タグ

2012年9月22日のブックマーク (6件)

  • 加藤哲郎さん講演「反原爆と反原発の間」まとめ

    (2012/9/22追記) @pririn_ さんから、ご意見いただきました。 加藤氏はこの講演で、武谷氏のマルクス主義への傾倒が、1950年代当時、左翼も原子力開発に賛同する重要な背景となったと述べているわけですが、そもそも武谷氏がそういう思想を持っていたのか、持っていたとしても加藤氏が部分的引用をつなげて表現したような、単純な発想でいたのかどうか疑問だ、というご意見かと思います。 (以下、ご意見) こう、句読点で区切って違うセンテンスから文章を作り出しているんですね。こんな引用はちょっと初めてです。これは、引用としてありえるんでしょうか? http://members.jcom.home.ne.jp/katote/marxatom.pdf 引用文の前後があった場合、果たして武谷三男は加藤哲朗が述べたような意図を持って行動した人物だったのでしょうか。つまり、『全てを疑え』ということでしょ

    加藤哲郎さん講演「反原爆と反原発の間」まとめ
  • ちょっと一言 - シートン俗物記

    全てが右翼!という、醜悪きわまる自民党総裁選は、誰が勝ってもウンザリするだけだが、一言言わせてくれ。 安倍晋三の胃腸の件をからかいのネタにするのはやめて欲しい。 それは、安倍晋三だけでなく、障害や病気を持つ人に対して失礼だから。 だいたい、そんな事を取り上げなくても充分にアベシ!批判のネタには事欠かないだろ? 上天丼、アイスし強い胃腸を強調する安倍晋三氏に医師苦言 http://www.news-postseven.com/archives/20120921_144722.html 英国王のスピーチ コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD] 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)発売日: 2011/09/02メディア: DVD購入: 4人 クリック: 111回この商品を含むブログ (106件) を見るフィラデルフィア [DVD] 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャー

    ちょっと一言 - シートン俗物記
    Carnot1824
    Carnot1824 2012/09/22
    ごもっとも。
  • マイケル・ジャクソンの思想 小出裕章さんの『生きるための論語』と『もう「東大話法」にはだまされない』へのコメント:小出ファン必読!!

    先日、小出裕章さんと初めてお会いした。明石書店から出版を計画している対談集のためである。今のところ、明通寺住職の中嶌哲演さん、衆議院議員の平智之さん、それから小出裕章さんとの対話をまとめる予定である。お楽しみに。 それで小出さんには『原発危機と「東大話法」』の初版をお送りしてコメントを頂いた。 http://anmintei.blog.fc2.com/blog-entry-780.html とても嬉しかったばかりか、それを二刷り以降の帯に使わせていただいて、それで売上が伸びたのだと思う。それで、『幻影からの脱出:原発危機と東大話法を越えて』 http://www.akashi.co.jp/book/b102950.html もお送りしたら、ありがたいことに、それも読んでくださっていた。 『幻影からの脱出』についての小出さんのコメントは、対談集に出るのでお楽しみに!! それであとから 『生き

    Carnot1824
    Carnot1824 2012/09/22
    小出裕章「 「もう『東大話法』にはだまされない」は、ひたすら面白いです。漫画のように面白いと口に出ましたが、すぐに、いやいや、漫画よりはるかに面白いと言い直しました。」
  • Amazon.co.jp: もう「東大話法」にはだまされない 「立場主義」エリートの欺瞞を見抜く (講談社+α新書 599-1C): 安冨歩: 本

    Amazon.co.jp: もう「東大話法」にはだまされない 「立場主義」エリートの欺瞞を見抜く (講談社+α新書 599-1C): 安冨歩: 本
    Carnot1824
    Carnot1824 2012/09/22
    よくこのタイトルにしたなあ・・・>もう「東大話法」にはだまされない
  • 東京新聞:北朝鮮の軽水炉、「厄介な問題」 IAEAが非難決議:社会(TOKYO Web)

    Carnot1824
    Carnot1824 2012/09/22
    つまり、軽水炉そのものが厄介な存在であると。
  • 大飯弾圧救援 | 9.21 声明

    大飯弾圧救援 2012年6月30日から、36時間に渡り行われた、大飯原発ゲート前封鎖行動。全国から、世代もジャンルも超え、たくさんの人が集まり、再稼働という「一方的な暴力」から、命を守るために行われた正当な抗議であった。 しかし、2012年9月20日、抗議に共に参加していた、Kさんが、福井県警小浜署に後日逮捕された。当ブログでは、この弾圧の拡散とKさんの救援を目標に、公判開催日や、公判の様子などを更新していく。 9月20日11時10分、大飯原発再稼働阻止闘争を共にたたかったAさんが、傷害、暴行、脅迫、器物損壊の容疑をかけられ福井県警小浜署によって不当に逮捕された。それにともない、関係先三ヶ所に家宅捜索が入った。 原発再稼働反対監視テント(以下、監視テント)は、この不当な逮捕、家宅捜索に強く抗議すると共に、Aさんの即時釈放を求める。 Aさんは、4月9日に最初にテントを張ったときからの監視テン

    Carnot1824
    Carnot1824 2012/09/22
    豊島耕一さんがコメントしている。