ChatNoirPoirotのブックマーク (569)

  • 「肉:動物の死体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで

    好天に恵まれ、多くの人出で賑わうゴールデンウイーク(GW)だが、東京・台場の「肉フェス」会場で行われたパフォーマンスにSNS上で賛否が集まっている。横たわるのは等身大のトレー内にラップで包まれた半裸の女性。動物由来の製品を口にしない「ヴィーガン」によるパフォーマンスだが、通報を受けた警察官が駆け付ける事態となった。 動物愛護などを訴える非営利団体「PETAアジア」は26日、SNSで団体の女性が巨大な肉トレーを模した容器に横たわる姿の動画とともに「『人間もほかの動物も切り刻まれて皿に載せられたくない』ということを来場者に伝えました」と投稿した。 パフォーマンスが行われたのはGWに合わせ、26日から開催されている「肉フェス® 2025 TOKYO ステーキ王決定戦」の会場。 動画では、トレーに「【国内産】肉:動物の死体」「体価格5050円」と記載されたバーコードが貼られ、横たわった女性には血

    「肉:動物の死体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/28
    捌いて焼いて食えばいいんじゃね?肉フェスまで来てそういうことするくらいなんだから覚悟はしてるやろ
  • 【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信

    Published 2025/04/27 21:03 (JST) Updated 2025/04/28 00:24 (JST) 日、英国、イタリアの3カ国が2035年までの配備開始を目指して共同開発を進める航空自衛隊の次期戦闘機に関し、防衛省が旧海軍の戦闘機名「烈風」を愛称に使う方向で検討していることが27日、複数の政府関係者への取材で分かった。検討は防衛省の高官らが秘密裏に進めている。旧軍機名を愛称に使う法的根拠はなく、防衛省内には「軍国主義を連想させる」との批判がある。 複数の政府関係者によると、防衛省は自衛隊の航空機の名称に関し、内部規則を設けている。英語表記の頭文字を取り、戦闘機は「F」、輸送機は「C」などとし、開発順などを基に数字を付与する。旧軍機名の使用に関する規定はない。 次期戦闘機の名称は内部規則に倣い、現在空自が運用するF2戦闘機の国産開発後継機を意味する「F3」となっ

    【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/28
    なんや喪前ら、そんなに烈風がイヤか?Tomomi Dreamingならええんか?
  • Switch 2の抽選販売は応募者が220万人=日本の総人口の2%「相当数のお客様が当選しない」公式発表に湧く皆さん「事前告知は任天堂らしい」

    任天堂株式会社 @Nintendo 任天堂からのお知らせや、ホームページの更新情報をお伝えします。 ご質問・お問い合わせにはお答えしておりませんのでご容赦ください。 nintendo.com/jp/ 任天堂株式会社 @Nintendo 古川です。みなさまのお手元に「Nintendo Switch 2」をお届けすべく、事前に多くの部材を調達し、生産を進めてきました。4月2日には「Nintendo Switch 2」の詳細を発表し、マイニンテンドーストアで抽選販売の応募を開始しましたが、その結果、日だけで約220万人という非常に多くの方に応募いただきました。ただ、これは私たちの事前の想定を大幅に上回っており、マイニンテンドーストアから6月5日にお届けできる「Nintendo Switch 2」体の数量を大きく超えてしまっております。したがいまして大変残念なことに、明日4月24日の当選発表に

    Switch 2の抽選販売は応募者が220万人=日本の総人口の2%「相当数のお客様が当選しない」公式発表に湧く皆さん「事前告知は任天堂らしい」
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/25
    これが氷河期か(流行に乗る)
  • 「国際」という響きだけで強くなれる気がしたよ

    先日、幕張メッセに久しぶりに行ったら、場内マップに「国際会議場」という表記があって懐かしい気分になった。昔は、みんな「国際」のことをもっと好きで、何でもかんでも国際にしたもんだ。何が国際かはわからない。国際会議場と言ったところで、モノとしてはただの会議場だ。しかし、そこに国際会議場と名前をつけたくなる時代の雰囲気がそこにはあったのだ。 ちょっと前だと、サンシャイン水族館は、数年前の改名までサンシャイン国際水族館だった。県庁所在地に新しく建てるホテルには、〇〇国際ホテルという名称をつけてた。日国内でしかたぶん営業してないのに国際興業とかいう社名だったりした。誰もそれを嗤ったりせず、国際が示す価値観の正義を誰も疑わなかった時代だったと思う。

