2014年9月27日のブックマーク (35件)

  • キラキラネームは悪じゃない

    苺愛と書いて”べりーあ”!? 2014年上半期キラキラネームランキング発表 | ニコニコニュース http://news.nicovideo.jp/watch/nw1248452?ver=video_q 火星 じゅぴたー さすがにこれはどうかと思うけどw 何度も言ってることだけど、キラキラネームを嫌悪する風潮がセカンドレイプを生み出してることにいち早く気づくべき。言葉狩りはバカの三大特徴の1つだが、名前狩りも言葉狩りの1つだかんな。 セカンドライフが良い例だ。セカンドライフはなぜ一時期しか話題にならなかったのか?一方セカンドライフに類似したマイクラは何故こんなにも人気があり愛されてるのか? そしてセカンドライフ社がマイクラのパクリゲーを作っても売れなかったのはなぜか?すべての答えは「セカンドレイプだから」で説明できる。 話を戻そう。DQNネームには悪魔ちゃんのような子に対する愛の感じられな

    キラキラネームは悪じゃない
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/09/27
    偏差値・学歴が低い親っていうのは偏見だと思う。自分の周りでは関係ない。
  • 誘われたから藤子・F・不二雄展に行ってきた - horahareta

    スポンサードリンク 先日、大阪梅田で開催されている藤子・F・不二雄展へ行ってきました。 ドラえもん、キテレツ大百科、パーマンと小さい頃にテレビで見ていたキャラクターがたくさん。昔から名残ある面々ですが僕はこれと言って特別な愛情があるわけではありませせんでした。ドラえもん大好き!不二雄さんマジリスペクトっす!神っす!ってわけでもない。 たまたまその日が休みでたまたま休みに予定がなかったから、たまたま友達が少ないからだいたい休みに予定はない。そんな感じで誘われるがままに付いて行ってきました。 入場料は大人1500円。誘われるがままに来ていきなり1500円て。なかなか高いやないかい。と。まあまあええハンバーグべれるやないかいと。たまたまにしては痛い出費。 入口までたくさん並んでいたドラちゃん。ドラえもんが青いのはもはや当たり前やけど、なんで青色を選んだのかが気になって仕方がなくなった。落ち着く

    誘われたから藤子・F・不二雄展に行ってきた - horahareta
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/09/27
    イケメンやん(驚愕)
  • enariさんはTwitterを使っています: "一人でのんびり御嶽山(^^) http://t.co/cFzNtPuw5e"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳しい説明

    enariさんはTwitterを使っています: "一人でのんびり御嶽山(^^) http://t.co/cFzNtPuw5e"
  • 「ゆるい就職」は、今の日本だと全然ゆるくない。 - 脱社畜ブログ

    「ゆるい就職」が話題である。 ゆるい就職:若者が正社員で働くのは「負け」 慶大助教が提案 - 毎日新聞 僕が「ゆるい就職」を許せない理由 - 言いたくないけど、僕が青二才です 僕は元々週休3日制論者なので、世の中全体がゆるい労働へとシフトしていくのは好もしいと思っていたりもするのだけど、この慶大特任助教が言うところの「ゆるい就職」というのはそういう社会政策的な話ではないらしい。記事によると、「週休4日で15万円」の仕事を若者に紹介する人材派遣サービスがはじめるのだそうだ。つまり、今の日社会で「ゆるい就職」を目指すという話だ。 ちょっと考えてみるとわかるが、これはそんなに「ゆるい」話ではない。 今の日社会は正規雇用で働くことが前提に社会制度が設計されている。そこで月収15万(社会保険なし)で生きるのはなかなか厳しい。大学を卒業してから10年ぐらいであれば持久戦が可能かもしれないが、それか

    「ゆるい就職」は、今の日本だと全然ゆるくない。 - 脱社畜ブログ
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/09/27
    地方、高卒、残業なしだったら、週5、正社員でも手取り12~15は珍しくない。それが現実。独身ならボーナスあって有給使えて、みんな実家だから生活できるけど、もし運よく結婚できても共働きで家も買えず、子なしだろ
  • キアヌ・リーブスさん宅に女性が侵入、3日間で2度 米ロス

