
    C_L
    C_L 2007/09/27
    結構できることが各個人ではわかっていてもその情報が伝搬する手段がWindowsOfficeDTPの始まりの時期になくなっているのですよね。
  • 印刷通販運営日誌

    C_L
    C_L 2006/07/29
    フォントを少し大きくしてもWordみたいに行間がグワッと広がらない点です(Wordの回避方法はまだわからない>典型的なFAQ(Word 1.2あたりからのはず)ですが、「書式」-「段落」-「間隔」-「行間」を固定、「間隔」を任意
  • 眞鍋さんのブログにトラックバックしてもアクセスなんて増えないよ - 『斬(ざん)』

    先日、5月7日に、『眞鍋かをりのココだけの話』を覗いたら、丁度、新記事が上がって直ぐでした。『眞鍋かをりのココだけの話: 増量キャンペーン終了』のトラックバックがまだ、3つくらい。 で、トップページに戻ったら、『眞鍋かをりのココだけの話: 下の記事↓』が、さらに上がっていて、そこには 失敗を防ぐためにワードで書いて貼り付けたら、の文字。 ワ、ワ、ワードですかぁああ いや、それならまだ、メモ帳の方がマシなんじゃないかと…… で、元(既に終わってる)ブログ普及委員会の委員長さんですから、その影響上、真似をするブロガーが多数現れるとも限りません。以前にも別ブログの『このブログがすごい!BLOG:ブログを書くとき注意していること』で、同様な内容の記事があり、そこにこの方が、 ワードを使ってブログの記事を書くことに、一体どれだけのメリットがあります? プレーンテキストを書いて、ブログの編集画面にコピ

    眞鍋さんのブログにトラックバックしてもアクセスなんて増えないよ - 『斬(ざん)』
    C_L
    C_L 2006/05/23
    校正機能あるから便利ジャン。僕は一太郎使うけどね
  • Word の「印刷」を劇的に速くする方法を発見。ホイールを上下するだけ! - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記

    Word を使っていて、数十ページくらいあるドキュメントを印刷しようとすると、印刷 (スプール) 処理に時間がかかることがあります。 しかも、大抵そういうときは、CPU 使用率もディスクアクセス率もネットワークアクセス率もそれほど高くないにもかかわらず、なぜか大量ページの印刷 (プリンタへの送信) に時間がかかるようです。 そのようなときは、印刷を開始してから、画面上でマウスのホイールボタンを上下に細かく素早く小刻みに動かしてみましょう。すると、不思議なことに、何もしないときと比べて約 10 倍くらいの速度でスプール処理が完了します。 上記の現象は、Office 2000, XP, 2003 の Word で確認できました。 どうやら、Word の印刷 (スプール) 処理はウインドウの描画を行っているスレッド内でイベントドリブン的に非同期で行っているっぽくって、Word 自体は Micro

    Word の「印刷」を劇的に速くする方法を発見。ホイールを上下するだけ! - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
    C_L
    C_L 2006/05/06
    ここにもマウス動かすと早くなる技が
  • Microsoft Support

    All Microsoft Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox Deals Small Business Support Software Windows Apps AI Outlook OneDrive Microsoft Teams OneNote Microsoft Edge Skype PCs & Devices Computers Shop Xbox Accessories VR & mixed reality Certified Refurbished Trade-in for cash Entertainment Xbox Game Pass Ultimate PC Game Pass Xbox games PC and Windows games Movies & TV Business Micro

    Microsoft Support
    C_L
    C_L 2005/09/02
    偉い人のPCで該当エラーが出たよ。意味わかんねけど言語データ含めずに保存すればいいみたい
  • 1