    「国際」という響きだけで強くなれる気がしたよ
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/24
    国際四畳半物件(風呂無し・トイレ共同)、確かに強そうだな
  • とある氷河期世代のポストに対する引用が就職氷河期の日本が大体こういう感じと分かるものだった「国立大生が学歴偽って高卒枠公務員に申し込むレベル」

    梅田香子 Yoko Umeda 🇺🇸在米30年こえた(´^◇^)ァスポーツジャーナリスト。 @yokoumeda 就職が大変そうとわかっていたら、どうして大学生のうちに英検1級とか簿記とか、勉強して取っておかなかったのかしら?優秀な若い脳細胞なら、他の語学もいけたでしょうに。あるいは筋トレとか。建設業はいつも人手不足。まあ、そういう仕事は嫌なんでしょう。 x.com/lawkus/status/… 2025-04-21 10:54:27 ystk @lawkus 我々氷河期世代が若い頃には、自分たちの首を絞める自由放任経済、自己責任主義の信奉者が多数を占めていた。同世代の非正規労働者を「負け組」と嘲笑うようなのが普通だった。40歳を過ぎてから、個人の責任に還元しきれない、世代丸ごと被った不利にようやく気付いたけれども、もはや手遅れだった。 2025-04-20 15:26:10

    とある氷河期世代のポストに対する引用が就職氷河期の日本が大体こういう感じと分かるものだった「国立大生が学歴偽って高卒枠公務員に申し込むレベル」
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/23
    98年卒だけど就職はまだ選べる状態だった。内定も何件かあった。ただ、入社直後に貸しはがしにあって3年持たず自分より2期下は求人が途中で中止。就職できたかだけじゃないんだよ。
  • 赤沢さん、眼の前にトランプさんがいたのに何やってんの?

    絶好の機会だったのに。 国会議員なんだから暗殺拳の一つくらい習得してるんだろ? なのにお茶飲んでお話して帰った、、、て、、、何やってんだ? なんのためにアメリカくんだりまで行ってきたんだよ? これ絶対、ミャクミャクをイジイジしながらの石破さんに怒られるやつだよ。

    赤沢さん、眼の前にトランプさんがいたのに何やってんの?
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/20
    対日武力発動を求めている増田危険では
  • 赤沢氏「MAGA」帽子かぶり笑顔でポーズ 米ホワイトハウスが公開:朝日新聞

    ホワイトハウスは18日までに、赤沢亮正経済再生相が関税措置をめぐってトランプ大統領と会談した際、トランプ支持者のトレードマークである「Make America Great Again(MAGA、米国…

    赤沢氏「MAGA」帽子かぶり笑顔でポーズ 米ホワイトハウスが公開:朝日新聞
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/20
    自局柄、MAVにすればいいんでは
  • 「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る「身近な食べ物」の呼び方 「ざるそば」と「もりそば」はどう違うのか

    漢字を使う目安は「常用漢字表」というものをもとにするのですが、これは国が定めています。1981(昭和56)年に定められた常用漢字表には、「丼」という字は含まれていませんでした。どういうことかと言うと、この「丼」の字は学校教育で教える必要がなく、また新聞や放送でも基的に使わないということになっていたのです。そのため、マスコミでは、「親子どん」または「親子どんぶり」という書き方をしていました。 その後2001(平成13)年に、新聞社・放送局が加盟する日新聞協会で、常用漢字表に含まれていない「丼」などの漢字39字をマスコミとして独自に使用することに決めました(なお常用漢字表はその後2010(平成22)年に改定され、現在のバージョンでは「丼」も含んでいます)。そしてNHKでも、2002(平成14)年度の放送から、「親子丼」という書き方をすることができるようになったのです。

    「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る「身近な食べ物」の呼び方 「ざるそば」と「もりそば」はどう違うのか
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/20
    ことさら「どんぶり」を強調するの、母娘○P感あってことのほかよい
  • AIよ、すべての仕事を人類から奪いたまえ。 - Everything you've ever Dreamed