    (CNN) 米ロサンゼルスの警察は27日までに、人気俳優キアヌ・リーブスさんの自宅で3日間に2度、女性が不法侵入する事件が起きたと報告した。 女性2人はいずれも拘束され、精神鑑定のため病院に連行された。 地元警察によると、最初の事件は今月12日の午前5時ごろに発生。警官が家宅侵入の通報を受けて出動し、40代の女性を拘束した。物が盗まれるなどの被害などはなかったという。リーブスさんは事件発生時、在宅していた。 再度の事件は15日の午前10時13分ごろに発生。敷地内に侵入者がいるとの連絡を受けて警官が急行したところ、くつろいだ様子でプール内にいる女性を発見していた。工事などの関係で開いたままになっていた門から侵入したとみられる。リーブスさんが当時、家内にいたのかは伝えられていない。 両事件で逮捕者は出ていない。 リーブスさんの代理人は25日時点でコメントを出していない。

    キアヌ・リーブスさん宅に女性が侵入、3日間で2度 米ロス
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/09/27
    キアヌさん家はこちら、とかいう看板が立っているのでは?いや、ネット上に情報あれば、いつでも行ける。便利な世の中や。
  • イケメンに生まれなかったコミュ障の生存戦略 - はてな村定点観測所

    2014-09-03 イケメンに生まれなかったコミュ障の生存戦略 20代前半くらいまで、私はけっこうイケメンじゃないかと思っていた。 (20代の頃の私) でも、残念ながらイケメンじゃなかった。フツメンまたはブサメンの類だったのだろう。だから「リア充」と時々言われるけれど、星の数ほど失恋も経験しています。 ■中学時代、片思いで好きになった子にバレンタインデーで花鉢を渡そうとした。その場で断られて、以後2年間、その花を彼女だと思って枯れるまで育てた。 ■「高校生雑誌創刊計画」で埼玉県吉見町の女子高生と仲良くなった。彼女は溶血性貧血で、再発したら命がないという話だった。私はできるだけ彼女のそばにいようと思って、彼女の隣町(東松山市)にキャンパスがある大東文化大学に進学した。その2週間後、彼女は「お母さんから齊藤くんには会わないようにって言われているの」と言われて振られた。 ■その後、大学時代にク

    イケメンに生まれなかったコミュ障の生存戦略 - はてな村定点観測所
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/09/27
    失敗や後悔を恐れて何も得ていないのが、このアカウントになります。
  • やはり続けます。すみません - はてな村定点観測所

    2014-09-27 やはり続けます。すみません 昨夜は抗剤を約4倍ほど飲んでいました。 普段40錠くらいなので、160錠くらいですね。 心療内科の薬だけでは足りなくて、個人輸入、個人輸入だけでは足りなくて別な心療内科の薬を処方してもらったりしています。あんまり正常な状態ではないかもしれません。すみません。 色々なことに行き詰まって、リセット願望が発動したくなりました。包丁で手首を切ると痛いのはわかっていたので、身近なはてなブログをリセットしようと思った次第です。離婚相手と彼女が出て行くまで毎日暮らすって苦しくって。離婚したらしたで、胃がんのを放り出した自分への罪悪感は消えることがないので。 こういうリセット願望は今後も起きてくると思います。そういう時はどうか心配されるのではなく無視されるか、罵声を浴びせてください。その方が居心地が良いです。 すみません、やはりブログの方、続けさせて頂

    やはり続けます。すみません - はてな村定点観測所
  • 本日最終回「花子とアン」村岡花子はなぜ『赤毛のアン』の重要場面を翻訳しなかったのか - エキサイトニュース

