2020年10月13日までに、Windows 7、Windows Server 2008、Windows Server 2008R2、Office 2010、Office 2016 for Mac の サポートが終了しました。 サポート終了後はセキュリティ更新プログラムの提供が無くなり、セキュリティリスクが高まります。 同ソフトウェア製品の利用者においては、サポートが継続している後継製品、または代替製品への移行検討が望まれます。 またOSだけでなくアプリケーションもサポートが順次終了していくため、あわせて対策が必要です。 概要 2020年に複数のMicrosoft社ソフトウェア製品のサポートが終了します。 一般的にサポート終了後は新たな脆弱性が発見されても、製品ベンダによる修正が行われません。 よって、脆弱性を悪用した攻撃による情報漏洩や意図しないサービス停止などの被害を受ける可能性が高く
サポート期限が約1年後に迫るOffice 2010。だが、その移行先と目されるバージョンではサポート期限が2025年までのものしかなく、今から移行してもわずか5~6年しか使えないことになる。この機会に、永続ライセンスのOfficeでなく、サブスクリプションライセンスのOffice 365への移行を検討する企業も多いことだろう。Office 365なら常に最新版の機能を利用できるだけでなく、定期的な支払となるため予算措置も楽になる。 このOffice 365にはさまざまなプランがあり、業務効率向上なども期待できる。その反面、オンラインサービスも含めた適切なプランの選定や、オンラインサービスへの移行、活用促進策など、これまでのOffice移行になかった悩みにもIT担当者は直面しがちだ。 そんなときに役立つのが、Office 365に関する豊富なノウハウを持つインテグレーターによる、導入や移行、
パソコンインストール版との違い 2021版と365版を語る前に、インストール版との違いを記します。 パソコンに最初からインストールされてるOfficeはそのパソコンでしか使用できないライセンス契約となっている為、他のパソコンにインストールする事ができません。 POSA版のOfficeは購入者にライセンスが付与される為、パソコンを買い替えたりしても購入したOfficeをインストールして使用する事が可能です。更に、同一ユーザーのパソコン2台までインストールする事が可能なので、複数のPCを持っている場合はメリットが多いです。 パソコンの価格もOffice無しの方が2〜3万円程安い為、買い替えする場合もパソコンのコストを下げる事が可能になります。 では、Office2021とOffice365はどんな方にメリットが多いのか、違いと、おすすめな場合を見て行きます。 Office 2021(永続ライセ
WindowsとOfficeのサポートポリシーがまたまた変更?――次期Office「Office 2019」のサポートは……:山市良のうぃんどうず日記(120)(1/2 ページ) かつて、Microsoftは新たな製品や戦略を発表する際にはプレスリリースを出していましたが、数年前からはブログで重要な情報がアナウンスされるようになりました。それも、広報のように一本化されたものではなく、チームごとにあるたくさんのブログの1つであることも珍しくありません。2018年2月初め、そうしたブログの1つでWindowsとOfficeの次期バージョンやサポートポリシーに関する重要なアナウンスが行われました。 山市良のうぃんどうず日記 WindowsとOfficeの今後に関するとても重要なアナウンス 2020年1月のWindows 7のサポート終了、同年10月のOffice 2010のサポート終了に向けて、
(2018/12/30 追記)この記事の内容は古くなっています。Office 2016 は、2023 年 10 月まで引き続き Office 365 に接続できます。 先週(4 月 20 日)、企業向け Office 365 サービスに接続可能な Office クライアントの要件を変更するという計画が Microsoft より発表されました。この変更点や問題点について書いておきたいと思います。 Office 365 ProPlus に関する更新 https://blogs.technet.microsoft.com/microsoft_office_/2017/04/21/office-365-proplus-updates/ 2020 年に Office 365 システム要件変更~接続できる Office クライアントのポリシー変更【4/22 更新】 https://blogs.tech