    「将来なくなる仕事」というくだらない記事が定期的に雑誌やネットにあらわれる。「技術の発達で今現在あなたが従事している仕事はなくなるよー」という身も蓋もない内容で、そのような記事を載せていた雑誌が紙面に掲載していた仕事職業より先に廃刊になっていたのは体を張ったギャグだったのだろう。だいたい技術によって仕事がなくなるのはごく当たり前なので「ヤバい!どうしよう!」と慌てる側も「ヤバいぞ。どないするの?」と煽る側もどうかと思う次第であり、技術の発達の有無に関わらず能力の低さで職を失うほうを心配した方がよろしいのではないかと愚考する次第なのである。 そもそも仕事がなくなるのは良いことである。仕事がなくなって困るのではなく、仕事がなくなって生活がどうなるかわからないから困るのである。僕は営業職として30年くらい働いてきた。はっきりいって飽きた。石川さゆりさんは上野発の夜行列車がなくなっても何十年間も「

    AIよ、すべての仕事を人類から奪いたまえ。 - Everything you've ever Dreamed
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/19
    「僕は食品会社の営業部長だ」の一文がない 緊急事態だ
  • 田舎っていまだに珍獣いるよなぁ。

    最近割と生まれた町の役職を引き受けてる。 俺結構な歳になってきてて爺さんが見えてるけど、 最近になるまで仕事の都合とかで町の仕事からは縁遠かった。 勿論、町長みたいなのは農家だったり退職済みだったりの、ある程度年配者がやるもんだけど、 下っ端の役とかは現役会社員で比較的若い人でも順繰り回ってきて軒並み経験済みだったから 俺もそろそろやっとかないと世間様に顔向けできんなぁ、というところで引き受けてる。 今は隣組の副組長やってる。 先日春祭りがあって、副組長はのぼり旗と吹き流しを上げる役目だった。 それで早朝に公会堂に行って人が集まるのをまってたんだけど、 何となく知ってる顔の人が来たので子供の頃の記憶を辿って『確か、Tさんだったよな…』と思い、 「Tさんおはようございます」みたいに挨拶をした。 そしたらそいつふっと無表情になったと思ったらぷいっとそっぽを向いて前を素通りし、 顔も合わせずに煙

    田舎っていまだに珍獣いるよなぁ。
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/19
    千葉とかだとキョンとか出るよね 広島の山奥だとヒバゴンとか
  • 『けものフレンズ3』×『東北ずん子・ずんだもんプロジェクト』のコラボが4月17日(木)より開催決定!

    4月17日(木)より、『東北ずん子・ずんだもんプロジェクト』との コラボイベントが開催決定! 今回のコラボイベントでは、4月17日(木)より「東北ずん子」が登場し、 4月19日(土)には「ずんだもん」がゲーム内イベントに登場します! コラボシナリオイベント「創作ずんだ料理を求めて! なのだ!」開催! 開催期間:2025年4月17日(木) 14:00 ~ 5月8日(木) 14:00 4月17日(木)より、コラボシナリオイベント「創作ずんだ料理を求めて! なのだ!」を開催! イベントでは、コラボ限定の特別なストーリーをお楽しみいただけます。 ミッションクリアで獲得できるコラボ限定のインテリアをはじめ、 フレンズのレベル上限を解放できる「麒麟のめぐみ」や「四神玉」など、 豪華アイテムが報酬として多数登場! ▼「創作ずんだ料理を求めて! なのだ!」のあらすじ ▼あらすじ カフェの新メニューとして

    『けものフレンズ3』×『東北ずん子・ずんだもんプロジェクト』のコラボが4月17日(木)より開催決定!
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/13
    めたんはどうしたんだよめたんは!(激怒)
  • 日本の軍用機「初の輸出」に現実味 「win-winだね」ってそういう意味か… かつてないほど接近する日伊 | 乗りものニュース