    アハもじゃの社長さんのおかげで『赤毛のアン』が出版されることになり大団円の『花子とアン』。 実は、村岡花子の訳した『赤毛のアン』には、大きな謎がある。 第37章、最後からひとつ前の章。 マシュウが心臓発作で死んでしまう。 その晩、残されたマリラはアンに、いかに自分がアンを愛しているかを語る。 このシーンを、村岡花子は訳していないのだ。 村岡花子訳『赤毛のアン』では、こうなっている。 “その声を聞きつけたマリラが部屋にはいってきた。 二人はともに泣き、心から語りあい、慰めあった。 二日たってから、マシュウ・クスバートは彼が耕した畑やたいせつに育てた果樹園を通って運ばれていった。” (赤毛のアン』村岡花子訳・新潮文庫・昭和六十一年四月三十日七十四刷P376) この部分、原文ではこうである。 Marilla heard her and crept in to comfort her. "Ther

    本日最終回「花子とアン」村岡花子はなぜ『赤毛のアン』の重要場面を翻訳しなかったのか - エキサイトニュース
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/09/27
    アニメ版のレコで声優陣がガチ泣きやった所か。
  • 甲本ヒロト「未だに歌い方がわからない」

    ロックバンドのザ・クロマニヨンズが、アルバム『GUMBO INFERNO』を9月24日に発売。伝説のロックバンド・THE BLUE HEARTSのメンバーとしてデビューし、現在はザ・クロマニヨンズのメンバーとして活躍する甲ヒロトと真島昌利が、ORICON STYLEのインタビューに応じた。音楽シーンの第一線で活躍し続ける彼らのベールに包まれた素顔に迫る。 【写真】その他の写真を見る ◆2~3年ぐらい前までは、ギターを弾くことを遠慮していた……(真島) ――音楽に対して、年齢と共に変わったことはありますか? 【甲】 昔はお小遣いが限られていたから、1ヶ月に2枚のアルバムを買うのが精一杯だったけど、今はもっといっぱい買えて幸せです。 【真島】 20年ぐらい前までは、1日2枚レコード買ったらオレ、“人非人”だって思ってた(笑)。 【甲】 レコード屋に行っても、2人でヒヤヒヤしながら心臓バク

    甲本ヒロト「未だに歌い方がわからない」
  • グリー株主総会で疑問噴出 「反省しろ」の指摘に場内から拍手も - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 26日に開かれたGREEの株主総会で、株主から疑問が噴出した 1ヶ月で撤退したラブホ事業について「反省しろ」との声が会場から出た 「反省しろ」との声の後、場内からは拍手が起こった 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    グリー株主総会で疑問噴出 「反省しろ」の指摘に場内から拍手も - ライブドアニュース
  • 52年つづいた純愛マンガ『小さな恋のものがたり』が完結、まさかのラストにファン号泣 | MOGU2NEWS

    ※みつはしちかこ先生『小さな恋のものがたり』(学研パブリッシング)1962年より学習研究社刊『美しい十代』で連載開始し、52年間続いた漫画『小さな恋のものがたり』の、最終43巻が発売された。高校生の女の子チッチと、同級生のサリーの淡い恋を、半生記にわたり描き続けてきた「叙情まんが」だ(こち亀やガラスの仮面ですら連載開始39年)。 サリーがモテてチッチがやきもちを焼いたり、そんな乙女心が理解されずにチッチが泣いたり、そんな日常がつづく、ラブストーリーと言うにもあまりに淡い、永遠の青春譚だった。浮気もないし、大事件に巻き込まれることもない、それだけに、最新刊に綴られた「さよなら…サリー」の言葉は衝撃的。 だが、さしさわりの無い程度で書いておけば、たしかにそう「さよなら…サリー」なのだが、「小恋」(同書の略称)らしい別れとなっている。大した話じゃない、大仰なコマ使いがされるわけでもない、やっぱり

    52年つづいた純愛マンガ『小さな恋のものがたり』が完結、まさかのラストにファン号泣 | MOGU2NEWS
  • 教師夫婦、公園で子供に裸を見せてビデオ撮影 宮崎、わいせつ容疑で逮捕 - MSN産経ニュース

