タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (6)

  • 16倍速書き込みはあまり効果がない? - 日経トレンディネット

    書き込み型DVDドライブの使い勝手を左右するのが速度です。この数字が大きいほど、データの書き込み時間を短縮できるからです。 DVDでは、1秒あたり1350KBのデータ書き込みが「等倍速」になります。2倍速ドライブなら2700KB/秒、4倍速なら5400KB/秒でデータ書き込みが可能です。 書き込み型DVDドライブでは初期の等倍速から4倍速まで、表示速度に比例した時間短縮効果があります。例えば、4.7GB分のデータを書き込むのに当倍速で60分かかりますが、2倍速なら30分、4倍速なら15分で済みます。しかし、8倍速以上になると事情が異なります。8倍速では4.7GBのデータを書き込むのに単純計算では7.5分となりますが、実際には約10分もかかるのです。今後登場する16倍速は約6分かかります。

    16倍速書き込みはあまり効果がない? - 日経トレンディネット
    Cherenkov
    Cherenkov 2012/10/10
    書き込み速度 スピード
  • 日本メーカーのデザインはいつから格好悪くなったのか - 日経トレンディネット

    「日メーカーのデザインは格好悪くないか」――。この2週間の間に、PCメーカー、テレビメーカー、自動車メーカーの関係者から、異口同音にそんな言葉を聞いた。 それぞれの製品ジャンルは異なるが、共通しているのは、日以外のアジアメーカーの製品に対するデザインの評価が高いという点だ。 PCであれば台湾のアスースやエイサー、中国のレノボ、薄型テレビであれば韓国のLG電子。日では未発売だが、韓国のサムスン電子の薄型テレビのデザインは、業界関係者の間では以前から評価が高い。そして、アジア勢ではないが、もちろん、米アップルのデザインの高評価は相変わらずだ。 この裏返しが冒頭の言葉になる。 確かに店頭に並んでいる日メーカーの製品は、画一的なものが多い。アジアメーカーの製品に比べて、“クール”なイメージを受けるものは少ない。いつからこうなってしまったのだろうか。 アジア勢の伸びが目立つ洗濯機テレビ

    日本メーカーのデザインはいつから格好悪くなったのか - 日経トレンディネット
    Cherenkov
    Cherenkov 2012/07/21
    顔がでかいからや(後ろの看板)
  • 11の「やめたこと」で実現した1000万ダウンロード突破【スマホ2011冬】 - 日経トレンディネット

    NHN Japan スマートフォンゲーム制作室 室長の馬場一明氏。「自分はいつも焼肉屋に行くとべ過ぎてしまう。自分のべる量も分からないのに、他人の作業量が分かるわけがないので、作業量の見積もりは不要」とのユーモアあふれる例えに会場は笑いにつつまれるシーンも 12月14日、スマホ関連総合カンファレンス「スマートフォン&タブレット2011 冬」(ベルサール八重洲)の「ゲーム開発」セッションでは、NHN Japan スマートフォンゲーム制作室 室長の馬場一明氏が登壇した。『ダーツ』や『フォトジグソー』など、直感的に遊べるアプリ「TEIBAN GAME」をいかにクオリティーを維持しながら、短期間で多数開発し、ヒットに結び付けたか。その舞台裏と独自の組織論を披露した。 これまでPCオンラインゲームを手がけてきた馬場氏が、スマホゲームアプリの開発を命じられたのは、東日大震災直後の今年3月。出され

    11の「やめたこと」で実現した1000万ダウンロード突破【スマホ2011冬】 - 日経トレンディネット
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/12/16
    「ギブアップ申告制」
  • いち早くトレンドを探るには? 情報通の前田アナを直撃! - 日経トレンディネット

    プライベートでも仲良しのテレビ東京・前田真理子アナウンサー。このコラムにも何度か登場してもらっていますが、トレンド情報をいち早く入手し、私に教えてくれる情報通なんです。そんな前田アナが普段どのように情報を入手しているのか探るべく、今回じっくりと時間を設け話を聞くことに。今までテレビで話すことのなかったプライベートの話や仕事の話、そしてこれからの互いの人生像についてもたっぷりと語っています。 松丸:では始めます。よろしくお願いします。 前田:よろしくお願いします。何か変な感じだね(笑)。 松丸:真理子さんとは私がまだ内定中の頃から仲が良かったんだよね。仲良くしてもらっていたというか…。 前田:女性の同期がアナウンス部にいなかったから、一つ下の学年の(松丸)友紀を同期のように思っていた。 松丸:私も入社前から色々、社会人のいろはを教えてもらえて心強かった。でもあまりにも仲が良かったから、入社し

    いち早くトレンドを探るには? 情報通の前田アナを直撃! - 日経トレンディネット
    Cherenkov
    Cherenkov 2010/11/10
    テレ東 前田真理子 松丸友紀
  • 「ダダ漏れ」ネット中継で一躍話題に、そらのさんにUstreamの将来性を聞く - 日経トレンディネット

    現在、爆発的にユーザーが増えている“つぶやき”WebサービスTwitter」(ツイッター)と、ライブ動画メディアとして急速に花開きつつある動画共有サービス「Ustream」(ユーストリーム)。これらのサービスを巧みに駆使したインターネットライブ放送「ダダ漏れ」で話題となっているのが、ケツダンポトフの「そらの」さんだ。ケツダンポトフとは、ソラノートが運営するWebサイトで、Ustreamを使ってイベントやセミナー、記者会見や音楽ライブなどをライブ放送している。 各メディアに引っ張りだこのそらのさんに、Ustreamの将来性や今後の展開を聞いた。 「事業仕分け」「朝ダダ」「裏マスメディア」…話題のUstream放送を実施 「ダダ漏れのそらの」といえば、今やTwitter+Ustreamの世界の有名人だ。民主党の事業仕分けや大臣の記者会見、音楽イベントやファッションショー、学会や討論会にいたる

    「ダダ漏れ」ネット中継で一躍話題に、そらのさんにUstreamの将来性を聞く - 日経トレンディネット
  • 【文具王】2穴パンチに“120年ぶりの構造革新”、これなら絶対間違いない! - 日経トレンディネット

    “文具王”の異名を持ち、文具メーカーでユニークな商品を生み出し続ける高畑正幸氏が、最新文具の奥深~い世界をナビゲートする。<文具王のツイッターはこちら> 今回紹介するのは、カール事務器の2穴パンチ「アリシス」。 2穴パンチというのは、見た目は地味だし、個人では持ってない人も多いかもしれないけど、オフィスで資料をファイリングする手段としては、最も普及した事務機器の1つだ。何十年も前から見慣れたこのパンチ。だが同社のサイトによると、この製品は「120年ぶりの構造革新」だという。 これまで、穿孔(せんこう、穴を開ける)能力が20~40枚くらいで個人からオフィスまで幅広く使える汎用の2穴パンチには外観も能力もかさばり具合もそれほどの差を感じず、決定的にオススメの製品というのが正直なかった。しかし今回紹介する「アリシス」は、私が初めて「これなら絶対間違いない!」と言い切れる逸品である。 アリシスは、

    【文具王】2穴パンチに“120年ぶりの構造革新”、これなら絶対間違いない! - 日経トレンディネット
    Cherenkov
    Cherenkov 2010/04/10
    一見写真もあって読みやすそうなレイアウトだけど読む気が起こらない。 穴あけ
  • 1