タグ

2014年8月27日のブックマーク (3件)

  • 共同幻想 - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2014年2月) 共同幻想(きょうどうげんそう)とは、複数の人間の中で共有される幻想の事。 日の思想家である吉隆明が用いたことで有名となった言葉である。ただ吉は、自分の共同幻想とは、カール・マルクスの用語である上部構造と同じ意味であり、ただ手垢がついているから使いたくなかったと述べている。 3つの幻想領域[編集] 吉隆明は、著書『共同幻想論』(1968年)で人間関係は、3種類に分類されると提唱した。 自己幻想 個人と自我の関係。芸術などの個人的な活動がこれに当たる。他者に影響を及ぼすことはほとんどなく、無制約に自由である。 対幻想(ついげんそう) 個人と他者とのプライベートな関係。家族・友人・恋人がこれに当たる。 共同幻想 人間同士の公的な関係。国家・

    Cald
    Cald 2014/08/27
    すごいスッキリしてる。吉本さんの言葉は捉えにくいから、こういう風に整理されていると助かる。
  • 手帳活用術:私の手帳の使い方をご紹介します(ジブン手帳愛用)

    記号を使う やっている方も多いかと思いますが、スペースが限られている手帳では記号をうまく使うのが良いです。 私は △:外出の用事 ○:社内での用事 □:タスク @:場所の記載 B:購入(Buy) L:ランチ(Lunch) C:チェック(Check) などの記号を使っています。 予定は開始終了時刻がわかるように囲う 予定の時間に線を引くだけの人も多いと思いますが、私はあえて囲っています。 囲うことでスキマ時間が把握しやすくなるからです。 「この予定とこの予定の間に30分スキマができるな」というのが、ぱっと見でわかるようになります。 逆に移動時間は囲わずに、線を引いておきます。 移動の最中にできることもあるため、移動時間はスキマ時間として扱います。 その日やるべきタスクはバーチカルのなかに書き込む これは是非おすすめしたいテクニック。 タスクリストをスケジュール欄外に書き込んでいる人も多いと思

    手帳活用術:私の手帳の使い方をご紹介します(ジブン手帳愛用)
    Cald
    Cald 2014/08/27
    いいね
  • 主キーはインデックスではない - 設計者の発言

    仕事柄、奇妙なDB構造を目にすることが多い。どういう発想からそんな設計がされるのかを理解したいと思っていたのだが、モデラー仲間の秋里さんが先日うまい指摘をした。「主キーをインデックスみたいなものと勘違いしているからではないでしょうか」。インデックス(キー)というのは、レコードの並び順を規定するキーのことだ。 たしかに思い当たる節がある。「こんな順にレコードが並んでいれば処理上都合がよさそうだ」という考えで主キーが設定される。さらに主キーはユニーク制約でもあるので、重複が起こらないように「多め」に項目を突っ込んでおく。つまり「ユニーク制約をともなう代表的インデックス」程度に主キーが理解された結果として、グダグダなDB構造が出来上がるのではないか。 じっさい、昔こんなことがあった。{a,b,c,d}の複合主キーをもつテーブルXがある。ところが、別のテーブルYからテーブルXの特定レコードにアクセ

    主キーはインデックスではない - 設計者の発言
    Cald
    Cald 2014/08/27
    なるほど