    公園で子供たちに裸を見せ、その様子をビデオ撮影したとして、宮崎県警は27日、公然わいせつの疑いで、県内の私立高校教諭、菊池祐介容疑者(35)=宮崎市恒久=と、で公立中学校講師の夏美容疑者(26)=同=を逮捕した。ともに容疑を認めており、県警は2人の目的を調べている。 逮捕容疑は8月31日午後4時40分ごろ、同県新富町の公園で遊んでいた子供2人に、夏美容疑者がいきなりワンピースの前を広げて裸を見せ、その様子を祐介容疑者がビデオカメラで撮影した疑い。 県警によると、夏美容疑者は上下とも下着を着けていなかった。子供2人がすぐに近くの交番に駆け込んで被害を訴えたため、捜査していた。 付近では、裸を見せる女とそれを撮影する男の目撃情報がほかにもあったといい、県警が関連を調べている。

    教師夫婦、公園で子供に裸を見せてビデオ撮影 宮崎、わいせつ容疑で逮捕 - MSN産経ニュース
  • 報道「○○の事件で、××という容疑者が逮捕されました」俺「へー」報道「××の卒アル写真です」俺「へ?」 : 暇人\(^o^)/速報

    報道「○○の事件で、××という容疑者が逮捕されました」俺「へー」報道「××の卒アル写真です」俺「へ?」 Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 00:22:37.54 ID:SyNab3eG0.net 報道「卒業文集です。家はここです。いつもコンビニで買ってたお弁当はから揚げ弁当です。地域の人は以前から気持ち悪いと思っていた、と言っていま す。容疑者の部屋はゴミだらけでした。その他私生活の遍歴ペラペラペーラ」 俺「・・・・・」 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 00:23:38.41 ID:cTtwNCKU0.net 確かに今の報道っておっかねえよな 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 00:24:15.42 ID:PCiyvLk90.net その頃ネット

    報道「○○の事件で、××という容疑者が逮捕されました」俺「へー」報道「××の卒アル写真です」俺「へ?」 : 暇人\(^o^)/速報
  • 「ゆるい就職」に関する違和感と羨望と諦め

    ゆるい就職のブコメの反応みてなんか、もんにゅりとしたから、 ひとり酒しながら考えて最終的に諦めたことを書いてみる 収入の少なさは、批判しづらいゆるい就職は、週3日勤務で月収15万円(派遣で手取り12~13万)なライフスタイルだそうだ。 そうすると、今の日で、比較的昭和な小市民的な幸せを築いている家庭ほど、批判しづらい。 なぜなら、住宅ローンだ子供の養育費だ、学費だ保険だ老後資金だと言って着実に生活すると、 自分が自由に使える金額は少ない。 お父さん小遣い月1万です、とか良く聞くね。 ゆるい就職の方が、2万(= 手取り13 - (家賃6+光熱費1+費3+携帯1) )と多いかも知れない。 親が死んだら手取り13万でどうやって生きてく気? http://tm2501.hatenablog.com/entry/2014/09/26/000000 こんな強い口調で言われると、言葉に詰まる。 「オ

    「ゆるい就職」に関する違和感と羨望と諦め
  • 「悪いインフレ」の影 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    26日に発表された8月の全国消費者物価総合指数は、15カ月連続の物価上昇となった。民間の給与水準は、上向いているとはいえ、物価上昇ペースには追いついていない。景気改善がともなわず、ただ物価が上がるだけの「悪いインフレ」の影がちらつく。 ◇ ■消費者物価3.1% 15カ月連続でプラス 総務省が26日発表した8月の全国消費者物価指数(平成22年=100)は、生鮮品を除く総合指数が前年同月比3・1%上昇の103・5と15カ月連続でプラスとなった。消費税増税の影響を除く上昇幅は1・1%で6、7月の1・3%から0・2ポイント縮小。エネルギー価格の上昇幅が縮んだ影響を受けた。 8月は調査対象524品目のうち前年同月より上昇したのが466品目と7月の464品目を上回った。夏休みで観光需要の大きかった宿泊料は6・2%、エアコンは12・5%上昇。一方、エネルギー価格の上昇幅は7月の8・8%から6・