アクセスランキング トピックス 普通預金の金利が高い、超オススメの銀行はこちら PC とうとうWindowsからコントロールパネルが廃止! マイクロソフトが公表 自作PC 簡単に固定ナットのネジ穴作りができる「ちょっとナッターII」が便利でした AI 「Stable Diffusion」の失敗に学び、画像生成AIの勢力図を塗り変える「FLUX.1」 iPhone アップル「iOS 17.6.1」再配信 不具合を修正か スマホ シャープ「AQUOS R9」はデザインやチップの変更で評価が分かれたが、実機であらためて実力を検証した iPhone 【iPhone 16の噂&予想まとめ】まもなく登場iPhone 16はどうなる!? これ読んで待とう! トピックス 楽天モバイル料金を全額ポイントで支払っている僕が伝えたい爆裂お得なキャンペーン iPhone アップル「iPhone 16 Pro」新色
こんばんは。 昨日は、関東で大きな地震があったようですね。Facebookやtwitterのタイムラインをみて、ハラハラしました。。 みなさんご無事ですか? Office 2016をインストールしてみた ゴールデンウィークのとある日に、"新しいOfficeをインストールしましょう"につられて、ついアップデートしてしまったら、とんだ惨事になりました。 普段Officeの中で活用するのは、主にExcel/PPTなんですが、Excelがダメダメでした。 フィルタをかけると固まってしまう、関数がうまく動かない、結果が違うとか、基本機能が動かないんですよ ( ゚Д゚)ドルァ!! Excelでアレコレしていたので、本当に本当に困りました。 仕方ないんで、持ち歩き用のLaptopにモニタを1台接続して作業しましたよ...。(作業効率ダダ下がりです) 今回インストールしたのは、5月3日に更新されたOff
フォントにメイリオを指定した際の文章の例 新規文書作成時にフォントをメイリオに指定して改行すると、こんな感じに行間が異常に広く取られてしまいます。 これを他のフォントで文章を書いた時と同じように、行間を詰めて以下の様な感じになるようするための設定方法を記載します。 メイリオフォントを使用した際の行間を詰める設定手順 以下に行間を詰める設定手順を記載します。 文字列をドラッグして全て選択します。(Ctrl + a でもOK) リボンツールバーの[ホーム]タブの[段落]の右下隅の矢印をクリックします。 [段落]ダイアログボックスが表示されるので、[インデント]グループの[1行の文字数を指定時に右のインデント幅を自動調整する]のチェックボックスをオフにします。 [間隔]グループの[行間]を"倍数"に変更し、[間隔]の値を"0.87"に変更します。 同じく[間隔]グループの[1ページの行数を指定時
パソコン上でいらなくなったファイルを削除したいのに「削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。」というエラーが・・・。使用中でないのにも関わらずファイルが消せない時、ありませんか? 原因と対処法を探ってみました! ※記事では、Windows 7を使用しています エラーの原因は? 基本、自分のパソコンまたは共有ファイルなどを他の人が使用している時にファイルを削除しようとすると、「ファイルが使用中です」「ほかの人またはプログラムによって使用されています」「他のアプリケーションで使用中です」というメッセージが出ます。まずは、該当するファイルが使用中の状態でないかをチェックしましょう。 ファイルを閉じてもらえれば削除やファイルを開けるようになる場合がほとんどです。確認してみて誰もファイルを使用していないのに、上記のようなエラーが出る場合は、 パソコン上で実行中のプログラムが
書籍案内 » 新刊ピックアップ » 最新Office 2016ってどんな感じ?「Office 365(オフィスサンロクゴ)」って何? 数年に一度のペースで新商品が発売されるWordやExcelなどのOffice製品ですが,現在の最新バージョンはOffice 2016です。以前は,自宅のパソコンの古いOfficeを最新バージョンにするには,OfficeのDVDなどを購入してインストールするのが一般的でした。しかし最近では,常に新しいバージョンのOfficeを使えるサービスを利用する選択肢もあります。 本稿では「Office 365」「クラウド」「サブスクリプション」「OneDrive」「ビッグデータ」という5つのキーワードを交えて,「最新のOfficeの入手方法」と「Office 2016の中でも特にExcel 2016の様子」について紹介します。 「Office 365」って何?