    海上自衛隊が運用している国産対潜哨戒機「P-1」の輸出の可能性が報じられています。その見返りとして、当該国製のジェット練習機を航空自衛隊が導入する可能性もあるとか。さまざまな事情を考慮すると、全くの絵空事とは言えないようです。 はじめての「軍用機」輸出なるか! 2025年3月29日付の「ディフェンスニュース」など複数のメディアは、イタリア空軍の制服組のトップであるルカ・ゴレッティ参謀総長が、海上自衛隊が運用しているP-1哨戒機の導入を検討していると述べたと報じました。 拡大画像 海上自衛隊が運用する対潜哨戒機P-1(画像:海上自衛隊)。 P-1は、防衛装備移転三原則で外国への輸出が容認されています。これまでフランス、ドイツ、ニュージーランドと輸出交渉が行われましたが、残念ながら実現はしていません。イタリアが導入する可能性はあるのでしょうか。 2019(令和元)年6月にフランスで開催されたパ

    日本の軍用機「初の輸出」に現実味 「win-winだね」ってそういう意味か… かつてないほど接近する日伊 | 乗りものニュース
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/13
    一式戦とかは供与だったか
  • ウクライナが中国人兵拘束、義勇兵か 中国は関与否定 - 日本経済新聞

    【ウィーン=金子夏樹、北京=田島如生】ウクライナのゼレンスキー大統領は8日、東部ドネツク州での戦闘で、ロシア軍に参加していた中国人兵士2人を捕虜にしたと明らかにした。中国側に説明を求め、義勇兵かどうかなど参戦の経緯を調べる。ウクライナ中国ロシアの関係強化を脅威と訴え、米国の支援継続につなげる狙いが浮かぶ。「中国が明言してきた平和への立場に疑問を投げかける」。ウクライナのシビハ外相は8日、中

    ウクライナが中国人兵拘束、義勇兵か 中国は関与否定 - 日本経済新聞
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/10
    「ウクライナ軍には日本兵が参加している」てデマを信じてロシア軍に入った中国人もいるので、まあ人生いろいろなんかなぁ、と思う
  • オープンワールド苦手民

    ゲーム会社から販売されているゲーム機、PCともに性能があがり、ここ数年で一気に数を増やした印象のあるオープンワールドゲームについてSwitch2発売が決まった今、オープンワールドが肌に合わない自分のぼやきを言語化しておこうと思う。 ※この記事はオープンワールドゲームがなぜ自分の好みや性質にあわないかの理由を考えて言語化しているものであり、オープンワールドゲームを販売する会社や好んでプレイしている人たちを否定する意図はないのであしからず。※ ※また、オープンワールドゲームとひとまとめに言っているが自分はブレワイ、ポケモンSVくらいしか触れたことがないので狭い視野偏った見方になっていることもあらかじめご留意いただきたい。※ 理由:無加工感に慣れていない/興味の対象が物語・世界観>>ゲームの操作性 長らく自分の身の回りに存在した娯楽は、どれも時間をかけて加工されて世に出されているものばかりだった

    オープンワールド苦手民
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/09
    おっぴろげってことですか?
  • 逮捕の広末涼子容疑者(44)取り調べに対して“会話のキャッチボール”できない状態続く 事故現場や病院内でも行動に不審な点|FNNプライムオンライン

    病院内で看護師に暴行を加え現行犯逮捕された俳優の広末涼子容疑者(44)は、取り調べに対して“会話のキャッチボールができない”状態が続いていることが分かりました。 広末容疑者は8日午前0時20分ごろ、静岡・島田市の病院で女性看護師の足をけったり腕を引っかいたりしてけがをさせた現行犯で逮捕されました。 広末容疑者は、事故現場では大声を出したり、立ったり座ったりと落ち着かない様子だったほか、病院内でもウロウロと歩き回り暴行に及ぶなど、行動に不審な点が見られていました。 捜査関係者によりますと、広末容疑者はその後の取り調べでも“会話のキャッチボールができない”状態が続いていることが分かりました。 警察は薬物検査を実施する方針を示しているほか、9日、広末容疑者の身柄を検察庁に送る予定です。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(7枚)

    逮捕の広末涼子容疑者(44)取り調べに対して“会話のキャッチボール”できない状態続く 事故現場や病院内でも行動に不審な点|FNNプライムオンライン
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/09
    キャッチボールができないならドッジボールすればいいじゃない 痛いけど
  • ガンダム mark2ってさ