    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/09/27
    税金がでかい。
  • 絵師(笑)「下手過ぎて笑えてきたwwwwww」俺「うわ本当に下手だな」

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/27(土) 10:53:23.07 ID:SSiMIImF0.net絵師(笑)「はぁ?じゃあお前がやってみろよ!」 俺「自分で下手って言ったくせに何でキレてんの?」 絵師(ゴミ)「kわらjtkgjふじこふじこ」 関連記事 【画像】中国絵師が描いたリアルすぎる『ドラゴンボール』の悪役イラストが超絶うまい リプニツカヤ、絵師が描いたリプニツカヤ萌え絵を気に入り、人公認へ 「 非常に美しい!」 【初音ミク】人気同人絵師の初音ミクイラスト、作者に無断でプライズ化 絵師「”お客様”みたいな態度やめてもらえる?ボクら奴隷でもロボットでもないんで」 日が誇るアニメ&マンガ界が危うい!日絵師を猛追する中国韓国絵師の影 続きを読む

    絵師(笑)「下手過ぎて笑えてきたwwwwww」俺「うわ本当に下手だな」
  • 『国立(くにたち)』という地名は、国分寺と立川の間にあるから国立なんだということを知った最近…。他にも合成地名って多いようです。 - クレジットカードの読みもの

    まったくどうでもいい雑談なんですが、最近、国立(くにたち)という地名は、国分寺と立川の間だから名付けられたということを知りました。国分寺の国と、立川の立をくっつけて、国立なのですね。 国立市 - Wikipedia 中央線国分寺駅と立川駅の中間(西国分寺駅は後から開設)にできる新しい駅とこの地区に、両駅から1字ずつ取って「国立」と名付けたことによる。 まぁ、言われれば納得の地名なんですが、わざわざ国立(こくりつ)と間違えられるような地名にしてしまった理由については、小一時間ほど問い詰めたいくらい…。 過去、東京に住み始めたばかりの頃に「こくりつ」と読んでしまい、周りに馬鹿にされたのは今でも忘れません(苦笑) 東京都内の合成地名について: 大田区も蒲田と大森があったから: 他にも様々な合成地名有り: 参考リンク: 東京都内の合成地名について: 大田区も蒲田と大森があったから: この国立のよう

    『国立(くにたち)』という地名は、国分寺と立川の間にあるから国立なんだということを知った最近…。他にも合成地名って多いようです。 - クレジットカードの読みもの
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/09/27
    知ってたけど国立(こくりつ)っぽいので紛らわしい。
  • 予備校で天使みたいな女の子を見た

    学校でも街でも見ない天使みたいな女の子を大手予備校の週一回の授業でみる。白い肌にリスみたいなパチクリした目、鼻筋も通っている。とても可愛い顔をしているが、アイドル級ではない。だけど、僕は彼女が天使に見えてしまう。いつも彼女は疲れた顔をしている。線が細いという言葉がピッタリだ。授業の時は、中年の講師のくだらないギャグが疲れた彼女の顔をたまにニコッとさせる。太陽のような眩しい笑顔ではなく、儚いすぐに消えちゃいそうな笑顔だ。 ある日の授業終了後 彼女は、教科書や参考書が詰まったプラスチック製のケースを手を滑らせたのか落としてしまった。彼女は落としたプラスチック製のケースを暫く眺めてから拾い、大急ぎで予備校から出て、JRの駅の方に消えていった。彼女の学生鞄からはみ出ているボロボロな参考書から、彼女が受験勉強に励んでいることは一目瞭然だ。来年度は大学生になっているだろう。大学生になっても、あの子が堕

  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/09/27
    昭和20~30年代の競馬界には『白い飯だけは腹いっぱい食べられる』という理由で入ってきた人たちが多く、そういう人たちの方がハングリー精神(死語?)に溢れていたって話を聞いたがあるが。
  • ベネッセが『掛け算の順番こだわらない派』に宣戦布告