『パソコンの自作 2015年秋号』10月14日発売! 新CPU「Skylake」で使えるパーツ選びから、Windows 10のインストール全手順まで、豊富な写真で徹底解説。自分だけのパソコンが必ず組めます。詳細はこちら 日本マイクロソフトは2015年9月23日、オフィスソフトの最新版「Office 2016」の提供を開始した。「Office 365」のユーザーや、「Office Premium プラス Office 365 サービス」(Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービスなど)がプリインストールされたパソコンのユーザーは、最新版へのアップグレードが可能になっている。また、9月30日には永続ライセンス版、10月1日にはボリュームライセンス版の販売も開始された。Mac版の「Office 2016 for Mac」は7月9日に先行リ
解説 2014年4月、大きな話題となったWindows XPのサポート終了と同じタイミングで、マイクロソフトのOffice製品「Office 2003」もサポートが終わったことは記憶に新しい。 言うまでもなく、Office 2003以降にリリースされたOffice製品でも、サポートが終わる時期が決まっている。 特筆すべきは、マイクロソフトによるサポート(正確には延長サポート)が終了すると、セキュリティパッチの無償提供が停止されることだ。それ以後に発覚した脆弱(ぜいじゃく)性は修正されず、セキュリティ面でひどく脆くなってしまう。このサポート終了は実質的な「寿命」と言っていいだろう。 従って、サポートが終了するまでには、Officeを上位バージョンにアップグレードするといった対策を講じる必要がある。そのためには、何はともあれOfficeのサポート終了時期を把握しておかなければならない。 そこで
そもそもアドインって何?どうやって使うの? アドイン(Add-in)とは、Excelなど各種Office製品に『あとからいろいろな便利機能をつける』ために作成された拡張パッケージのこと。 イマイチ日本では流行らなかったこともあり、利用方法すらよくわからない…という人も多いかと思いますので、まずは簡単に登録方法を下記に記載しておきます。 アドインファイル(.xla .xlam .xll)を「アドインフォルダ」に保存 ※既定は[C:Programm FilesMicrosoft OfficeOffice15Library]パスは環境によって多少異なりますが、わからない場合は「ファイルの検索」で【Excel.exe】があるフォルダを参照 Excelを起動して「ファイル」⇒「オプション」⇒「アドイン」と選択 アドインダイアログで「参照」⇒上述のファイルを選択して「OK」 これでOKです。そうすると
「Office 2016」の日本向けラインアップ発表――単独発売は9月30日、Office Mobileにも365提供:メディアなしのPOSAカードで販売(1/3 ページ) 明らかになった「Office 2016」の日本向けラインアップ 日本マイクロソフトは9月29日、「Office 2016」の日本向け製品ラインアップを発表した。2013年2月に一般販売が開始された「Office 2013」の後継となる最新デスクトップ版オフィススイートだ。Windows 7以降で動作するほか、Mac版も用意されている。公開済みのWindowsタブレット、iPad、iPhone、Androidスマートフォン、Androidタブレット向けOfficeアプリと組み合わせることで、マルチデバイスでの利用にも対応する。 Office 2016は米Microsoftが2015年9月22日(現地時間)に発表済みで、日
グローバル競争を勝ち抜くためには、IT 技術を駆使した近代的な経営と働き方を身につける必要があります。インターネット、モバイル環境、様々なデバイスが普及した今、欧米では「場所や時間にとらわれない働き方」や「データ分析による科学的経営」が普及してきました。日本企業はこのような能力を身に着けたグローバル企業と競争をしていくことになるからです。これらのツールを検討するにあたっては、比較的低コストで短期間で導入が可能なクラウドサービスを検討することも競争力の強化に欠かせません。グローバル企業もほとんどの企業がすでにクラウドサービスの検討を開始し、実際に導入しています。 さて、クラウドサービスの導入に当たってはデータを組織外に出すことによるデータ漏えいなどのセキュリティに関する漠然とした懸念が挙げられます。しかし、競争に勝つためには意思決定者は「科学的なデータに基づく適切な判断」をしていく必要がある
日本でもダウンロード&インストールが可能になったiPhone版Word・Excel・PowerPointは完全無料ではなく、Office 365利用者であればフル機能が利用できるという位置づけ。そのため、無料版と有料版にはどのような機能差があるのかを理解すれば、「無料でどこまでできるのか」がわかり、自分にとって使えるアプリなのか、それとも役立たずのゴミアプリなのかの判断がしやすくなるはず。というわけで、調べてみました。 Microsoft brings Office to everyone, everywhere | News Center http://news.microsoft.com/2014/11/06/microsoft-brings-office-to-everyone-everywhere/ iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touc
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く