    初代から7年も経ってるのにまだmark2なの? 戦争中は陸ガンとかあったのに 戦後も0083あたりでなんか出てなかったっけ? mark6ぐらいまでは行ってそうな気がするんだけど

    ガンダム mark2ってさ
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/08
    だって平時なんだから高いMS作る理由ないじゃん
  • 「中国はしくじった」、トランプ氏が報復非難-「政策変えない」と投稿

    トランプ米大統領は4日、自身のソーシャルメディアへの投稿で「私の政策は決して変わらない」と言明。米国からの関税に中国が報復措置を発表したことを強く非難した。世界貿易戦争に発展する見通しが経済を混乱させている。 中国はこれより先、米国からの輸入品全てに34%の関税を課すなど、一連の報復措置を発表。トランプ氏がしかけた貿易戦争が報復の応酬でエスカレートし、世界経済にリセッション(景気後退)が迫る恐れが生じている。 関連記事:中国トランプ関税に報復-米製品に34%関税やレアアース輸出規制 (2) 「中国はしくじった。パニックに陥ったからだ。彼らにとってやってはいけないことをやってしまった」とトランプ氏はトゥルース・ソーシャルに投稿した。 トランプ氏はさらなる措置で中国に対応する計画は発表しなかったが、報復で米国への関税が引き上げられれば米国もそれに応じると過去に公言している。 別の投稿では、「

    「中国はしくじった」、トランプ氏が報復非難-「政策変えない」と投稿
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/05
    対消滅しぐさかな
  • トランプ大統領「中国 間違った行動とった パニックに陥った」 | NHK

    トランプ政権が打ちだした「相互関税」への対抗措置として、中国政府がアメリカからのすべての輸入品に34%の追加関税を課すと発表したことについて、トランプ大統領は4日、自身のSNSに「中国は間違った行動をとった。パニックに陥ったのだ」と投稿しました。

    トランプ大統領「中国 間違った行動とった パニックに陥った」 | NHK
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/05
    対消滅かな
  • 人生で初めて彼氏ができた

    26歳にして初めて彼氏ができた。 恥ずかしさと幸せが同時に来ててどうしようもなくて増田に書きに来てしまった。 オチはないし読む価値もないです。 今までモテなかったわけじゃないけど、恋愛をしている状態の自分が何かいやに恥ずかしく、告白を全て断ってきてしまった。 社会人になってからは、流石にもう年齢的に彼氏がいないのはヤバいだろうから、この恥ずかしさを我慢して、もし告白してくれる人が奇跡的に現れたらその時はちゃんと付き合おうと思っていた。 スーパー受け身な人間なので、おそらくそんな奇跡はないまま独身貴族になるかもとは思っていたけど、別にそれはそれで人生楽しそうだしということで、諦めの気持ちもあった。 自分で言うのもアレだが、メンタルが常人よりも遥かに安定している人間なので、彼氏というものを必要としていなかったのもある。 あるゲームで遊んでたところ、めちゃくちゃに気が合う人と出会った。 毎週末に

    人生で初めて彼氏ができた
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/05
    せっけすせっけすぅ!
  • 昔の創作に「道場」多すぎ問題

    80年代90年代の作品、道場めっちゃ多くね? あれ何だったんだろう、そこら中に道場ってあったか? それか、1個上の世代、つまり60年代70年代にはメジャーだったのかな、創作においてそういうズレってあるし 逆に最近は道場描写が全然なくて寂しいよ ___ らんま1/2、YAIBA、るろうに剣心、YAWARA!、シェンムー 思ったより思い出せないな、この3倍は見てる気がするんだが、道場の娘とか、道場の跡取りとか、エロゲで見た説もある むしろ最近無さすぎなのか? ___ 一応調べたら、1970〜1980年に映画やドラマの影響で道場ブームはあったみたい 90年代にキッズだった者としては「一回も見たことないわ」って感じなんだが、上の世代では身近なのかね?それともファンタジー空間なのか ボクシングジムは近所にもあった、あとスポーツクラブとか、でも家業でやってる板張り空間は見たことがない そう言えば今日Y

    昔の創作に「道場」多すぎ問題
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 2025/04/05
    昔は首相に道場英機ていたぐらいだしな(なんちて)