    トネリコ @toneliko11 らしいです。娘の学校で指導しているかは分かりませんが。 “@allrider45: (*´・д・)? 順番あるの?"@toneliko11: ベネッセがチャレンジ2年生にて、「掛け算の順番こだわらない派」に宣戦布告。 pic.twitter.com/ZuCeq7kI5A"” 2014-09-26 12:23:57

    ベネッセが『掛け算の順番こだわらない派』に宣戦布告
  • 【Twitter】野間易通「オタクは多数派じゃないから一切必要とされていない。活動には来んな!もちろん偏見持ってます」[09/26]

    Twitter】野間易通「オタクは多数派じゃないから一切必要とされていない。活動には来んな!もちろん偏見持ってます」[09/26] 1 :ニライカナイφ ★@転載は禁止:2014/09/26(金) 03:50:42.49 ID:??? 自称ヘボヤー@heboya 僕はまあ、僕個人の性格的資質的な問題とかもあるのでアレなんですが、 その上でさらにはオタク層の人間なので言えるのだけど、ああいう「挑発による喚起」は、 やっぱり感情の瞬発力の高い人向きで、たいていのオタク層はそーじゃないのよね。 だから、手段として向いてない。 https://twitter.com/kdxn/status/515202390941642752 野間易通@kdxn おまえら一切必要とされてないのに、なんの「手段」だよ(笑)。 俺らがオタクを挑発して引きこもうとしているという妄想をまず捨てろや https://tw

  • あのジョブズもやっていた? 「やるかどうか」を「どうやるか」に変える、"ノータイム決断法"とは?

    「やるかどうかを迷っている時間があったら、とりあえずスタートしてみてから考えればいい」と語る、小野裕史氏。小さな決断で人生を大きく変えていった人々の事例を紹介し、それらの成功の共通点は「ノータイム決断」にあると主張しました。(IVS 2014 Summer Workshopより) 未来のことを考えてもしょうがない 小野裕史氏:「チャレンジ」って言うと、これが思い浮かぶんですね。「うまくいかなかったらどうしよう」だとか、「失敗したら恥ずかしいな、カッコ悪いんじゃないかな」とかいろいろと思うんですが、これ全部未来のことを言ってますね。 未来っておもしろい言葉で、「未だ来ていない」と書いて「未来」って読むんです。まだ来ていないことを考えてもしょうがないんですけど、人間考えちゃうんですね。頭を使っちゃうんです。 でも思い返すと、みなさんにもまだ小さくて若かりし頃があったと思うんです。赤ちゃんだった

    あのジョブズもやっていた? 「やるかどうか」を「どうやるか」に変える、"ノータイム決断法"とは?
  • ワコールホールディングス 塚本能交社長「アイデアに溺れて外食などへ進出し、失敗したことがあります。当時、稲盛和夫さんから『パンツのことだけ考えなさい』と言われたんです」() @gendai_biz

    ワコールホールディングス 塚能交社長「アイデアに溺れて外などへ進出し、失敗したことがあります。当時、稲盛和夫さんから『パンツのことだけ考えなさい』と言われたんです」

    ワコールホールディングス 塚本能交社長「アイデアに溺れて外食などへ進出し、失敗したことがあります。当時、稲盛和夫さんから『パンツのことだけ考えなさい』と言われたんです」() @gendai_biz
  • iMac がクッソ不便なので Anker の USBハブと SDカードリーダーを買った - 俺のメモ

    2014-09-27 iMac がクッソ不便なので Anker の USBハブと SDカードリーダーを買った アップル 購入 Mac Amazon 記録 裏面にしか USBポートと SDカードスロットがない iMac は不便!ああ、すっきりした。『王様の耳はロバの耳』の散髪屋の気分です。ということで、表立って文句を言っている人を見かけないので、もしかしたら世界で俺だけかもしれませんが、USBポートと SDカードスロットが裏面にしかない iMacは、誰がなんと言おうと不便。USBポートは以前からだからまだいいとしても、2012年中盤までのモデルは側面にあった SDカードスロットまで裏面に持っていったのは、どう考えても愚策。麻雀の盲牌よろしく、手探りで裏面のスロットを探し当ててカードを挿入なんて、やってられんわ。リンク Apple - iMac - 技術仕様薄々の側面デザインのためだろうし、C

    iMac がクッソ不便なので Anker の USBハブと SDカードリーダーを買った - 俺のメモ
  • 大谷翔平とダルビッシュは全く違う。投球の不安定さが意味する「可能性」。(中村計)

