タグ

2013年11月15日のブックマーク (4件)

  • 固定電話、全国維持は困難 NTT社長が契約減少で - 日本経済新聞

    NTTの鵜浦博夫社長は、加入者の減少が続く固定電話サービスの復活は見込めないとして「中長期でどうあるべきかを議論してもいい時期にきている」と述べた。法律上「ユニバーサルサービス」として、全国でくまなく提供を義務付けられているサービスの維持が難しくなっているとの認識を示したものだ。携帯電話の普及に伴い「加入電話」と呼ぶ固定電話の契約者は減り続けている。9月末時点で約2400万件と、1990年代半

    固定電話、全国維持は困難 NTT社長が契約減少で - 日本経済新聞
    Cald
    Cald 2013/11/15
    維持するために、全国の定義を変えるんだ(違)
  • 「SIをダメにする負のスパイラル」

    きしだൠ(K1S) @kis SIの、元請はユーザー企業の業務をよりよくするために、プロダクトを作るんじゃなくて契約書をつくる。で、元請はそれを下請けにつくらせるんだけど、そのときはユーザー企業の業務をよりよくするためではなく契約を満たすためにプロダクトを作らせる。これが負のスパイラルの発端。 2013-11-15 08:17:14 きしだൠ(K1S) @kis 契約を満たすことが目的でプロダクトを作ってるから、実装段階で気づいたアイデアや欠陥は報告されない。納期や金額なんかの契約は満たさないといけないのに追加仕様や変更が発生してやぶへびだもん。品質は悪くなる。 2013-11-15 08:23:58 きしだൠ(K1S) @kis 品質が悪くなってとられる対策は、技術向上ではなく契約の厳密化。設計書を「きっちり」つくるとか、テストのエビデンス(画面キャプチャのかっこいい言い方)をとるとか、

    「SIをダメにする負のスパイラル」
    Cald
    Cald 2013/11/15
    悲しいね
  • おっさんが女子中学生の踊り手をホテルに誘ったみたいな話とそのブコメを読んで - 今日も得る物なしZ

    ニコ生速報:【続報】踊り手JC生主あみりん(13)が、撮影係のひびき(39)に「なにもしないから」とホテルに連れ込まれ性行為寸前までいき大炎上 - livedoor Blog(ブログ) はてなブックマーク - ニコ生速報:【注意喚起】踊り手JC生主あみりんが、撮影係のひびきに「なにもしないから」とホテルに連れ込まれ性行為寸前までいき大炎上。 - livedoor Blog(ブログ) さすがニコ動クオリティ 頭おかしいから近付きたくない界隈代表の安定感ある日常茶飯事 ニコ生ってこんなのばっかりだと思ってたからなぜ今更騒がれているのかわからん。 もう全ての事象が気持ち悪いんだけど、なんで存続できてるの? 表に出ていないだけで腐るほどある案件かと。JCだけでなくJSも手を出されていると思うと・・・これがニコニコ動画クオリティ。 ニコニコはなんでこの手の人間が集まって行くんだろうね この辺の奴らっ

    おっさんが女子中学生の踊り手をホテルに誘ったみたいな話とそのブコメを読んで - 今日も得る物なしZ
    Cald
    Cald 2013/11/15
    そもそもどういう立場で批判してんの
  • 【続報】踊り手JC生主あみりん(13)が、撮影係のひびき(39)に「なにもしないから」とホテルに連れ込まれ性行為寸前までいき大炎上 : ニコ生速報

    JC、JK踊り手に注意喚起 ※動きがあったので記事下部に追文しました さっきのツイートでひびきさんがおこのツイートあるんだけど、理由を話すとね。 遊ぶ約束って書いてあったけど泊まりに誘われてて、さすがに一緒に泊まるのは無理でしょ。 ひびきさんに泊まり何回か誘われて行ったけど、色々あって怖いのよ。 もっと話すとひびきさんとホテル行ったのよ。「なにもしない」を前提に。 だけどね・・・ あ、あの、ぱにょられてはないんです。入れる前であたしが嫌だからずーっと断ってて 嫌だっていっても、入れる前提まではされたんですけど、あの。察してください。 少したったら放送で報告して親にも言うつもりです。 自分の身が怖いので。 あみりん踊ってみた ▼ここまでの流れ ニコ生踊ってみたを撮影しているひびき(39歳)、踊り手JC生主あみりん(13歳)を 「何もしないから」「静止画を撮る」「外寒いから」と理由をつけ、ホテ

    【続報】踊り手JC生主あみりん(13)が、撮影係のひびき(39)に「なにもしないから」とホテルに連れ込まれ性行為寸前までいき大炎上 : ニコ生速報
    Cald
    Cald 2013/11/15
    個人間の話。外部からどうこう言う話じゃなくて、それは裁判所の仕事