    キャッチボールでも、球種を変えながらフォームを気にしつつ調整をする大谷翔平。この細心さが、怪物にさらなる伸びしろをもたらすだろう。 大ざっぱな言い方になるが、大谷翔平は身体能力で、ダルビッシュ有は技術で、それぞれ2年目にして10勝の壁を破ったと言えそうだ。 日ハムの大谷翔平の勝利数は、現在「11」。あと1つ積み上げれば、同じユニフォームを着て、同じく2年目に、12勝を挙げたダルビッシュ有(レンジャーズ)の勝利数に並ぶことになる。 だが、日ハムのトレーニングコーチ・中垣征一郎は「ダルビッシュと大谷が似ているのは背が高いことぐらいだ」と話す。 「バネは間違いなく大谷の方がある。ただ去年までは、ぶよーんという使い方しかできなかった。でも今年は、固いバネの使い方を体に教え込んだお陰で、短時間で大きい力を発揮できるようになった」 それまでチーム一の速球派といえば、MAX155kmを誇るリリーフの

    大谷翔平とダルビッシュは全く違う。投球の不安定さが意味する「可能性」。(中村計)
  • 【画像あり】こういう画像でグッときてしまうやつちょっとこいwwwwwwwwww:キニ速

    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/09/27
    子供だとかわいいのに、大人だとキモいと感じてしまう対比だと。。。空気を読まず書いてみる。
  • 物語の作り方/感動させる技術 | ハフポスト

    The Stakes Have Never Been HigherThis year we are facing the most consequential presidential election in recent memory. A vibrant democracy is impossible without well-informed citizens. This is why HuffPost's journalism is free for everyone, not just those who can afford expensive subscriptions. We cannot do this without your help. Support our newsroom by contributing as little as $2. Can't afford

    物語の作り方/感動させる技術 | ハフポスト
  • 麻婆豆腐って木綿豆腐の方がおいしいと思うんだけど どう?

    麻婆豆腐って木綿豆腐の方がおいしいと思うんだけど どう?

    麻婆豆腐って木綿豆腐の方がおいしいと思うんだけど どう?
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/09/27
    麻婆と絹ごし、の比較ではなくて絹ごしと木綿の比較かよ。
  • 冨田「見た瞬間、欲しくなった」と供述 日本水連は厳正処罰へ - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    冨田「見た瞬間、欲しくなった」と供述 日水連は厳正処罰へ

    冨田「見た瞬間、欲しくなった」と供述 日本水連は厳正処罰へ - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/09/27
    騎手だとここ2,3年に二人いたなぁ。。。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/09/27
    映画評なんて、人それぞれ。。。。続けていく根気は尊敬する。なんていうか剽窃?
  • 中世ファンタジーがあるのになんで戦国江戸ファンタジーはないの? : 哲学ニュースnwk

    2014年09月26日16:00 中世ファンタジーがあるのになんで戦国江戸ファンタジーはないの? Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 07:10:14.57 ID:5DcvchUn0.net 魔法が使える侍の国取り合戦とか面白そうじゃん? 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411683014/ 知らない町って散歩するとめっちゃ楽しい http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4747598.html 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 07:11:27.15 ID:4xHkOQRz0.net BASARA 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 07:11:48.

    中世ファンタジーがあるのになんで戦国江戸ファンタジーはないの? : 哲学ニュースnwk
  • 子育てと仕事の両立なんて無理。てか、子育ては男性がメインでやれ。

    みなさまほにゃにゃちは。 がくちょうです。 そういえばついったーが凍結してくれたおかげで、自分の名前である「toriikengo」というIDが取れました。ブログのドメインとセットで素敵ですね。 こうやって自分の名前を前面に押し出すような輩は、大抵ロクでも無いやつだと昔先輩が言っていました。 さて、今日はそこはかとなく便所の匂いがする近所のタリーズにてお送りしています。 このそこはかとない感じはサードプレイスとしては最高の雰囲気を醸しだしてくれていまして、家⇔保育園の往復しかない僕の人生に、第三の選択肢「便所の臭いがするタリーズ」という選択肢が加わったことは大変喜ばしいことです。 全然関係ありませんが、高校時代に寮に入っていたんですが、そこの堂の2大名物が「便所丼」と「わらじステーキ」というものでして、とくに便所丼に関しましてはもう「便所の臭いがする丼ぶり」という奇跡のメニューでありました

    子育てと仕事の両立なんて無理。てか、子育ては男性がメインでやれ。
  • バター3000トン 追加輸入へ NHKニュース

    去年の夏の猛暑の影響で国内の牛乳の生産量が減少し、バターなどの在庫が減っていることから、農林水産省は、義務的に輸入する量を超えて、バターを追加的に3000トン輸入することを決めました。 農林水産省によりますと、去年の猛暑の影響で国内の牛乳の生産量が減ったため、乳製品の在庫が減っています。 このうちバターの在庫量は、先月の時点で1万6000トン余りとなっていて、去年の同じ時期と比べて7000トン余り少なくなっています。 このため農林水産省は、需要が増える年末に向けて供給を安定させるためバターを3000トン、また、同じように在庫が減っている脱脂粉乳を1万トン、それぞれ輸入することを決めました。 バターや脱脂粉乳は、国際的な取り決めによって義務的に輸入する量が決まっていますが、ことし5月にこの輸入量を超えて7000トンを追加で輸入することを決めましたが、さらに供給不足が懸念されることから今回、2

  • 元大関の琴欧洲、相撲に「科学的な稽古取り入れるべき」

    母国ブルガリアの首都ソフィア(Sofia)でスタラ・プラニナ章(Order of Stara Planina)を授与された大相撲力士の琴欧洲(Kotooshu、当時、2009年7月28日撮影)。(c)AFP/DIMITAR DILKOFF 【9月26日 AFP】今年引退を表明した「角界のベッカム」こと元大相撲力士の琴欧洲(Kotooshu)は、伝統を重んじる相撲界により科学的な練習手法が浸透すれば、相撲は大きく発展する可能性があると話した。 身長202センチ、ブルガリア時代はジュニアのレスリング王者になった経歴を持つ琴欧洲は、2002年に18歳で来日すると、欧州出身力士としては初めて大関にまで上り詰めた。 24日付の毎日新聞(Mainichi Shimbun)に掲載されたインタビューで、琴欧洲は「ブルガリアでは効率良く、トレーナーやコーチ、医師と協力します。効率の良い練習で強くなれるように

    元大関の琴欧洲、相撲に「科学的な稽古取り入れるべき」
  • 常識が崩壊した

    http://anond.hatelabo.jp/20140926105813 http://anond.hatelabo.jp/20140926151229 ためしに近所のスタバで聞いてみた。 そしたら、当にそうだった。一人ワンオーダーは強制ではないという答え。 ただ、混み具合にもよる。混雑時はお声かけさせていただく場合もあります、と。 当然のことだろうけど、店の方も強制はしないまでも推奨はしないだろう。 俺、店に入ったら飲であれ喫茶であれ、サービスの対価は払うものだと思ってた。 席をひとつ使わせてもらう対価。 たとえ一番安いものでも。スタバだったら、クッキー1枚でも。バナナ1でも。 それが当たり前だと思ってた。 それが店に対する礼儀だと思ってた。 金欠で、「すみません、一人分で…」というようなことがあったとしても、 それはあくまで店の厚意に甘えさせてもらうことであり、 客が権利と

    常識が崩壊した